• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遡上波先端を移動境界として考慮した波打ち帯流速場と前浜域地形変化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08650613
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水工水理学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

浅野 敏之  鹿児島大学, 工学部, 助教授 (40111918)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1997年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1996年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード波打ち帯 / 遡上波 / 漂砂 / 浜崖 / 浸透 / 移動境界 / 海浜変形 / 長周期波
研究概要

本研究は、波打ち帯の流速場と漂砂機構、その結果生じる前浜地形変化の特性を解明することを目的として実験ならびに数値計算により検討を行ったものである。
波打ち帯の流体場を記述するためには、遡上波先端を移動境界として考慮する必要がある。これについては、既に開発した非線形長波方程式による平面2次元波浪の数値モデルを応用した。今回の研究期間内では、より実現象に即した解析を行うために、来襲波が不規則波浪の場合へと考察を拡張した。不規則波浪下における長周期成分波と遡上波の関係や先行遡上波の戻り流れとの干渉機構を解明するため、最近、電力中央研究所で行われた大型水槽実験の多点同時計測データ等を解析・検討した。その結果、遡上波の時系列は個々波の時系列ではなく、沖からの長周期波の伝播過程に支配されることなどが見いだされた。
一方、得られた流速場を外力とする時の底質移動機構と地形変化についても実験及び数値計算により考察した。本学に現有する平面波浪水槽や2次元水槽を用いて移動床実験を行い、波打ち帯の漂砂量の特性を検討した。前浜域の地形変化は、流体運動の到達域の境界となるため、浜崖のような不連続な地形が形成されるが、こうした地形の再現を可能とする数値モデルの開発を行った。また、砂浜底面は透過性であり、地下水位との高低によって浸透・滲出が生じる。波打ち帯では段波状の遡上波で打ち上がった水塊が薄い層で流下するため、浸透性を考慮しないと沖向きに強調されたnetの底質輸送が得られてしまう。波打ち帯の漂砂に及ぼす浸透・滲出の影響についても定量的な評価を検討した。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 浅野 敏之: "浜崖の形成過程に着目した2次元海浜変形に関する研究" 海岸工学論文集. 第43巻. 486-490 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅野 敏之: "平面2次元波打ち帯での局所的砂移動に関する実験" 海岸工学論文集. 第43巻. 526-530 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki Asano: "Sediment transport in swash zone under obliquely incident waves" Proc.of 25th Intern.Conf.of Coastal Engrg.Vol.3. 3770-3783 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki Asano: "Sediment transport in swash 20ne,-measureweut and calculation" Proc.of 3rd Intern.Conf.on H ydrodynamics. (印刷中). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki Asano: "A study on beach profile change and resultant scarp formation" Proc.of Coastal Engrg., JSCE. Vol.43. 486-490 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki Asano: "Experiments on local sand transport in a horizontally two-dimensional swash zone" Proc.of Coastal Engrg., JSCE. Vol.43. 526-530 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki Asano: "Sediment transport in swash zone under obliquely incident waves" Proc.of 25 th Intern.Conf.of Coastal Engrg.Vol.3. 3770-3783 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki Asano: "Sediment transport in swash zone, -measurements and calculation-" Proc.of 3 rd Intern.Conf.on Hydrodynamics. (in printing). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki Asano: "Sediment transport in swash zone under obliquely incident waves" Proc.of 25th International Conf.on Coastal Engrg.Vol.3. 3770-3783 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiyuki Asano: "Sediment transport in swash zone,-measurements and calculation-" Proc.of 3rd Intern.Conf.on Hydrodyamics. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 米永 敏之: "浸透性を考慮した波打ち帯の漂砂の解析" 土木学会西部支部研究発表会概要集. 316-317 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 古賀 尚永: "不規則波浪下での波打ち帯の波高変化と流速特性" 土木学会西部支部研究発表会概要集. 300-301 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 浅野敏之: "浜崖の形成過程に着目した2次元海浜変形に関する研究" 海浜工学論文集. 第43巻. 486-490 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 浅野敏之: "平面2次元波打ち帯での局所的砂移動に関する実験" 海岸工学論文集. 第43巻. 526-530 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiyuki Asano: "Sediment transport in swash zone under obliquely incident waves" Proc.25th Inter.Conf.on Coastal Engrg. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 久保薫: "破波形態の相違に着目した波打ち帯の沿岸漂砂量の特性" 土木学会西部支部研究発表会概要集. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi