• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森林床が酸性雨による土壌環境の変化に及ぼす影響の定量的評価とモデル化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08650648
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木環境システム
研究機関京都大学

研究代表者

堀内 将人  京都大学, 工学研究科, 助手 (00157059)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1997年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1996年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード酸性雨 / 森林床 / 腐植物質 / 森林生態系プロセス / A1の溶出 / A1の存在形態 / モデル計算 / 将来予測 / Alの溶出 / Alの存在形態 / 交換性陽イオン
研究概要

1.腐植物質共存下での土壌酸性化に関する実験的検討
森林土壌にフルボ酸およびフミン酸を含む模擬酸性雨を用いたカラム実験の結果、土壌有機酸は模擬酸性雨による土壌からのアルミニウムの溶出に影響を与え、流出液pHが高い実験初期から連続的にアルミニウムが溶出することを示した。
2.森林生態系での諸プロセスを考慮した土壌酸性化の将来予測
これまでに申請者らが構築した修正SMARTモデルをさらに発展させ、O層とA層の2層で構成される2層モデルを新たに構築するとともに、モデル中に酸の負荷・緩衝に関する森林生態系の諸反応プロセスを組み込み、カラム実験に供試した対象土壌の今後100年間での酸性化の将来予測を行った。日本の森林のおける種々の報告値を参考に、森林生態系において酸の負荷、緩衝に関与する諸プロセス(有機態窒素の無機化、アンモニア態窒素の硝酸化成、窒素と塩基性陽イオンの根からの取り込み、有機酸の生成)に関するパラメータ値を設定した。設定した各パラメータ値を基本とし、森林生態系の各プロセスによる土壌酸性化が平均的に進む、最も遅く進む、最も早く進むの3パターンのシナリオを設定した。酸性降下物量についても4パターンのシナリオを設定した。両シナリオを組み合わせ、合計12タイプのシナリオについて、今後100年間の土壌酸性化を予測した。その結果、生態系の各プロセスによる土壌酸性化が平均的、最も遅い、とシナリオ設定したとき、酸性降下物中の硝酸、硫酸濃度が増加しても、土壌の酸性化はおこらず、アルミニウムの溶出も見られなかった。これは、O層の交換性陽イオンによる酸緩衝の寄与が大きいと考えた。生態系の各プロセスが土壌酸性化を最も速く進めると設定したシナリオでは、今後100年間に土壌酸性化は進行し、アルミニウムの溶出が見られた。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 堀内 将人: "腐植物質共存下での溶液中アルミニウムの形態分析" 環境衛生工学研究. 11巻・3号. 201-206 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 由井 栄太郎: "酸性雨のよる土壌環境変化にフミン酸が及ぼす影響の実験的評価" 土木学会第4回地球環境シンポジウム講演集. 141-146 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Horiuchi, H.Kishino, N.Satta et als.: "Aluminum Speciation in Aquious Solution Including Humic Substances" Environmental & Sanitary Engineering Research. Vol.11, No.3. 201-206 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Yui, M.Horiuchi, H.Kishino and Y.Inoue: "Experimental study on influences of humic acid on the change of chemical soil property induced by acid deposition" 4th Symposium on Global Environment. JSCE. 141-146 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀内将人: "腐植物質共存下での溶液中アルミニウムの形態分析" 環境衛生工学研究. 11巻・3号. 201-206 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 由井栄太郎: "酸性雨による土壌環境変化にフミン酸が及ぼす影響の実験的評価" 土木学会第4回地球環境シンポジウム講演集. 141-146 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 由井栄太郎、堀内将人、他: "酸性雨による土壌環境変化にフミン酸が及ぼす影響の実験的評価" 第4回地球環境シンポジウム講演集. 141-146 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi