• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非線形現象の数理

研究課題

研究課題/領域番号 08640269
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関名古屋大学

研究代表者

森本 宏  名古屋大学, 大学院・人間情報学研究科, 教授 (20115645)

研究分担者 松本 裕行  名古屋大学, 情報文化学部, 助教授 (00190538)
松原 洋  名古屋大学, 情報文化学部, 助教授 (30242788)
小沢 正直  名古屋大学, 情報文化学部, 教授 (40126313)
伊藤 正之  名古屋大学, 情報文化学部, 教授 (60022638)
井原 俊輔  名古屋大学, 情報文化学部, 教授 (00023200)
篠田 壽一  名古屋大学, 大学院・人間・情報学研究科, 教授 (30022685)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1997年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード非線形 / 非線型 / 非平衡 / 開放系 / 複雑系 / 光合成 / プランクトン / ダイナミクス / 強雑系 / ゆらぎ / 量子論 / ゲーム理論 / 進化 / エントロピー / 確率過程 / マルコフ過程 / 生物数理 / 社会数理 / 変分法 / 相転移
研究概要

本研究は、非線形現象の純粋数学的研究のみならず、非線形数理に関わる科学の諸分野、物理、化学、生物、社会数理にまたがる共通な数学の構築を目指して、一種の横断的研究を目的として申請された。これらの目的は別掲の論文によって、申請者の純粋数学において構築された理論が、生物、化学、さらには社会数理において、全く新たな視点を提供する理論として達成することができた。これらの論文はすべて、非線形、非平衡系、開放系であることを特徴としている。
具体的には、本研究の代表者はマルコフ過程に付随した拡散過程の解析から、光合成過程において重要な化合物であるポルフィリンに対して、幾何学、確率論を融合した非線形理論を応用することにより、その発生の起源を解明することにすでに功しているが、さらにこの理論を発展させ、エコロジーにおいて重要な窒素循環を、プランンクトンの繁殖過程に組み込むことにより、古典的なシャピロの実験に理論的説明を与えることができた。
さらに社会数理の分野では、協調性の起源の問題にたいして、経路積分を応用して、短時間に社会は協調性に向かうことを証明できた。
これらの研究は、新しい構造がいかにして発現するかという問題に対して、新たな数学的基盤を構築する必要性を感じさせる。
なほ、これらの研究は、ケンブリッジ大学ニュートン研究所、ソフィア大学生物数学研究集会、ダンディ大学生物数学研究集会において発表された。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "A diffusion model for the evolution of metalloporphyrin" J.of Math.Biology. 34. 689-706 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "Non-Linear Systems in Plankton Population Dynamics and Nitrogen cycles" Preprint Series in Math.Sci.Informatics Sci,Nagoya Univ.23. 1-23 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "Non-Linear Social Dynamics and Phase Transition" Preprint Series in Math.Sci.Informatics Sci,Nagoya Univ.26. 1-20 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "Evolutionary Game Theory with Mutations for Finite Populations" Studies in Informatics and Sciences. 5. 117-130 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森本 宏: "生物学の数学的断面、電子伝達系の進化論" chubu forum for Math.Sci.3. 1-13 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "Time to Cooperation in prisoner's delemma" Preprint Series in Math.Sci.Informatics Sci,Nagoya Univ.5. 1-20 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "A Diffudion model for the evo-lution of metalloporphyrin" J.Math.Biol.34. 689-706 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "Non-Linear Systems in Plank-ton Population Dynamics and Nitrogen cycles" Preprint Series in Math.Sci.Informatics Sci, Nagoya Univ.No.23. 1-23 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "Non-Linear Social Dynamics and Phase Transition" Preprint Series in Math.Sci.Informatics Sci, Nagoya Univ.No.26. 1-20 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "Non-Linear Model in Bilology" Japan Association for Mathemati-cal Biology, Newsletter. vol.21. 23-24 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "Evolutionary Game Theory with Mutations for Finite Populations" Studies in Informatics and Sciences. No.5. 117-129 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "Time to Cooperation in prisoner's delemma" Preprint Series in Math.Sci.Informatics Sci, Nagoya Univ.No.1998-5. 1-20 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "Evolutionary Theory for Electric Transport Systems" Chubu forum for Mathe-matical Sciences. vol.3. 1-13 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "A diffusion model for the evolution of metalloporphyrin" J.of Math.Biology. 34. 689-706 (1996)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "Non-Linear Systems in Plankton Population Dynamics and Nitrogen cycles" Preprint Series in Math.Sci.Informatics Sci,Nagoya Univ.23. 1-23 (1996)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "Non-Linear Social Dynamics and Phase Transition" Preprint Series in Math.Sci.Informatics Sci,Nagoya Univ.26. 1-20 (1996)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "Evolutionary Game Theory with Mutations for Finite Populations" Studies in Informatics and Sciences. 5. 117-130 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 森本 宏: "生物学の数学的断面、電子伝達系の進化論" chubu forum for Math.Sci.3. 1-13 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "Time to Cooperation in prisoner's delemma" Preprint Series in Math.Sci.Informatics Sci,Nagoya Univ.5. 1-20 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 森本 宏: "Evolutionary Game Theory with Mutations for Finte Populations" Studies in Informatics and Scieuces. 5. 117-130 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小沢正直: "Phase Operator Problem and Macroscopic Extenston of Quantum Mechanics" Annals of Physics. 257. 121-137 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] D.Burke and Y.Matsubara: "Ideals and combinatorial principles" Journal of symbolic logic. 62. 117-122 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 井原俊輔: "フィードバックのある連続時間ガウス型通信路における情報伝達" 京大数理研講究録. 出版予定. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "A diffusion model for the evolution of metalloporphyrin" Journal of Maththematical Biology. 34. 689-706 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "NON-LINEAR SYSTEMS IN PLANKTON POPULATION DYNAMICS AND NITROGEN CYCLES." Preprint Series in Mathematical Sciences,School of Informatics and Sciences,Nagoya University. 23. 1-23 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "NON-LINEAR SOCIAL DYNAMICS AND PHASE TRANSITION" Preprint Series in Mathematical Sciences,School of Informatics and Sciences,Nagoya University. 26. 1-20 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Morimoto: "Evolutionary Game Theory with Mutaions for Finite Populations" Studies in Informatics and Sciences,Vol.5. 5(to appear). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi