• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチスペクトル画像のウェーブレット変換による情報圧縮

研究課題

研究課題/領域番号 08650446
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報通信工学
研究機関金沢工業大学

研究代表者

武部 幹  金沢工業大学, 工学部, 教授 (20019699)

研究分担者 松村 秀逸  金沢工業高等専門学校, 電気工学科, 教授 (50064457)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードマルチスペクトル画像 / ウェーブレット変換 / DCT / ベクトル量子化 / 有損失画像情報圧縮 / フィルタバンク / サブバンド符号化
研究概要

TMセンサによる7バンドのリモートセンシング画像の有損失圧縮法を研究した。テスト画像として、金沢市北部の河北潟を中心とした画像を用いた。
1.3次元DCT-スカラー・ベクトル量子化 バンド6は他の6つのバンドと空間解像度が大きく異なるので除き、画像のバンド間相関ならびに画像空間内の相関除去を3次元離散コサイン変換(DCT)により行った。DCT係数をF(i、j、k),i:水平8次、j:垂直8次、k:バンド方向6次変数とする。同一のi,j,k,の係数は性質が揃うので集めて1ブロックとする。直流係数は前置予測エントロピー符号化し、他はI+j+kの大きさ、つまり分散の大きさの違いにより、係数ブロックを5つのグループ(G)に分け,G1-3はスカラー・エントロピー符号化、G4は1*4のベクトル量子化(VQ)、G5は切り捨てた。ビットレート1-1.8bppの範囲で、bppが小さい程小さい電力のベクトルを多く切り捨ててVQし、1.2bpp以上でPSNR33dB以上を得た。
ウェーブレット変換とバンド間差分画像の量子化 バンド2を2段ウェーブレット変換し、方向別5次VQした後、他バンドと復元したバンド2の差分画像を作った。差分画像について、1で述べた3次元DCT、スカラーベクトル量子化を行い、総合において、1.より1.2-1.6bppの範囲で1.3dB高いPSNRを得た。
2CH完全再構成IIRフィルタバンク ウェーブレット変換用として、分析・合成各フィルタがそれぞれ直線位相で、分析ロ-パスとハイパスフィルタの振幅特性が近似電力相補をなす、2CH完全再構成IIRフィルタバンクの設計法を開発した。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] 村田 文彦.武部 幹.松村 秀逸: "近似電力相補完全再構成2CH直線位相IIRフィルタバンク" 電子情報通信学会1996年基礎・境界ソサィエティ大会講演論文集. A-78. 79 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 憲男、武部 幹、松村 秀逸: "マルチスペクトル画像のDCT/WTを用いた情報圧縮" 電子情報通信学会1996年情報・システムソサィエティ大会講演論文集. D-211. 213 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松村 秀逸、武部 幹: "ウェーブレット変換画像のサブバンド階層・電力クラス別ベクトル量子化法" 電子情報通信学会1996年情報・システムソサィエティ大会講演論文集. D-214. 216 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤 道明、武部 幹、松村 秀逸: "ウェーブレット変換画像の1、2、3方向ベクトル量子化法の比較" 電子情報通信学会1996年情報・システムソサィエティ大会講演論文集. D-216. 218 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Katou, S.Matumura, T.Takebe: "Wavelet Image Coding using Direction and Power Classified Vector Quamtication" 1996 3rd Iterm.Conf.on Signal Processing Proceedings. II. 827-830 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松村 秀逸、村田 文彦、武部 幹: "分析・合成バンクがほぼ等しい特性の完全再構成2CH直線位相IIRフィルタバンク" 第11回ディジタル信号処理シンポジウム論文集. B2-3. 151-156 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matumura, F.Murata, T.Takebe: "Perfect Reconstruction Two-CH Lineer Phase IIR Filter Bank with Quasi Power Complementary Characteristic" IEICE Trans,Fundamentals.E-80A・8. 1403-1409 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matumura, F.Murata, T.Takebe: "Perfect Reconstruction Two-CH Linear Phass IIR Filter Bank with Qaasi Power Complementary Characterisyic" Proc.of the 1997 European Conference on Circuit Theory and Design. 2. 543-548 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田村 景明、松村 秀逸、武部 幹: "電力相補特性を有する近似再構成直線位相偶数次IIRフィルタバンクの設計" 平成9年度電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集. 1. 143 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 憲男、武部 幹、松村 秀逸: "3次元DCTを用いたマルチスペクトル画像の情報圧縮" 平成9年度電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集. 1. 310 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松村 秀逸、田村 景明、武部 幹: "電力相補特性を有する近似再構成2-CH直線位相偶数次IIRフィルタバンク" 第12回ディジタル信号処理シンポジウム論文集. A1-2. 13-18 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 憲男、武部 幹、松村 秀逸: "3次元DCTを用いたマルチスペクトル画像の情報圧縮" 電子情報通信学会技術報告〔画像工学〕. IE97-180. 59-66 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Katou, S.Matsumura, T.Takebe: ""Wavelet Image Coding Using Vector Quantization"" 1996 3rd Intern.Conf.on Signal Process.Proc.II. 827-830 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsumura, T.Takebe, et al.: ""Perfect Reconstruction 2CH Linear Phase IIR Filter Bank with Quasi Power Complementary Characteristic (in Japanese)"" Proc.11th Symp.on Digital Signal Process. 151-156 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsumura, T.Takebe, et al.: ""Perfect Reconstruction Two-CH Linear Phase IIR Filter Bank with Quasi Power Complementary Characteristic"" IEICE Trans Fundamentals. E-80A,8. 1403-1409 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsumura, T.Takebe, et al.: ""Perfect Reconstruction Two-CH Linear Phase IIR Filter Bank with Quasi Power Complementary Characteristic "" Proc. 1997 Europ.Conf.on Circuit Theory and Design.543-548 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsumura, T.Takebe, et al.: ""Approximate Reconstruction 2-CH Linear Phase Even-order IIR Filter Bank with Power Complementary Property (in Japanese)"" Proc.12th Symp.on Digital Signal Process. 13-18 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Satou, T.Takebe, S.Matsumura: ""Multispectral Image Compression using 3-D DCT (in Japanese)"" Tech.Rep.of IEICE. IE97-180. 59-66 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsumura, F.Murata, T.Takebe: "Perfact Recoustruction Two-CH Linear Phase IIR Filter Bank with Quasi Power Complementary Characteristic" IEICE Trans.Fundamentals.E-80A・8. 1403-1409 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Matsumura, F.Murata, T.Takebe: "Perfact Recoustruction Two-CH Linear Phase IIR Filter Bank with Quasi Power Complementary Characteristic" Proc.of the 1997 European Conference on Ciruit Theory and Desigu. 2. 543-548 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 田村景明, 松村秀逸, 武部幹: "電力相補特性を有する近似再構成直線位相偶数次IIRフィルタバンクの設計" 平成9年度電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集. 1. 143- (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤憲男, 武部幹, 松村秀逸: "3次元DCTを用いたマルチスペクトル画像の情報圧縮" 平成9年度電気関係学会北陸支部連合大会講演論文集. 1. 310- (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 松村秀逸, 田村景明, 武部幹: "電力相補特性を有する近似再構成2-CH直線位相偶数次IIRフィルタバンク" 第12回ディジタル信号処理シンポジウム論文集. A1-2. 13-18 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤憲男, 武部幹, 松村秀逸: "3次元DCTを用いたマルチスペクトル画像の情報圧縮" 電子情報通信学会技術報告〔画像工学〕. IE97-180. 59-66 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 村田文彦、武部幹、松村秀逸: "近似電力相補完全再構成2CH直線位相IIRフィルタバンク" 電子情報通信学会1996年基礎・境界ソサィエティ大会講演論文集. A-78. 79 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤憲男、武部幹、松村秀逸: "マルチスペクトル画像のDCT/WTを用いた情報圧縮" 電子情報通信学会1996年情報・システムソサィエティ大会講演論文集. D-211. 213 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 松村秀逸,武部幹: "ウェーブレット変換画像のサブバンド階層・電力クラス別ベクトル量子化法" 電子情報通信学会1996年情報・システムソサィエティ大会講演論文集. D-214. 216 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤道明,武部幹,松村秀逸: "ウェーブレット変換画像の1,2,3方向ベクトル量子化法の比較" 電子情報通信学会1996年情報・システムソサィエティ大会講演論文集. D-216. 218 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Katou,S.Matsumura,T.Takebe: "Wavelet Image Coding using Direction and Power Classified Vector Quantication" 1996 3rd Intern. Conf. on Signal Processing Proceedings. II. 827-830 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 松村秀逸,村田文彦,武部幹: "分析・合成バンクがほぼ等しい特性の完全再構成2CH直線位相IIRフィルタバンク" 第11回ディジタル信号処理シンポジウム論文集. B2-3. 151-156 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi