• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

接触溶融過程における不安定現象の研究

研究課題

研究課題/領域番号 08650240
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

斎藤 彬夫  東京工業大学, 工学部, 教授 (40020432)

研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1996年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード固液相変化 / 接触溶融 / 不安定現象
研究概要

相変化物質が融点より温度の高い伝熱面に押し付けられて溶融する、いわゆる直接接触溶融現象について、相変化面近傍の伝熱板内の熱伝導と相変化の相互効果による伝熱面温度の不均一性や、押し付け力の不均一性から生じる、接触溶融の非定常的な偏りや不安定性など、従来見過ごされてきた要因に起因する諸現象を解析的かつ実験的に検討した。伝熱面温度や押し付け力に非定常不均一性が生じた場合の溶融速度分布、重心点の移動、液層内圧力分布、液層厚さ分布などについて、通常の非定常接触溶融現象との違いを実験と数値解析を通じて明らかにした。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 斎藤彬夫: "非定常接触溶融現象における固相の初期温度の影響に関する解析的研究" 日本冷凍協会論文集. Vol.13 No3. 125-136 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi