• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱水変質によるレアメタルを含む燐酸塩鉱物の形成過程

研究課題

研究課題/領域番号 08640615
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関国立科学博物館

研究代表者

松原 聰  国立科学博物館, 地学研究部, 室長 (40000137)

研究分担者 宮脇 律郎  国立科学博物館, 地学研究部, 主任研究官 (80290865)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1996年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードトロール石 / ゴルセイ石 / ゴヤス石 / クランダル石 / ウッドハウス石 / 燐酸塩鉱物 / ヒンスダル石 / 鉛ゴム石 / フ-アン石 / 希土類元素
研究概要

前年度の資料の産状調査と収集に引き続き、今年度は東北地方、山口県および島根県の日本海側、佐賀県、鹿児晶県南部などを調査対象とした。。山口県阿武町の熱水変質によって形成された「ろう石」中から多くの燐酸塩鉱物を確認した。そのうち、トロール石、ゴルセイ石、ゴヤス石などは我が国初産であり、互いに密接に共生し、ゴルセイ石はバリウムと少量のストロンチウムを、ゴヤス石はストロンチウムのみを濃集している。両者は結晶構造的に同一であるが、熱水変質の条件次第では連続固溶体が存在しないことが明らかになった。また、これらは同構造のフローレンス石とも共生するが、ゴルセイ石、ゴヤス石には希土類元素が含まれないことも興味深い。また、鹿児島県枕崎周辺および静岡県宇久須周辺の明ばん石岩中に希土類元素を含むカルシウムの燐酸塩鉱物であるクランダル石や燐酸塩・硫酸塩複合鉱物であるウッドハウス石を新たに発見した。前年度と今年度の分析結果と電子顕微鏡下での観察から、熱水変質の過程でおこるレアメタルの集積順序が明らかになった。陰イオンの組み合わせにも明瞭な形成順序、例えば(PO_4)(PO_4)、次に(PO_4)(SO_4)、最後に(SO_4)(SO_4)というような事実が存在することを発見した。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] 松原 聰: "Huangite from Okumanza,Gunma Prefecture,Japan." Mineralogical Journal. 20・1. 1-8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松原 聰: "Phosphates from the Hinomaru-Nako mine,Abu-cho,Yamaguchi Prefecture,Western Japan." Mem.Natn.Sci.Mus.Tokyo. 30. 167-183 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松原 聰: "岐阜県遠ケ根鉱山産セグニット石" 鉱物学雑誌. 26・4. 181-184 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 千葉 とき子: "Volcanic rocks from Kasayama,Hagi City,Yamaguchi Prefecture." Mem.Natn.Sci.Mus.Tokyo. 30. 161-165 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮脇 律郎: "Elyite from the Mizuhiki mine,Fukushima Prefecture,Japan." Bull.Natn.Sci.Mus.Tokyo,Ser.C. 23・1〜2. 27-33 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 秋葉 悦男: "Structure refinement of synthetic deuterated kaolinite by Rietveld analysis using time-of-flight neutron powder diffraction data." Clay and Clay Minerals. 45・6. 781-788 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松原 聰: "フィールド版「続鉱物図鑑」" 丸善出版, 134 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsubara, F.Matsuyama, K.Kiyota & A.Kato: "Huan gite from Okumanza, Gunma Prefecture, Japan" Mineralogical Jounal. 20-1. 1-8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsubara & A.Kato: "Phosphates from the Hinomaru-Nako mine, Abu-cho, i Yamaguchi Prefecture, Western Japan" Mem.Natn.Sci.Mus.Tokyo. No.30. 167-183 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsubara & F.Matsuyama: "Segnitite from the Tohgane mine, Gifu Prefecture, Japan. (In Japanese)" Journ.Min.Soc.Japan. 26-4. 181-184 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tiba, S.Matsubara & A.Kato: "Volcanic rocks from Kasayama, Hagi City, Yamaguchi, Prefecture" Mem.Natn.Sci.Mus.Tokyo. No.30. 161-165 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Miyawaki, S.Matsubara & E.Hashimoto.: "Elyite from the Mizuhiki mine, Fukushima Prefecture, Japan" Bull.Natn.Sci.Mus, Tokyo, Ser.C.23-1-2. 27-33 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Akiba, R.Miyawaki etc. (total 9 persons): "Structure refinement of synthetic kaolinite by Rietveld analysis using time-of-flight neutron powder diffraction data." Clay and Clay Minerals. 45-6. 781-788 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松原 聰: "Huangite from Okumanza,Gunma Prefecture,Japan" Mineralogical Journal. 20・1. 1-8 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 松原 聰: "Phosphates from the Hinomaru-Nako mine,Abu-cho,Yamaguchi Prefecture,Western Japan" Mem.Natn.Sci.Mus.Tokyo. 30. 167-183 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 松原 聰: "岐阜県遠ケ根鉱山産セグニット石" 鉱物学雑誌. 26・4. 181-184 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 千葉とき子: "Volcanic rocks from Kasayama,Hagi City,Yamaguchi Prefecture" Mem.Natn.Sci.Mus.Tokyo. 30. 161-165 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 宮脇 律郎: "Elyite from the Mizuhiki mine,Fukushima Prefecture,Japan" Bull.Natn.Sci.Mus.Tokyo,Ser.C. 23・1〜2. 27-33 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 秋葉悦男: "Structure refinement of synthetic deuterated kaolinite by Rietveld analysis using time-of-flight neutron powder diffraction data" Clay and Clay Minerals. 45・6. 781-788 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 松原 聰: "フィールド版「続鉱物図鑑」" 丸善出版, 134 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 松原聰: "Brushite in the remains of the Edo Period from Iwaki,Fukushima Prefecture,Japan" Bull.Natn.Sci.Mus.Tokyo,Ser.C. 22・3,4. 47-52 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 松原聰: "Romeite from the Gozaisho mine,Iwaki,Japan." Mineralogical Journal. 18・4. 155-160 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 松原聰: "Ferrierite from Monbetsu,Hokkaido,Japan." Mineralogical Journal. 18・4. 147-153 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 里川重夫: "Effects of acidity on the hydrothermal synthesis of kaolinite from silica-gel and gobbsite." Clay & clay minerals. 44・3. 417-423 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 宮脇律郎: "Crystal structures of rare earth minerals.9th supplement." Rare Earths. 29. 1-14 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi