• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水素結合による光反応性制御と新規光反応系への展開

研究課題

研究課題/領域番号 08640666
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関筑波大学

研究代表者

新井 達郎  筑波大学, 化学系, 教授 (50151139)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード光異性化 / 水素移動 / 互変異性 / 励起状態 / 蛍光 / 水素結合 / 水素原子移動 / 異性化 / レーザーホトリシス
研究概要

本研究では、二重結合の光異性化と競争する分子内プロトン移動のダイナミクス、特に、過渡的に生じた互変異性体の励起状態(ピコ秒のオーダーの寿命)とその基底状態(ナノ秒のオーダーの寿命)の挙動を解明し、新規ホトクロミズム系の創製へと展開を図った。
ピロール環とキノキザリン環を置換したオレフィンは分子内水素結合を形成し、ベンゼン中でトランス→シス光片道異性化を起したが、異性体比は溶媒の著しい効果を受けた。また、シス体は光誘起水素原子移動を起し互変異性体を生成し、その蛍光が極めて長波長部に観測された。
2=-ヒドロキシカルコンは、三重項状態で断熱的な水素原子移動を起し、また、この効果により二重結合部位の断熱的なシス-トランス異性化を起すことを明かにした。
また、水素結合型フェナントロリン誘導体は、トランス→シス光片道異性化を起し、さらにそのシス体は水素原子移動を起し、蛍光が極めて長波長部に観測された。この系に金属イオンを添加すると金属イオンの配位によりシス体からトランス体への光異性化を効率よく進行し、水素結合と金属イオンの配位の組み合わせで光反応性を制御できることを明らかにした。
さらに、上記の水素結合系は互変異性体の蛍光の量子収量が10^<-3>のオーダーで小さく、この蛍光効率を増加させるため、ピロール環にホルミル基やシアノ基を有する化合物を合成したところ、蛍光の効率が無置換に比べて2桁から3桁も増加し、置換基の効率が著しいことも発見した。
以上の様に、二重結合と水素結合部位の2つの反応部位を有する一連の化合物を合成し、新規の断熱的な光反応系を構築し、また、反応のポテンシャル曲面を実験的に決定し、二重結合の異性化を起すか、分子内プロトン移動を起こすかを分子の構造因子と関連させて明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 新井 達郎: "Novel solvent effect on highly selective photochemical isomerization of 2-[2-(2-pyrrolyl)ethenyl]quinoxaline" Chemistry Letters. 335-336 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新井 達郎: "Direct observation of the photoinduced hydrogen atom transfer in 2^1-hydroxychalcone" Chemistry Letters. 339-340 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新井 達郎: " Novel photochemial behavior of olefin with a pyrrole ring and a phenanthroline ring controlled by hydrogen bonding" Tetrahedron Letters. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Arai and Y.Maeda: "Novel solvent effect on highly selective photochemical isomerization of 2- [2- (2-pyrrolyl) ethenyl] quinoxaline" Chemistry Letters. No.4. 335-336 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Arai and Y.Norikane: "Direct observation of the photoinduced hydrogen atom transfer in 2'-hydroxychalcone." Chemistry Letters. No.4. 339-340 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yang and T.Arai: "Novel photochemial behavior of olefin with a pyrrole ring and a phenanthroline ring controlled by hydrogen bonding" Tetrahedron Letters. (in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新井達郎: "Novel solvent effect on highly selective photochemical isomerization of 2-【2-(2-pyrrolyl)ethenyl】quinoxaline" Chemistry Letters. 4号. 335-336 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 新井達郎: "Direct observation of the photoinduced hydrogen atom transfer in 2'-hydroxchalcone" Chemistry Letters. 4号. 339-340 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 新井達郎: "Novel photochemial behavior of olefin with a pyrrole ring and a phenanthroline ring controlled by hydrogen bonding" Terahedron Letters. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo ARAI: "Photochemical behavior of 2-[2-(2-pyridyl)ethenyl]indole on triplet sensitization.Spin multiplicity dependence of the isomerization modes of an intramolecularly hydrogen bonded compound," J.Photochem.Photobiol.A : Chem.96. 65-69 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo ARAI: "Photochemical isomerization around the C=N double bonds of N-methoxy-1-(1-pyrenyl)methanimines in the excited states" J.Photochem.Photobiol.A : Chem.97. 133-138 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo ARAI: "One-way cis→trans photoisomerization of azulenylethenes" J.Photochem.Photobiol.A : Chem.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo ARAI: "Preferential association of 7-azaindole dimer in acetonitrile studied by mass spectrometry" Chem.Lett.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo ARAI: "Novel solvent effect on highly selective photochemical isomerization of 2-[2-(2-pyrrolyl)ethenyl]quinoxaline" Chem.Lett.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo ARAI: "Direct observation of the photoinduced hydrogen atom transfer in 2'-hydroxychalcone" Chem.Lett.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi