• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

距離画像と濃淡画像との融合による実時間形状認識

研究課題

研究課題/領域番号 08650509
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計測・制御工学
研究機関中央大学

研究代表者

梅田 和昇  中央大学, 理工学部, 講師 (10266273)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード距離画像 / 濃淡画像 / センサフュージョン / 形状認識 / 最小2乗法 / ロボットビジョン / 誤差解析
研究概要

本研究は,ロボットあるいは産業用ビジョンへの利用を目標として,性質の異なる2つの画像:距離画像と濃淡画像とを融合することにより,ロバスト性の高い,実用的な3次元形状の認識手法を確立することを目的としている.
まず,両画像の性質を考慮し,ロバストに抽出しうる特徴に関して論じた.距離画像は,実時間入力を仮定した場合,一般に計測点数が数百〜数千点程度の粗い画像になる.そこで,形状特徴として,高い周波数成分を含むエッジ・頂点は用いず,平面と円筒面とのみに着目することとした.距離画像への局所的な平面の最小2乗当てはめ,法線ベクトルの算出を利用し,併合・分割によりなめらかな領域を抽出し,得られた領域を拡張ガウス球に写像してガウス球上での分布を計測することにより平面・円筒面の識別を実現した.一方,濃淡画像から抽出する特徴としては,直線エッジをとりあげた.以上で得られた2種の特徴,すなわち距離画像から抽出された平面・円筒面領域と濃淡画像から得られるエッジとを融合することにより3次元形状特徴を計測する手法を確立した.
さらに,上記手法の応用の一つとして,ロボット群による分散センシングへの適用を行った.具体的には,ロボット群の各ロボットが距離画像センサ,濃淡画像センサを搭載している際に,各ロボットの位置・姿勢誤差を加味して上記のセンサフュージョンを行う手法を確立・定式化すると同時に,融合された結果に基づきデッドレコニングにより得られているロボットの相対位置・姿勢誤差を補正する手法を確立した.

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Umeda, K., Arai, T., Ikushima, K.: "Fusion of Range Images and Intensity Image for 3D Shape Recognition" Proc. 1996 IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation. Vol. 1. 680-685 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Umeda, K. , and Ikushima, K.: "Fusion of Range Images and Intensity Images Measured from Multiple View Points" 3rd Int. on Distributed Autonomous Robotic Systems. 411-422 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Umeda, K. , Ikushima, K. and Arai, T.: "3D shape recognition by distributed sensing of range images and intensity images" Proc. 1997 IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation. 149-154 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 生嶋 健司, 梅田 和昇: "分散センシングにおける距離画像と濃淡画像との融合の一手法" 第14回日本ロボット学会学術講演会. 1091-1092 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 生嶋 健司, 梅田 和昇: "距離画像と濃淡画像との融合手法のロボット群による分散センシングへの応用" 1997年度精密工学会春季大会講演論文集. 573-574 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 生嶋 健司, 梅田 和昇, 新垣 洋平: "ロボット群による分散センシングのための距離画像と濃淡画像との融合手法の構築" 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'97講演論文集. Vol. B. 781-782 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 生嶋 健司, 新垣 洋平, 梅田 和昇: "分散センシングにおける距離画像・濃淡画像情報による移動ロボットの自己位置同定" 第15回日本ロボット学会学術講演会. 537-538 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 生嶋 健司, 新垣 洋平, 梅田 和昇: "距離画像と濃淡画像の分散センシングによる移動ロボットの自己位置同定" 1997年度精密工学会秋季大会講演論文集. 444 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新垣 洋平, 梅田 和昇: "距離画像・濃淡画像を用いた分散センシングによる移動ロボットの自己位置同定" 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'98講演論文集. (発表予定) (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Umeda, K., Arai, T., Ikushima, K.: "Fusion of Range Image and Intensity Image for 3D Shape Recognition" Proc.1996 IEEE Int.Conf.on Robotics and Automation. Vol.1. 680-685 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Umeda, K.and Ikushima, K.: "Fusion of Range Images and Intensity Images Measured from Multiple View Points" 3rd Int.Symp.on Distributed Autonomous Robotic Systems. 411-422 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Umeda, K., Ikushima, K.and Arai, T.: "3D shape recognition by distributed sensing of range images and intensity images" Proc.1997 IEEE Int.Conf.on Robotics and Automation. 149-154 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 生嶋健司: "ロボット群による分散センシングのための距離画像と濃淡画像との融合手法の構築" 日本機械学会ロボラックス・メカトロニクス講演会'97講演論文集. vol.B. 781-782 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 生嶋健司: "分散センシングにおける距離画像濃淡画像情報による移動ロボットの自己法定同定" 第15回日本ロボット学会学術講演会予稿集. 第2分冊. 537-538 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kazunori UMEDA: ":3D shape recognition by distributed sensing of ruge images and sutensity images" Proc.1997 IEEE Lut.Conf.Robotics and Automation. 149-154 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi