• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水平地動を受ける水の入った円筒タンクにおける非線形振動応答に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08650678
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関鹿児島大学

研究代表者

皆川 洋一  鹿児島大学, 工学部, 教授 (30128459)

研究分担者 下舞 三男  鹿児島大学, 地域共同研究センター, 助教授 (50171004)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1996年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード円筒タンク / 非線形応答 / 分数調波振動 / 不安定領域 / オバリング / 水平振動 / 非線形振動 / out-of-round / だ円モード / 幾何学的非線形 / 非線形振動応答 / 高調波振動 / 高次振動モード
研究概要

水の入った円筒シェルの水平振動応答に線形理論からは予測できない応答が発生する現象が生起する。この現象の発生するメカニズムを解明するために理論・実験両面から検討を行ってきた。今年度も新たな供試体を作成し、分数調波振動が分岐する振動数領域、および発生する振動の大きさに及ぼす外力加速度の大きさを検討した。
また、今までの研究成果を取りまとめる検討を行った。各供試体の応答からその都度固有振動数を特定して来た。しかしながら、発生する現象を総合的に検討すると、固有振動数の特定が適切ではなかったと判断されるケースが生じた。初期不整が存在しない円筒ならば、各周方向展開次数に対応する固有振動数は連成しないのであるが、フィルムを丸めて作成する円筒シェルにおいて初期不整は必ず存在する。このため、固有振動数に対応するモード間に連成が生じて、特定しにくいケースが発生する。二つ以上の振動モードが重なっている応答も生じている。
データを洗い直して、各供試体の応答に発生した振動モード、特に分数調波振動の不安定領域の大きさを検討した。この振動の不安定領域には、いくつかの振動モードに対応する固有振動数と外力振動数が密接に関係していることが明らかになった。周方向展開次数N=4,5,6の振動モードに対応する固有振動数の2倍の外力振動数近傍において、この振動モードを有する1/2倍の分数調波振動が生起する。これが最も生起しやすい不安定領域である。これに周方向展開次数N=1の主共振領域が関係する不安定領域も存在する。また、周方向展開次数N=4の振動モードに対応する固有振動数の3倍の外力振動数近傍にも不安定領域が出現する。これらが相互に連成する不安定領域がある。関係する振動モードが多くなるほど出現する機会は少なくなる傾向がある。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 皆川洋一: "水の入った円筒シェルの水平振動応答" シェル・空間構造の自然災害時非線形挙動とその抑止対策論文集. 111-124 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野間紀男、上薗忠敬、皆川洋一: "水の入った円筒シェル容器の水平振動における非線形振動応答" 日本建築学会九州支部研究報告. 38-1. 273-276 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野間紀男・上薗忠敬・皆川洋一: "水の入った円筒シェル容器の水平振動実験における非線形振動応答" 日本建築学会九州支部研究報告. 38. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 皆川洋一: "水の入った円筒シェルの非線形振動応答" シェル・空間構造の自然災害時非線形挙動とその抑止対策. 111-124 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi