• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲージ共変性を持つゲージ場の量子論

研究課題

研究課題/領域番号 08640344
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・核・宇宙線
研究機関山形大学

研究代表者

遠藤 龍介  山形大学, 理学部, 助教授 (90183756)

研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1998年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1997年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1996年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードゲージオン形式 / BRST対称性 / 超重力 / Rarita-Schwinger場 / 反対称テンソルゲージ場 / ゲージ不変なヒルベルト空間 / 九後・小嶋形式 / BRST代数 / ダイポールゴースト / Froissart模型 / 中西の定理 / Ronta-Sdnvingor場
研究概要

ゲージオン形式はゲージ場の量子論において,量子論レベルでのゲージ共変性を実現するものである.これまで電磁場とヤン-ミルズ場に対して知られていた.本研究はこれを他のゲージ場に適用すること,及び,量子論のゲージ構造を明らかにすることを目指したものであり,以下の成果を得ることができた.
1. ゲージオン場(量子論的ゲージ変換の自由度を担う場)に対してもBRST対称性を導入した理論において,ゲージ不変な物理的ヒルベルト空間を構築することができた.さらに,複数のBRST電荷がある場合のBRST代数の表現論を調べることにより,、このヒルベルト空間は通常のゲージ場の量子論のヒルベルト空間と同一視できることも示せた.これにより,種々の物理量のゲージ不変性が自明となった.
2. 超重力現れる反対称テンソルゲージ場に対するゲージオン場を導入できた.このような場の量子論を扱う場合に注意すべきことは,FPゴースト場やゲージオン場もそれ自身がゲージ場となることである.二階反対称テンソル場のゲージオン部分を抽出すると,質量ゼ口ののFroissart模型のベクトル場版が現れる.この理論のBRST量子化を試み,ゲージオンのゴースト,ゲージオンに対するゲージオンの性質を明らかにしつつある.
3. 超重力に現れるグラヴィティーノ場はスピン3/2Rarita-Schwingerゲージ場とみなせる.このゲージ場に対するBRST対称なゲージオン形式を構築できた.これは,電磁場におけるタイプIとII,及び,拡張されたタイプIの理論形式に相当するものである.また,この理論に対しても,ゲージ不変な物理的ヒルベルト空間を導入することができた.

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Ryusuke Endo: "Gauge Independence of gravitational anomalies for spin-3/2 gauge field" Frontiers in Quantum Field Theory. 349-353 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 遠藤龍介: "スピン3/2ゲージ場の重力アノマリーのゲージ非依存性" 素粒子論研究. 94・4. D73-D75 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryusuke Endo: "Gauge Independence of Gravitational Anomalies for Spin-3/2 Gauge Field" Frontiers in Quantum Field Theory. 349-353 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryusuke Endo: "Gauge Independence of the Gravitational Anomaly for the Spin-3/2 Gauge Field (in Japanese)" Soryushiron Kenkyu (Kyoto). 94-4. D73-D75 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryusuke Endo: "Gauge Independence of grabitational anemalies for spin-3/2 gauze field" Frontiers in Quantum Field Theory. 349-353 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 遠藤龍介: "スピン3/2ゲージ場の重力アノマリーのゲージ非存在性" 素粒子論研究. 94・4. D73-D75 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi