• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

風力発電用発電機協調群制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08650358
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関阿南工業高等専門学校

研究代表者

当宮 辰美  阿南工業高等専門学校, 電気工学科, 教授 (80106129)

研究分担者 田中 達治  阿南工業高等専門学校, 制御情報学科, 助教授 (80236603)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1997年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1996年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード風力発電 / 協調群制御 / 出力制御 / 適応制御 / モデリング / ニューラルネット / 山登り法 / プロペラ形風車
研究概要

風エネルギーは、自然エネルギーの中の波力や太陽光などと同様、クリーンで安全であるが、変動が大きく一過性であるのが最大の欠点である。従って、それらのエネルギーを有効的に抽出するための手法を検討することが重要となる。
そこで、シミュレーションにより風エネルギー有効利用の制御法を検討するには、対象となる風力発電システムの正確なモデルが必要となる。このため、協調運転群制御の基礎として、風車の新しいモデル化手法を提案する。この方法は、エネルギーフローに着目し、風車に入力されるエネルギーは、風車から取り出せるエネルギーと損失エネルギーの和と考え、損失エネルギーを風速と風車速度で近似する方法である。また、風車発電システムは、一般的に非線形システムと考えられるため、ニューラルネットを使用したモデル化について検討し、その有効性を確信した。
次に、協調制御性を実験的に確認するための風車発電システムのシミュレータの開発を行った。このシミュレータは、風車の動きをコンピュータのプログラムにより制御し、風車の回転と同じになるように直流電動機でシュミレートするものである。発電機は、直流発電機を使用しているが、交流発電機(誘導機や同期機)に置き換えればそのまま使用可能である。
最後に、協調制御による発電機の出力制御に関し、代表的な3種類の制御手法について検討した。第一番目は、適応制御の中の山登り法であり、この方法は発電システムの特性を知ることなく、発電機の端子電圧と電流を計測することで常に最大出力を追従させる事が可能である。第二番目は、ファジィ推論を用いた制御法である。これは、風速と風車速度をファジィ推論の入力とし、最適な負荷抵抗を推論する方法で、経験的に制御手法を推論ルールに組み込める特徴がある。第三は、計測風速と風車速度から発電システムの特性をこのように推定し、最大出力が得られる条件になるよう制御する方法である。
このように、複数台の風車で,それぞれ異なった種類の発電機から,エネルギーを効率よく取り出すための発電機協調運転群制御法の一端を検討し,日本における実際的な風エネルギー利用に少しでも貢献できるのではないかと考えられる。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 当宮 辰美: "Modeling of Wind Power System wiht a Propeller Type Windmill by Neural Network" The International Conference on Electrical Engineering ICEE'97. B03. 54-57 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 当宮 辰美: "ニューラルネットによるプロペラ形風車のモデリング" 平成9年電気学会産業応用部門全国大会講演論文集[1]JIASC'97. I-12. 39-40 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 当宮 辰美: "出力特性推定による風力発電システムの出力制御" 平成9年電気関係学会四国支部連合大会講演論文集. 8-13. 111 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 当宮 辰美: "Output Control by Hill-Climbing Method for A Small Scale Wind Power Generating System" Renewable Energy. 12-4. 387-400 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 当宮 辰美: "協調制御のためのニューラルネットによるプロペラ形風車のモデリング" あわシステム学術研究紀要. 5-1. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 当宮 辰美: "ニューラルネットを用いたプロペラ形風車発電のモデリング" 電気学会論文誌B. 118-B,7(掲載決定済). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Toumiya, T.Tanaka and T.Suzuki: "Output control of wind power system by estimating system characteristics for the purpose of cooperative group generator control" The art and science study reports of Awa system. Vol.5, No.1. 160-164 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tanaka, T.Toumiya and T.Suzuki: "Adaptive output control of a small scale wind power system by controlling field current of generator" The art and science study reports of Awa system. Vol.5, No.1. 165-169 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Toumiya, T.Tanaka and T.Suzuki: "Modeling of wind power genertating system by neural networks" Study session of new and energy saving by the institute of electrical engineering of Japan. ESC-97-1. 1-6 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Toumiya, T.Tanaka , T.Suzuki, T.Matsumoto and S.Aitani: "Output control based on fuzzy inference for a fundamental study of cooperation control of wind power generating system" Research reports of the Anan college of technology. No.33. 7-13 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Toumiya, E.Sakaguchi, T.Tanaka, and T.Suzuki: "Modeling of wind Power System with a Propeller Type Windmill by Neural Network" The international conference on electrical engineering. ICEE'97 BO3. 54-57 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tanaka, T.Toumiya and T.Suzuki: "A Study of Cooperative Control Method for Several Wind Power System" The international conference on electrical engineering. ICEE'97 BO4. 58-61 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Toumiya, E.Sakaguchi, T.Tanaka, and T.Suzuki: "Modeling of propeller type windmill power generating system by neural networks for cooperative group generator control" The art and science study reports of Awa system. Vol.5, No.1. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tanaka, T.Toumiya and T.Suzuki: "A study of cooperative group generator control of small scale windmill generation system" The art and science study reports of Awa system. Vol.5, No.1. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tanaka, T.Toumiya and T.Suzuki: "OUTPUT CONTROL BY HILL-CLIMBING METHOD FOR A SMALL SCALE WIND POWER GENERATING SYSTEM" Renewable Energy. Vol.12, No.4. 387-400 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Toumiya, E.Sakaguchi, T.Tanaka, and T.Suzuki: "Modeling of propeller type windmill generating system by neural networks" The transaction of the institute of electrical engineering of Japan A publication of power and energy society. Vol.118-B,No.7/8. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 当宮辰美: "Modeling of Wind Power System with a Propeller Type Windmill by Neural Network" The International Conference on Electrical Engineering ICEE'97. B03. 54-57 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 当宮辰美: "ニューラルネットによるプロペラ形風車のモデリング" 平成9年電気学会産業応用部門全国大会講演論文集[1]JIASC'97. I-12. 39-40 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 当宮辰美: "出力特性推定による風力発電システムの出力制御" 平成9年電気関係学会四国支部連合大会講演論文集. 8-13. 111 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 当宮辰美: "Output Control by Hill-Climbing Method for A Small Scale Wind Power Generating System" Renewable Energy. 12-4. 387-400 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 当宮辰美: "協調制御のためのニューラルネットによるプロペラ形風車のモデリング" あわシステム学術研究紀要. 5-1. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 当宮辰美: "ニューラルネットを用いたプロペラ形風車発電システムのモデリング" 電気学会論文誌B. (掲載決定済)118-B,7. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 当宮辰美: "最大出力時の風車回転数による風力発電の出力制御" 平成8年電気学会全国大会講演論文集. 7. 355-355 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 当宮辰美: "協調制御のための出力特性推定による風力発電システムの出力制御" 平成8年度電気関係学会四国支部連合大会. 8-P3. 102-102 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 当宮辰美: "ニューラルネットを用いた風力発電システムのモデリング" 電気学会研究会資料 新・省エネルギー研究会. ESC-97-1. 1-6 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 当宮辰美: "風力発電協調制御基礎研究のためのファジィ推論による出力制御" 阿南工業高等専門学校研究紀要. 33号. 7-13 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 当宮辰美: "プロペラ形風車発電システムのニューラルネットによるモデリング" 平成9年電気学会全国大会講演論文集. 7. 336-336 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi