• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カーボンナノチューブのトポロジーと電気伝導

研究課題

研究課題/領域番号 08640412
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究機関東京大学

研究代表者

安藤 恒也  東京大学, 物性研究所, 教授 (90011725)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1997年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1996年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードカーボンナノチューブ / グラファイト / 有効質量近似 / Weylの方程式 / ボルツマン輸送方程式 / 励起子スペクトル / コンダクタンスゆらぎ / 局在効果 / ボツルマン輸送方程式 / カーボン・ナノチューブ / 半導体ヘテロ構造 / トポロジー効果
研究概要

カーボン・ナノチューブは,フラーレン分子の製造過程でNECの飯島より偶然に発見された半径ナノメートル程度の黒鉛の極微細管である.透過電子顕微鏡による詳細な観察の結果,カーボン・ナノチューブは,中心部分が空洞で2次元グラファイト面を丸めて得られる円筒状をしていることが明らかになった.また,長さは1μmと非常に長いものもあり,円筒は数枚のグラファイト面からなる.さらに,それぞれの円筒状では炭素の6員環が管の軸方向に螺旋状に配置しており,その螺旋のピッチも様々である.最近では1枚のグラファイト面からなるナノチューブも作られるようになった.
カーボン・ナノチューブは天然に作られた擬1次元物質であるが,トポロジカルな違いと2次元グラファイト上で特異な電子の運動とために,半導体へテロ構造で人工的に作られた量子細線とは非常に異なっている.この研究の目的は,ナノチューブのトポロジーが磁場中での電子状態,特に輸送現象に及ぼす効果を,有効質量近似を用いて理論的に明らかにすることである.具体的な問題は以下のとおりである.
(1)電気伝導の対する磁場効果
(2)電気伝導に対するナノチューブのトポロジーの効果.
(3)強磁場中の格子歪みとその電気伝導に及ぼす効果.
(4)トポロジカル欠陥の電子状態と電気伝導に及ぼす効果.
平成8年度は,Weylの方程式をもとに,不純物や欠陥が存在するときのナノチューブの電気伝導率を,ボルツマン輸送方程式を用いて計算し,バンド構造の磁場による変化が伝導現象に直接現れることをしめし,さらに,ナノチューブでの励起子スペクトルについての計算を行った.平成9年度はさらにこれを発展させ,コンダクタンスゆらぎや局在効果を厳密に調べるために,数値シミュレーションを行うとともに,周長の異なるナノチューブ接合系のコンダクタンスの計算を行い,そのトポロジーの特徴を明らかにした.

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] H.Ajiki: "Carbon Nanotubes:Effects of Magnetic Fields on Lattice" Physica B. 227. 342-345 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Seri: "Bolzmann Conductivity of a Carbon Nanotubes in Mabnetic Fields" J.Phys.Soc.Jpn.66. 169-173 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ando: "Excitons in Carbon Nanotubes" J.Phys.Soc.Jpn.66. 1066-1073 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakanishi: "Conductance of Carbon Nanotube Junctions in Magnetic Fields" J.Phys.Soc.Jpn.66. 2973-2976 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ando: "Quantum Transport in Carbon Nanotubes in Magnetic Fields" J.Phys.Soc.Jpn.66. 3558-3565 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ando: "High Magnetic Fields in Semiconductor Physics II" Carbon Nanotubes in Magnetic Fields, 8 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ajiki: "Lattice Distortion with Spatial Variation of Carbon Nanotubes in Magnetic Fields" J.Phys.Soc.Jpn.65. 2976-2986 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ajiki: "Carbon Nanotubes : Effects of Magnetic Fields on Lattice Distortions" Physica B. 227. 342-345 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Seri: "Boltzmann Conductivity of a Carbon Nanotube in Magnetic Fields" J.Phys.Soc.Jpn.66. 169-173 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ando: "Carbon Nanotubes in Magnetic Fields" High Mag.Fields in Semiconductor Physics II (World Scientific). 915-926 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ajiki: "Carbon Nanotubes as Quantum Wires on a Cylinder Surface" Solid State Communications. 102. 135-142 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ando: "Excitons in Carbon Nanotubes" J.Phys.Soc.Jpn.66. 1066-1073 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakanishi: "Conductance of Carbon Nanotube Junctions in Magnetic Fields" J.Phys.Soc.Jpn.66. 2973-2976 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ando: "Quantum Transport in Carbon Nano8tubes in Magnetic Fields" J.Phys.Soc.Jpn.66. 3558-3565 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ajiki: "Carbon Nanotubes: Effects of Magnetic Fields on Lattice Distortions" Physica B. 227. 342-345 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Seri: "Bolzmann Conductivity of a Carbon Nonotubes in Magnetic Fields" J.Phys.Soc.Jpn.66. 169-173 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ando: "Excitons in Carbon Nanotubes" J.Phys.Soc.Jpn.66. 1066-1073 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakanishi: "Conductance of Carbon Nanotube Junctions in Magnetic Fields" J.Phys.Soc.Jpn.66. 2973-2976 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ando: "Quantum Transport in Carbon Nanotubes in Magnetic Fields" J.Phys.Soc.Jpn.66. 3558-3565 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ando: "High Magetic Fields in Semiconductor Physics II" Carbon Nonotubes in Magnetic Fields, 8 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ajiki: "Lattice Distortion with Spatial Variation of Carbon Nanotubes in Magnetic Fields" J.Phys.Soc.Jpn.65-9. 2976-2986 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ajiki: "Carbon Nanotubes:Effects of Magnetic Fields on Lattice Distortion" Physica B. 227. 342-345 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Seri: "Boltzmann Conductivity of a Carbon Nanotubes in Magnetic Fields" J.Phys.Soc.Jpn.66-1. 169-173 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ando: "Carbon Nanotubes in Magnetic Fields" Proc.of Inter.Conf.on Application of High Magnetic Fields in Semiconductor Physics. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] J.Ajiki: "Carbon Nanotubes as Ouantum Wires on a Cylinder Surface" Solid State Commun.(in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ando: "Excitons in Carbon Nanotubes" J.Phys.Soc.Jpn.(in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi