• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

交流損失電流波形計測による新しい屋外絶縁劣化診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 08650356
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関岐阜工業高等専門学校

研究代表者

所 哲郎  岐阜工業高等専門学校, 電気工学科, 助教授 (10155525)

研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1998年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1997年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1996年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード撥水性 / 接触角 / 誘電特性 / 劣化診断 / DSP / シリコーンゴム / がいし / 界面現象 / 交流損失電流 / FFT波形解析 / ガイシ
研究概要

本研究は、今後屋外絶縁用がいしなどとして用いられるシリコーンゴムなどの撥水性高分子電気絶縁材料の、吸水劣化および乾燥回復過程を材料表面の撥水性のみならず、その高電界誘電特性からも明らかにしようとしたものである。シート状およびバルク状試料を対象として、交流損失電流波形計測システムを改良し、その厚さ方向のみならず表面方向電界印加によっても高電界誘電特性の計測を可能とした。
撥水性や誘電特性の測定は、試料の水浸劣化過程と室温・大気中での乾燥回復過程に対して行った。また、表面方向電界印加時の誘電特性測定用電極間の電気力線分布について、主電極形状や拡張ガード電極電位を変化させることにより、試料内部への電気力線の浸入深さを制御可能か検討した。その結果、電気力線の侵入深さは試料表面の電極間隔のみに依存することが確認できた。また、拡散による試料表面からバルク中への水分の吸収劣化および乾燥回復過程と、高電界誘電特性との対応を検討し、試料の誘電率は吸水量と良い対応を示すが、tan δは試料の種類により大きく変化して、吸水量とは必ずしも比例しないことが明らかとなった。また、劣化及び回復過程の試料の撥水性について、水浸劣化時の吸水と低分子量物質(LMW)の溶出、室温大気中での乾燥回復過程における水分の蒸発とLMWの試料表面への移動について、接触角やSTRI法、試料を浸した液体の表面自由エネルギーの変化を明らかにした。そして、以上の結果と交流損失電流波形計測による新しい屋外絶縁劣化診断手法の結果との整合性を検討した。
また、DSPを用いた高電界誘電特性解析システムの開発・改良を行い、リアルタイム計測による絶縁劣化診断と、絶縁破壊を未然に防ぐ印加電圧遮断機能などにより、本研究の主題である、新しい絶縁劣化診断法の開発とその改善を進め、それらを研究成果報告書としてまとめた。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] 所 哲郎: "塩水浸によるシリコンゴム碍子の撥水性の低下に関する研究" 第28回電気絶縁材料シンポジウム予稿集. 28. 43-46 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 所 哲郎: "表面誘電物性測定による新しい劣化診断方法の開発" 第29回電気絶縁材料シンポジウム予稿集. 29. 131-134 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOKORO Tetsuro: "Effect of Water Absorption on the High-field Dielectric Property of Silicone Rubber" Proceedings of 1998 ISEIM(IEEE98TH8286). Vol.1. 461-464 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUJII Masayuki: "Development of New Electrode System for Measurement of High Field Dielectric Properties near Breakdown Field" Proceedings of 1998 ISEIM(IEEE98TH8286). Vol.1. 313-316 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUJII Yasuaki: "Development of DSP Measuring System of High-field Dielectric Property of Silicone Rubber Sheets" Proceedings of 1998 ISEIM(IEEE98TH8286). Vol.1. 603-606 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 所 哲郎: "シリコーンがいし材料の撥水性評価と液体の界面エネルギー" 電気学会研究会資料 誘電・絶縁材料研究会. DEI-99-39. 105-110 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 所 哲郎: "電気学会技術報告 第694号 6.1 物理的な界面評価法" 電気学会 基礎・材料・共通部門 誘電・絶縁材料技術委員会, 75 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 所 哲郎: "交流損失電流波形計測による新しい屋外絶縁劣化診断法の開発" 所 哲郎(科学研究費補助金研究成果報告書,08650356), 59 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOKORO TETSURO: "Effect of Water Salinity and Temperature on the Hydrophobicity of Silicone Rubber Insulator" PROCEEDINGS OF THE 28TH SYMPOSIUM ON ELECTRICAL INSULATING MATERIALS. 28. 43-46 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOKORO TETSURO: "Development of New Method for degradation Diagnosis by Measuring the Surface Dielectric Property" PROCEEDINGS OF THE 29TH SYMPOSIUM ON ELECTRICAL INSULATING MATERIALS. 29. 131-134 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOKORO TETSURO: "Effect of Water Absorption on the High-field Dielectric Property of Silicone Rubber" Proceedings of 1998 ISEIM (IEEE98TH8286). Vol.1. 461-464 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUJII MASAYUKI: "Development of New Electrode System for Measurement of High Field Dielectric Properties near Breakdown Field" Proceedings of 1998 ISEIM (IEEE98TH8286). Vol.1. 313-316 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUJII YASUAKI: "Development of DSP Measuring System of High-field Dielectric Property of Silicone Rubber Sheets" Proceedings of 1998 ISEIM (IEEE98TH8286). Vol.1. 603-606 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOKORO TETSURO: "Effect of Surface Tension of Liquid on the Evaluation of Hydrophobicity of Silicone Rubber Insulator" Proceedings of IEEJ Technical Meetings of DEI. DEI-99-39. 105-110 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOKORO TETSURO: IEEJ Technical Report No.694, Chapter 6.1. IEEJ (ISSN.0919-9195), 75 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOKORO TETSURO: Development of New Degradation Diagnosis Method of Outdoor Insulation Using AC Dissipation Current Waveform Measurement. TOKORO TETSURO (Grant-in-Aid for Scientific Research, 08650356), 59 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TOKORO Tetsuro: "Effect of Water Absorption on the High-field Dielectric Property of Silicone Rubber" Proceedings of 1998 ISEIM (IEEE98TH8286). Vol.1. 461-464 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] FUJII Masayuki: "Development of New Electrode System for Measurement of High Field Dielectric Properties near Breakdown Field" Proceedings of 1998 ISEIM (IEEE98TH8286). Vol.1. 313-316 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] FUJII Yasuaki: "Development of DSP Measuring System of High-field Dielectric Propertyof Silicone Rubber Sheets" Proceedings of 1998 ISEIM (IEEE98TH8286). Vol.1. 603-606 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 所 哲郎: "高分子電気絶縁材料の撥水性の画像解析手法の考察" 平成10年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 267 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 所 哲郎: "シリコーンがいし材料の撥水性評価と液体の界面エネルギー" 電気学会研究会資料 誘電・絶縁材料研究会. DEI-99-39. 105-110 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 所 哲郎: "シリコーンゴムの撥水性評価と液体の表面張力" 平成11年電気学会全国大会講演論文集. 2. 357 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 所 哲郎: "電気学会技術報告 第694号 6・1 物理的な界面評価法" 電気学会 基礎・材料・共通部門 誘電・絶縁材料技術委員会, 75 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tokoro: "Recovery of Hydrophobicity of Ethylene Propylene Diene Monomer Aged by Heat and Saline Water" 5th International Conference on Properties and Applications of Dielectric Materials(ICPADM'97). 25-30 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 所 哲郎: "表面誘電物性測定による新しい劣化診断方法の開発" 電気絶縁材料シンポジウム予稿集. 29巻. 131-134 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 所 哲郎: "高分子電気絶縁材料の吸水量と撥水性の開発" 平成9年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 237 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井恵明: "DSPを用いた高電界誘電特性解析システムの開発" 平成9年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集. 267 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 所 哲郎: "シリコーンゴムシートの誘電特性の測定" 平成10年電気学会全国大会講演論文集. 2巻. 363 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 高田達雄: "界面現象の評価技術" 平成10年電気学会全国大会講演論文集. 2巻. S5-6 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 所 哲郎(分担執筆): "複合絶縁の界面現象,6.1物理的な界面評価法" 電気学会技術報告,複合絶縁の界面現象調査専門委員会(発行予定), (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nagao: "High-field Dissipation Current Waveform in e-beam Irradiated XLPE Film at High Temperature" IEEE Trons.on Dielectric and E.I.vol.3. 375-379 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tokoro: "Recovery of Hydrophobicity of Nylon Aged by Heat and Saline Water" Conf.Record of ISEI. 283-286 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tohyama: "High Field AC Dissipation Current Waveform of Polypropylene Film under AC Ramp Voltage Application" Proc.of AICDEI. 41-44 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tokoro: "Effect of Water Salinity and Temperature on the Hydrophobicity of Ethylene Propylene Diene Monomer Insulator" Annual Report of CEIDP. 424-427 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tohyama: "Study of High-field AC Conduction Mechanism of Electron Beam Irradiated Crosslinked Polyethylene Film" Annual Report of CEIDP. 16-19 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 遠山和之: "電子線照射架橋ポリエチレンフィルムの直流電界重畳時における高電界誘電特性" 電気学会誘電・絶縁材料研究会資料. DEI-96-127. 257-264 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 所哲郎: "塩水浸によるシリコンゴム碍子の撥水性の低下に関する研究" 第28回電気絶縁材料シンポジウム予稿集. 28. 43-46 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 遠山和之: "電子線照射架橋ポリエチレンフィルムの高電界誘電特性に及ぼす照射条件の影響" 第28回電気絶縁材料シンポジウム予稿集. 28. 11-14 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 所哲郎: "絶縁材料の撥水性の変化と表面自由エネルギーの関係" 電気関係学会東海支部連合大会. 122- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 遠山和之: "直流重畳交流電圧印加時におけるPPフィルムの高電界交流損失電流の過渡応答" 電気関係学会東海支部連合大会. 120- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 所哲郎: "塩水吸収による高分子絶縁材料の撥水性低下と界面エネルギー" 電気学会誘電・絶縁材料研究会資料. DEI-97-39. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tokoro: "Recovery of Hydrophobicity of Ethylene Propylene Diene Monomer Insulator" Conf.Record of ICPADM'97 in Korea. 5. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 所哲郎(分担執筆): "誘電計測へのコンピュータ応用技術,4.2電流波形計測処理技術" 電気学会技術報告 第593号,誘電・絶縁材料技術委員会, 83(43-46) (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi