研究課題/領域番号 |
08650123
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
機械材料・材料力学
|
研究機関 | 武蔵工業大学 |
研究代表者 |
湯浅 栄二 武蔵工業大学, 工学部, 教授 (00061531)
|
研究分担者 |
吉田 明 武蔵工業大学, 工学部, 講師 (70257103)
中沢 洋二 武蔵工業大学, 工学部, 講師 (10061540)
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1997年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1996年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
|
キーワード | 傾斜機能材料 / 複合材料 / メカニカルアロイング / 粉末成形 / 固相接合 / 機械的性質 / 時効硬化 / 組織変化 / 導電性 / 機械的強度 |
研究概要 |
TiB_2はTiとBの混合粉末をメカニカルアロイング(MA)することによっても生成することができる。しかし生成度はMA状態によっても変化する。本研究は、異なった組織生成状態にあるMA粉末を積層して成形、焼結して組織に傾斜のある材料とし、機械的、電気的性質に優れた傾斜機能材料を創製することを試みた。そこで、Ti-B-Cu、Ti-B-Alの混合粉末を種々の時間MAし、その組織変化を調べてMAによる合金化過程を明らかにし、さらに種々の組織状態にあるMA粉末を組み合わせ、固化成形体の傾斜組織と機械的、物理的性質の関係を明らかにした。その結果、Ti-B-CuおよびTi-B-Alの混合粉末を種々の時間MAすると、CuおよびAl中にTiとBは過飽和に固溶した。しかしホウ化チタン相やCu-Ti、Al-Ti合金相は生成しないが、MA後加熱処理するとホウ化チタン相やCu-Ti、Al-Ti合金相が生成し、通常の時効硬化合金に類似した硬化挙動を示した。MA合金粉末を種々の圧力、温度、時間で固化成形すると、MA中に過飽和に固溶したTi、Bが素地のCuあるいはAl相からTi-B_2のようなホウ化チタン相が生成した。そこで種々の組成、MA条件で作製したCu-Ti-BおよびAl-Ti-B合金粉末を順次、積層してホットプレスにより固化成形した。その結果、各層界面で拡散接合し、ホウ化チタン相の分布、硬さの分布は滑らかな傾斜を示した。そして高Ti/B側を圧縮変形、低Ti/B側を引張り変形とする曲げ変形に適する傾斜機能性材料の作製が可能となった。
|