• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

風による雪の輸送・堆積とそれによって形成される積雪環境の総合的数値予測手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 08650706
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関新潟工科大学

研究代表者

持田 灯  新潟工科大学, 工学部, 助教授 (00183658)

研究分担者 富永 禎秀  新潟工科大学, 工学部, 助手 (00278079)
深澤 大輔  新潟工科大学, 工学部, 教授 (40113401)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1997年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1996年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード積雪 / 市街地環境 / 放射 / 対流 / 数値シミュレーション / 風による輸送
研究概要

本研究は、風による雪の輸送・堆積の数値予測手法を開発するとともに、積雪によって影響を受ける屋外の放射・対流場を「積雪環境」と捉え、これを数値解析で総合的に予測・評価する手法を構築しようとするものである。
研究実績は以下の通りである。
1)風による雪の運搬・堆積に関する風洞実験・実測
2年間を通じて、冬季には栃尾市において実測を行い、各種気象条件における建物内外の温熱環境や雪の堆積高さ等に関するデータを採取し、検討を加えた。また雪野運搬・堆積の数値シミュレーションを行うための数値モデルに関する調査を実施した。
2)積雪時の市街地における対流・放射熱移動解析プログラムの検証
すでに開発済であった複雑市街地空間の対流・放射連成シミュレーション用のプログラムに、積雪時の地表面の熱収支モデルを組み込み、積雪時の屋外空間の温熱環境の数値解析用プログラムを開発した。まずは夏季の東京を対象とし、種々のパラメータが屋外温熱環境や人間の快適感にどのような影響を及ぼすかについて、詳細に検討した。さらに、ここで完成されたプログラムにより、冬季の新潟市を対象とし、積雪が市街地の温熱環境に与える影響について調べた。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 持田 灯: "都市の土地利用と気候変化" 第2回複雑乱流場の熱輸送シンポジウム. 45-52 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 富永 禎秀: "積雪が屋外放射環境に及ぼす影響" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 671-672 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 持田 灯: "積雪が速度場・温度場に及ぼす影響" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 673-674 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 持田 灯: "LES Prediction of Gas Diffusionnear Buiding using Dyuamic Mixed SGS model based on a Composite Grid System" Direcl and Large-Eddy Simulation II. 279-290 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 富永 禎秀: "CFD Prediction of gaseous diffusion around a cubic model using a dynamic mixed SGS model based on composite grid Technique" Journal of Wiud Engineering and Industrial Aerodynamics. 67,68. 827-841 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tominaga, A.Mochida, S.Murakami, S.Iizuka: "Large Eddy Simulation of Turbulent flow past 2D Square Cylinder using dynamic SGS model (Part 2) Performance of Dynamic Mixed SGS model" J.Archit.Plann.Environ.Eng., AIJ. No.492. 57-62 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Mochida, Y.Tominaga: "Prediction of Outdoor Environment in Snowy Cold Disricts (Part 2) Effects of cold surface due to snow on velocity and temperature field" Summary of Annual Meeting of AIJ,Environmental Engineering. 673-674 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yoshida, R.Ooka, S.Murakami, A.Mochida, Y.Tominaga: "CFD Study on Evaluation of Human Comfort of Symbiotic Outdoor Environment" Proceedings of 11^<th> Japan National Symposium on Computational Fluid Dynamics. 311-312 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tominaga, S.Murakami, A.Mochida: "CFD prediction of gaseous diffusion around a cubic model using a dynamic mixed SGS model based on composite grid technique" Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodyanmics. 67&68. 827-841 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Mochida, Y.Tominaga, S.Murakami: LES Prediction of Gas Diffusion near Building using Dynamic Mixed SGS model based on a Composite Grid System, Direct and Large-Eddy Simulation II. Kluwer Academic Publishers, 279-290 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Murakami, S.Iizuka, A.Mochida, Y.Tominaga, S.Murakami: LES Analysis of Turbulent Flow past a Square Cylinder using Various SGS model, Direct and Large-Eddy Simulation. Kluwer Academic Publishers, 279-290 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 富永禎秀: "積雪が屋外放射環境に及ぼす影響" 日本建築学会大会学術講演会梗概集. 671-672 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 持田灯: "積雪が速度場・温度場に及ぼす影響" 日本建築学会大会学術講演会梗概集. 673-674 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 持田灯: "LES Prediction of Gas Diffusion near Building using Dynamic Mixed SGS model based on a Composite Grid system" Direct and Large-Eddy Simulation II. 279-290 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 富永禎秀: "CFD prediction of qaseous diffusion around a cubic model using a dynamic mired SGS model based on composite arid technigue" Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics. 67.68. 827-841 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田伸治: "対流・放射・湿気連成解析による屋外環境共生空間の緑地効果の検討" 生産研究. 50. 73-77 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 持田 灯: "都市の土地利用と気候変化" 第2回複雑乱流場の熱輸送シンポジウム. 45-52 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 富永 禎秀: "日射気温の影響を考慮した寒冷地の屋外環境評価に関する研究" 日本建築学会北陸支部研究報告集. 40号(発表予定). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 赤林伸一: "新潟市の風環境に関する数値解析" 日本建築学会北陸支部研究報告集. 40号(発表予定). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 持田灯: "LES Prediction of Gas Diffusion near Builading using Dynamic Mixed SGS Model based on Composite Grid System" The Second ERCOFTAC Workshop on Direct and Large Eddy Simulation 論文集. (印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi