• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

X線吸収微細構造法によるZnSe、ZnTe中のドーパント周辺の原子構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 08650003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用物性・結晶工学
研究機関筑波大学

研究代表者

秋本 克洋  筑波大学, 物質工学系, 助教授 (90251040)

研究分担者 北島 義典  高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助手 (00204892)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードII-VI族半導体 / ZnSe / ZnTe / キャリヤ補償 / ド-ピング / 単極性半導体 / EXAFS / 格子変移
研究概要

II-VI族半導体のほとんどは単極性を示し、またド-ピングが可能であってもキャリヤの飽和現象がみられる。これは不純つをド-ピングすることにより結晶欠陥が誘起されるからと考えられている。本研究の目的は、不純物をド-ピングすることにより誘起される結晶欠陥の原子構造を実験的に確定し、単極性あるいはキャリヤの飽和の原因を明らかにすることである。実験手法としては、主としてX線吸収微細構造解析法(EXAFS)を用い、n単極性のZnSe、p単極性のZnTeにCl、あるいはPをド-ピングしこれらドーパント周辺の原子構造に着目した。
ZnSe中のClはSeサイトに入り、4配位構造をとるが、ZnTe中のClはTeサイト位置からずれて入り、1配位的な構造をとることがわかった。また、ZnTe中のClの酸化数はZnSe中のものと同じであることよりChadiらが提案している欠陥モデルとは合わないことがわかった。ZnとClの結合距離はZnCl2のそれとほぼ同じであることから、ZnTe中のClの変移はZnCl2の析出によると推定できる。
単極性の原因として、他のドーパントにも固溶限界説が適用できるかについて検討した。ZnTe中のPは一種類の酸化状態で存在するが、ZnSe中のPは2種類の酸化状態が存在することが明らかとなった。すなわち、Zn3P2のような析出によるキャリヤ補償よりも異なった酸化状態のPによってキャリヤ補償が起こっていると考えられ、キャリヤ補償の機構はただ一種だけでなく系ごとに異なることがわかった。どの系でどのタイプのキャリヤ補償が起こり得るかの統一モデルの構築は今後の課題である。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] T.Maruyama et al.: "Extended X-ray absorption fine structure study of ZnSSe and ZnMgSSe" Jpn.J. Appl.Phys.34. L539-L542 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Chen et al.: "Properties of The shallow O-related acceptor level in ZnSe" J. Appl.Phys.78. 5109-5119 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Akimoto et al.: "Extended X-ray absorption fine structure study of heavily Cl doped ZnSe" J. Cryst. Growth. 159. 350-353 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Maruyama et al.: "Distribution of chalcogen atoms in ZnSSe and ZnMgSSe:an EXAFS study" J. Cryst. Growth. 159. 41-44 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kobayashi et al.: "Extended X-Ray Absorption Fine Structure Study of Cl Doped ZnSe and ZnTe" International Symposium on Blue Laser and Light Emitting Diodes, Proc.210-213,March 1996,Chiba.210-213 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Akimoto et al.: "Defect structures determined by EXAFS" phys. stat.sol. (b). 202. 717-724 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Maruyama et al.: "Extended X-ray absorption fine structure study of defects in Cl doped ZnSe" Solid State Commun.103. 453-457 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hino et al.: "Unstable behavior of Ga atoms in ZnSe epitaxial layers" J. Appl.Phys.82. 1196-1200 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Akimoto et al.: "Incorporation site of Clin ZnTe and ZnSeTe" Nonlinear Optics. 18. 235-238 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Akimoto et al.: "Configuration of dopant atomsin ZnSe and ZnTe (印刷中)" J. Cryst. Growth in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Akimoto et al.: "Properties of wide bandgap II-IV semiconductors edited by Rameshwar N. Bahargava" EMIS Datareview Series, Institution of Electrical Engineers, 1997,UK., 247 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Akimoto et al.: "Blue-Green wide-gap II-IV semiconductor diodes lasers:Materials and device physics,editedby Rovert M.Park," NOYES PUBLICATION, New Jersey,U.S.A. (in press),

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Maruyama, T.Ogawa, K.Akimoto, Y.Kitajima, S.Ito and A.Ishibashi: "Extended X-ray absorption fine structure study of ZnSSe and ZnMgSSe and ZnMgSSe" Jpn.J,Appl.Phys.34. L539-L542 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Chen, Y.Zhang, B.J.Skromme, K.Akimoto, and S.J.Pachuta: "Properties of the shallow O-related acceptor level in ZnSe" J.Appl.Phys.78. 5109-5119 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Akimoto, T.Ogawa, T.Maruyama and Y.Kitajima: "Extended X-ray absorption fine structure study of heavily Cl doped ZnSe" J.Cryst.Growth. 159. 350-353 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Maruyama, T.Ogawa, K.Akimoto, Y.Kitajima, S.Itoh and A.Ishibashi: "Distribution of chalcogen atoms in ZnSSe and ZnMgSSe : an EXAFS study" J.Cryst.Growth. 159. 41-44 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kobayashi, T.Ogawa, W.Ohtsuka, T.Maruyama, K.Akimoto and Y.Kitajima: "Extended X-ray Absorption Fine Structure Study of Cl Doped ZnSe and ZnTe" Proc.of International Symposium on Blue Laser and Light Emitting Diodes. 210-213 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Akimoto, T.Kobayashi, T.Ogawa, W.Ohtsuka, T.Maruyama and Y.Kitajima: "Defect structures determined by EXAFS" phys.stat.sol.(b). 202. 717-724 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Maruyama, T.Ogawa, K.Akimoto and Y.Kitajima: "Extended X-ray absorption fine structure study of defects in Cl doped ZnSe" Solid State Commun. 103. 453-457 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hino, T.Haga, Y.Abe, T.Miyajima, H.Okuyama and K.Akimoto: "Unstable behavior of Ga atoms in ZnSe epitaxial layrs" J.Appl.Phys.82. 1196-1200 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Akimoto, T.Kobayashi, T.Ogawa, W.Ohtsuka, T.Maruyama and Y.Kitajima: "Incorporation site of Cl in ZnTe and ZnSeTe" Nonlinear Optics. 18. 235-238 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Akimoto, T.Kobayashi, T.Ogawa, W.Ohtsuka, T.Maruyama and Y.Kitajima: "Configuration of dopant atoms in ZnSe and ZnTe" J.Cryst.Growth. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Akimoto: "Bandgap engineering of ternaries and quaternaries of wide bandgap II-VI semiconductors" "Temperature dependence of the bandgaps of II-VI ternaries and quaternaries" Properties of wide bandgap II-VI semiconductors edited by Rameshwar N.Bhargava. EMIS Datareview Series, Institution of Electrical Engineers UK., 41-52,53-56 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Akimoto: "Development of a novel material ZnMgSSe and application for laser diodes" Blue-Green wide-gap II-VI semiconductor diodeslasers : Materials and device physics edited by Robert M.Park.NOYES PUBLICATION,New Jersey U.S.A.,

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Maruyama et al.: "Extended X-ray absorption fine structure study of ZnSSe and ZnMgSSe" Jpn.J.Appl.Phys.34. L539-L542 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] J.Chen et al.: "Properties of the shallow O-related acceptor level in ZnSe" J.Appl.Phys.78. 5109-5119 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Akimoto et al.: "Extended X-ray absorption fine structure study of heavily Cl doped ZnSe" J.Cryst.Growth. 159. 350-353 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Maruyama et al.: "Distribution of chalcogen atoms in ZnSSe and ZnMgSSe:an EXAFS study" J.Cryst.Growth. 159. 41-44 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kobayashi et al.: "Extended X-Ray Absorption Fine Structure Study of Cl Doped ZnSe and ZnTe" International Symposium on Blue Laser and Light Emitting Diodes,Proc.210-213,March 1996,Chiba.210-213 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Akimoto et al.: "Defect structures determined by EXAFS" phys.stat.sol.(b). 202. 717-724 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Maruyama et al.: "Extended X-ray absorption fine structure study of defects in Cl doped ZnSe" Solid State Commun. 103. 453-457 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hino et al.: "Unstable behavior of Ca atoms in ZnSe epitaxial layers" J.Appl.Phys.82. 1196-1200 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Akimoto et al.: "Incorporation site of Cl in ZnTe and ZnSeTe" Nonlinear Optics. 18. 235-238 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Akimoto et al.: "Configuration of dopant atoms in ZnSe and ZnTe," J.Cryst.Growth. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Akimoto et al.: "Properties of wide bandgap II-VI semiconductors edited by Rameshwar N.Bhargava," EMIS Datareview Series,Institution of Electrical Engineers,1997,UK., 247 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Akimoto et al.: "Blue-Green wide-gap II-VI semiconductor diodes lasers:Materials and device physics,edited by Robert M.Park," NOYES PUBLICATION,New Jersey,U.S.A.,in press., (印刷中)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Maruyama et al.: "Extended X-ray absorption fine structure study of ZnSSe and ZnMgSSe" Jpn.J.Appl.Phys.34. L539-L542 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] J.Chen et al.: "Properties of the shallow O-related acceptor level in ZnSe" J.Appl.Phys.78. 5109-5119 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Akimoto et al.: "Extended X-ray absorption fine structure study of heavily Cl doped ZnSe" J.Cryst.Growth. 159. 350-353 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Maruyama et al.: "Distribution of chalcogen atoms in ZnSSe and ZnMgSSe : an EXAFS study" J.Cryst.Growth. 159. 41-44 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kobayashi et al.: "Extended X-Ray Absorption Fine Structure Study of Cl Doped ZnSe and ZnTe" International Symposium on Blue Laser and Light Emitting Diodes,Proc.210-213,March 1996,Chiba.210-213 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Akimoto et al.: "Properties of wide bandgap II-VI semiconductors edited by Rameshwar N.Bhargava," EMIS Datareview Series,Institution of Electrical Engineers,1997,UK., 247 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Akimoto et al.: "Blue-Green wide-gap II-VI semiconductor diodes lasers : Materials and device physics,edited by Robert M.Park," NOYES PUBLICATION,New Jersey,U.S.A.,(in press.),

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi