• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強磁性/非磁性金属多層膜の理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08640446
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関東京大学

研究代表者

浅野 攝郎  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (80013499)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1997年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1996年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード金属多層膜 / 磁気異方性 / 磁気光学効果 / ハーフメタル / 磁性 / 結晶場 / 電子構造 / metallic multilayer / magnetic anisotropy / magneto-optical effect / magnetism / half-metal / halh-metal / electronic structure
研究概要

1.強磁性/非磁性金属多層膜の垂直磁気異方性の起源及びそれを大きくする可能性を第一原理的な計算から調べるため、局所密度近似の枠内でLMTO-ASA法により、磁気異方性エネルギーを、X/Co(X=Pd,Pt,Cu,Ag,Au,Ni)系、X/Fe(X=Ag,Au,Ni)系について系統的に計算し、大きな垂直磁気異方性を得るにはどうすれば良いかを調べた(平成8年度)。
2.Sm_2Fe_<17>やNdFe_<12>のような希土類鉄化合物に、窒素、炭素、ボロン等の軽い元素を侵入させると、磁化が増大し、キュリー温度は2倍近く上昇し、一軸磁気異方性が強化され、すぐれた永久磁石材料が実現する可能性がある。我々はこれまで、LMTO法を用いて、磁気モーメントが増大するメカニズムを明らかにしてきたが、今回は、Gd_2Fe_<17>およびGd_2Fe_<17>N_3、およびGdFe_<12>およびGdFe_<12>N等の電子構造をFLAPW法を用いて計算し、その電子密度やスピン分極の空間分布を詳しく解析し、大きな一軸磁気異方性の物理的起源を明らかにした。磁化を強化するにはN、C、BのうちNが最適であることを明らかにした。
3.希土類イオンにおける強い結晶場と4f電子のスピン軌道相互作用に由来する強い磁気異方性の他に、遷移金属の3d電子に由来する部分も無視できない。そこで我々はYCo_5、Y_2Co_7、YCo_3およびY_2Co_<17>について、遷移金属に由来する磁気異方性の第一原理的な計算を行ったが、結晶場に由来するものに比べると比較的小さかった。
4.hcpCo、fccCoおよび強磁性/非磁性金属多層膜Fe(nML)/Au(nML)(n=1,2,3,4)、TM(1ML)/X(2ML)(TM=Mn,Fe,Co,X=Pd,Pt,Ag,Au)について、磁気光学(Kerr)効果の予備的な計算を行った。
5.片方のスピンに半導体的なギャップが期待されるハーフメタルで構成される強磁性/非磁性金属多層膜の可能性を理論的に追求するため、ハーフメタルになる化合物の可能性を第一原理的な計算で探索した。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] S.Asano: "Band calculations of interstitially modified iron and rare-earth iron compounds" Physica B. 237-238. 541-545 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口 正剛: "金属多層膜希土類-遷移金属化合物の磁気異方性の第一原理計算" 日本応用磁気学会誌. 21. 1014-1022 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yamaguchi: "First-principles calculations of 3d magneto-cyotalline anisotropy energy of YCo_5,Y_2Co_7,YCo_3 and Y_2Co_<17>" J.Magn.Magn.Matt.168. 161-168 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kyuno: "Magnetoelastic contribution to the interface anisotropy of Pd/Co metallic multilayers" Phys.Rev.B. 54. 1092-1099 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kyuno: "The effect of crystal orientation on the magnetic anisotropy of Pd/Co metallic multilayers" J.Phys:Condens.Matter. 8. 3297-3303 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kyuno: "Theoretical Study on the Co Layer thickness Dependence of the Magnetic anisotropy of Pd/Co Multilayers" Solid State Comm.98. 327-332 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kyuno: "Perpendicular Magnetic Anisotropy of Metallic Multilayers Composed of Magnetic Layers Only:Ni/Co and Ni/Fe." Jpn・J.Appl.Phys.35. 2774-2778 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kyuno: "First-principles calculations of the Magnetic Anisotropy Energies of Ag/Fe(001) and Au/Fe(001) Multilayers" J.Phys.Soc.Japan. 65. 1334-1339 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ishida: "Magnetic properties and atomic configurations of the ternary alloys Ru-Mn-Z(Z=Si,Ge and Sn)" J.Phys.:Condens.Matter. 8. 6889-6899 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ishida: "Theoretical predicts of half-metallic compounds with the Clb strucyure" Physica B. 239. 163-166 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ishida: "Effects on electronic structures of atomic configurations in ternary compounds Ni-M-Z(M=Sc,Ti,Zr,Hf;Z=Sn,Sb)" Physica B. 237-238. 363-364 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ishida: "Theoretical search for half-metallic films of Co_2MnZ(Z=Si,Ge)" Physica B. 245. 1-8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Asano and M.Yamaguchi: "Band calculations of interstitially modified iron and rare-earth iron compounds" Physica B. 237-238. 541-545 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yamaguchi, K,Kyuno and S.Asano: "First-Principles Calculations of the Magnetocrystalline Anisotropy of Metallic Multilayrs and Rare-Earth Transition Metal Compounds" J.Mag.Soc.Japan. 21. 1014-1022 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yamaguchi and S.Asano: "First-principles calculations of the 3d magneto-crystalline anisotropy energy of YCo_5, Y_2Co_7, YCo_3, and Y_2Co_<17>" J.Magn.Magn.Matt. 168. 161-168 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kyuno, J.-G.Ha, R.Yamamoto and S.Asano: "Magnetoelastic contribution to the interface anisotropy of Pd/Co metallic multilayrs" Phys.Rev.B54. 1092-1099 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kyuno, J.-G.Ha, R.Yamamoto and S.Asano: "The effect of crystal orientation on the magnetic anisotropy of Pd/Co metallic multilayrs" J.Phys. : Codens.Matter. 8. 3297-3303 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kyuno, J.-G.Ha, R.Yamamoto and S.Asano: "Theoretical Study on the Co Layr Thickness Dependence of the Magnetic Anisotropy of Pd/Co Multilayrs" Solis State Comm.98. 327-332 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kyuno, J.-G.Ha, R.Yamamoto and S.Asano: "Perpendicular Magnetic Anisotropy of Metallic Multilayrs composed of Magnetic Layrs Only : Ni/Co and Ni/Fe Multilayrs" Jpn.J.Appl.Phys.35. 2774-2778 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kyuno, J.-G.Ha, R.Yamamoto and S.Asano: "First-Principles Calculation of the Magnetic Anisotropy Energies of Ag/Fe (001) and Au/Fe (001) Multilayrs" J.Phys.Soc.Japan. 65. 1334-1339 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ishida, S.Kashiwagi, S.Fujii and S.Asano: "Magnetic properties and atomic configurations of the ternary alloys Ru-Mn-Z (Z=Si, Ge and Sn)" J.Phys. : Condens. Matter. 8. 6889-6899 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ishida, T.Masaki, S.Fujii and S.Asano: "Theoretical predicts of half-metallic compounds with the C1b structure" Physica B. 239. 163-166 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ishida, T.Masaki, S.Fujii and S.Asano: "Effects on electronic structures of atomic configurations in ternary compounds Ni-M-Z (M=Sc, Ti, Zr, Hf ; Z=Sn, Sb)" Physica B. 237-238. 363-364 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ishida, T.Masaki, S.Fujii and S.Asano: "Theoretical search for half-metallic films of Co_2MnZ (Z=Si, Ge)" Physica B. 245. 1-8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Asano: "Band calculations of interstitially modified iron and rare-earth iron compounds" Physica B. 237-238. 541-545 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山口正剛: "金属多層膜、希土類-遷移金属化合物の磁気異方性の第一原理計算" 日本応用磁気学会誌. 21. 1014-1022 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Yamaguchi: "First-principles calculations of the 3d magnetocrystalline anisotropy energy of YCo_5,Y_2Co_7,YCo_3,and Y_2Co_<17>" J.of Magn.Magn.Mat.168. 161-168 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ishida: "Effects on electronic structures of atomic configuratons in ternacy compounds Ni-M-Z(M=Sc,Ti,Zr,Hf;Z=Sn,Sb)" Physica B. 237-238. 363-364 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ishida: "Theoretical predicts of half-metallic compounds with the Clb structure" Physica B. 239. 163-166 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kyuno: "Theoretical Study on the Strain dependence of the magnetic anisotropy of X/Co(X=Pt,Cu,Ag and Au)metallic multilayers" J.Appl.Phys.79. 7084-7089 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ishida: "Magnetic properties and atomic configurations of the ternary alloys Ru-Mn-Z(Z=Si,Ge and Sn)" J.Phys.:Condens.Matter. 8. 6889-6899 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kyuno: "Magnetoelastic contribution to the interface anysotropy of Pd/Co metallic Multilayers" Phys.Rev.B. 54. 1092-1099 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kyuno: "The effect of crystal orientation on the magnetic anisotropy of Pd/Co metallic multilayers" J.Phys.:Condens.Matter. 8. 3297-3303 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kyuno: "Theoretical Study on the Co layer thickness dependence of the magnetic anystropy of Pd/Co multilayers" Solid State Comm.98. 327-332 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kyuno: "Perpendicular Magnetic anisotropy of Metallic Multilayers Ni/Co and Ni/Fe" Jpn.J.Appl.Phys.35. 2774-2778 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kyuno: "First-Principles Calculations of the Magnetic Anisotropy Energies of Ag/Fe(001) and Au/Fe(001) Multilayers" J.Phys.Soc.Jpn.65. 1334-1339 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi