• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市街地植生分布の実態調査法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 08650635
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関福山大学

研究代表者

森 忠治 (森 忠次)  福山大学, 工学部, 教授 (00025850)

研究分担者 三輪 利英  福山大学, 工学部, 教授 (50157707)
井上 矩之  福山大学, 工学部, 教授 (20026264)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード写真測量 / 写真判読 / 緑被面積 / 植生分布 / 都市調査 / メッシュデータ / リモート センシング / リモートセンシング / リモート・センシング
研究概要

都市域においては,縮尺1:10,000〜1:25,000のカラー空中写真がかなりの頻度で撮影されていることに着目し,それらを利用して都市域の実状調査をする方法を検討した。
公共団体に集約される資料の大部分は届出資料に基づくものであり,これらは町丁目ごとには集約し易いが,平面座標に基づいた記録とすることには困難が多い。そこで,届出資料が存在せず,かつ届出資料とは性格の異なる資料の例として,植生面積分布(緑被率分布)をとりあげ,平面座標に基づく計測法(メッシュデータ取得)で,それらが的確に観測できるかどうかを調べた。
観測法としては次の2種を実行した。(1)格子内の緑被率を直接に目測で判断する方法。(2)格子内に点をばらまき,植生上に落ちた点数の割合を求める方法。
2都市において(岡山市と北九州市において)地被状態を5種類に分毛,それぞれについて400m×400mの計測領域を設定した。結果の要点は次のとおりである。両方法ともにほぼ同じ観測結果を得たが,縮尺の小さい写真を用いると(2)の方がばらつきは大きくなる。冬の写真を用いれば緑被率は小さく観測された。(2)の方法は,比較的観測者の心理的負担は小さいが,縮尺の小さい写真を用いると観測の困難を伴い,観測値のばらつきが大きくなる。両方法とも実行可能であるが,数%程度の誤りは避けられない。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Kazuo Kobayashi and Chuji Mori: "Relations between the Coefficients in the Projective Transformation Equations and the Orientation Elements of a Photograph" Photogrammetric Engineering and Remote Sensing. 63-9. 1121-1127 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuo Kobayashi and Chuji Mori: "Relations between the Coefficients in the Projective Transformation Equations and the Orientation Elements of a Photograph" Photogramtric Engineering and Remote Sensing. Vol.63, No.9. 1121-1127 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuo Kobayashi and Chuji Mori: "Relations between the Coefficients in the Projective Transformation Equations and the Orientation Elements of a Photograph" Photpgrammetric Engineering and Remote Sensing. 63-9. 1121-1127 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 森 忠次: "二次元・三次元を含めた射影変換係数と標定要素との関係" 日本写真測量学会平成8年度秋季学術講演会発表論文集. 109-112 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 井上矩之: "レンタサイクル&バスライドシステムの実験について" 土木研画学研究・講演集. 19・2. 857-860 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi