• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者・身体障害者のための歩行空間の設計基準に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08650628
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関九州大学

研究代表者

角 知憲  九州大学, 工学部, 教授 (90133090)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード歩行者 / 高齢者 / 歩道 / 重いす / 道路塀活動
研究概要

前年度における研究によって、高齢者の歩行における歩行幅やつま先の最低点高さについては若年者との歩行実験結果から差はあまりなかった。詳しくは土木学会西部支部研究発表会1997.3.にて報告している。また、車椅子利用者が、切石舗装あるいはブロック(タイル)舗装の継ぎ目に見られる段差を車椅子が通過することから生じる知覚する振動には二種類があると考えられる。一つには比較的波長の長い凹凸からくるもので、内臓共振に基づく可能性があるとされるものと、もう一つは利用者の中で脊髄損傷者で比較的高周波の振動から神経的苦痛が感じられるものである。
これらの知見に基づいて、本年度は車椅子走行モデルの作成を行った。人体と車椅子を一体とした力学的モデルとして、路面の凹凸を与えて車椅子の振動を求めるもので、長周波による内臓共振は凹凸のある路面を車輪が追従する効果とタイル継ぎ目などによる微細な衝突による効果を別々に計算して合成するものである。
屋外のタイル舗装路面における車椅子走行実験から得た実測値とモデルから求められた理論値を比較した。実際に車椅子が通行する路面状況として、タイルの形状・めじの間隔・タイル段差を測定を行い路面形状を決め、これらの数値をもとにモデル式を用いた計算結果と照合して、車椅子利用者の路面平滑度に対する評価を推定した。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 浦川 秀典, 角 知憲: "高齢者歩行特性に関する実験的研究" 土木学会西部支部研究発表会(平成8年度). 730-731 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 國井 崇浩, 角 知憲: "路面の凹凸によって生じる振動が車椅子利用者に与える影響" 土木学会西部支部研究発表会(平成9年度). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hidenori URAKAWA,Tomonori SUMI: "A Experimental Study on Walking Properties of The Elderly" Japan Society of Civil Engineering. 730-731 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahiro KUNII、Tomonori SUMI: "A Influence on Wheelchair users with Vibration caused by Road roughness" Japan Society of Civil Engineering. 760-761 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浦川秀典・角 知憲: "高齢者歩行特性に関する実験的研究" 土木学会西部支部研究発表会(平成8年度). 730-731 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 國井崇浩・角 知憲: "路面の凹凸によって生じる振動が車椅子利用者に与える影響" 土木学会西部支部研究発表会(平成9年度). (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi