• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロマシニング材料としての多結晶炭化珪素薄膜の作製と応用

研究課題

研究課題/領域番号 08650375
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関信州大学

研究代表者

上村 喜一  信州大学, 工学部, 助教授 (40113005)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1997年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1996年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード炭化珪素 / マイクロマシニン / センサ / 圧力セン / 赤外光源 / 耐環境性材料 / マイクロマシニング / 温度センサ / 圧力センサ
研究概要

多結晶炭化珪素薄膜の作製と評価、ならびに薄膜の加工技術の開発に加えて、センサの試作と特性評価を行った。具体的な業績の内容を以下に示した。
○炭化珪素薄膜の微細加工 フォトリソグラフィとプラズマエッチングにより、マイクロマシン要素として使用可能な程度の精度で、多結晶炭化珪素薄膜を加工する方法を確立した。プラズマエッチングに際して、二酸化珪素とのエッチング速度比を大きく保ったままで実用的な速度のエッチングが可能となる条件を見出した。
○計測用マイクロ赤外光源の試作 多結晶炭化珪素薄膜を用いた微細構造体の一つとして、多結晶炭化珪素を用いたマイクロエアブリッジを試作し、その製作工程について検討した。この構造は、計測用マイクロ赤外光源として応用可能である。
○光学読みとり式ダイヤフラム圧力センサの試作と特性評価 多結晶炭化珪素薄膜を用いたダイヤフラムを設計し、その製作工程を検討した。さらに、この構造に、読み取り用の光ファイバを接続して圧力センサを構成し、その特性を測定した結果、この構造が圧力センサとして有効であることを示した。
これらの結果から、多結晶炭化珪素薄膜が、マイクロマシニング材料として有用であることが示された。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] K.Kamimura, et al: "Preparation of Polycrystalline SiC Thin Films and Its Application to Resistive Sensors" Institute of Physics Conference Series. 142. 825-828 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kamimura, et al: "Oxidation of Polycrystalline SiC Films" Institute of Physics Conference Series. 142. 649-652 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 花岡 健一, 上村 喜一、 他: "光ファイバを用いた位置・速度センサの試作" 先端加工学会誌. 16. 25-30 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kamimura, et al.: "Preparation of Polycrystalline SiC Thin Films and Its Application to Resistive Sensors" Institute of Physics Conference Series. Vol.142. 825-828 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kamimura, et al.: "Oxidation of Polycrystalline SiC Films" Institute of Physics Conference Series. Vol.142. 649-652 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hanaoka, et al: "A Position and Speed sensor constructed with optical fiber array" Japanese Journal of Advanced Machining. Vol.16 (in Japanese). 25-30 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 花岡 健一, 上村 喜一、他: "光ファイバを用いた位置・速度センサの試作" 先端加工学会誌. 16. 25-30 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kamimura,他: "Preparation of Polycrystalline SiC Thin Films and Its Application to Resistive Sensors" Institute of Physics Conference Series. 142. 825-828 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kamimura,他: "Oxidation of Polycrystalline SiC Films" Institute of Physics Conference Series. 142. 649-652 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi