• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞(シングルセル)内液のダイレクト分離分析による特異的細胞情報の探索

研究課題

研究課題/領域番号 08650962
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 工業分析化学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

津田 孝雄  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (50023156)

研究分担者 高橋 勤  江南女子短期大学, 教授 (20099485)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1997年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1996年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードシングルセル / 細胞 / 電気クロマトグラフィー / ミクロカラム / 顕微鏡
研究概要

細胞は複雑な生命体であり、様々な機能を持っている。これらの機能へのアプローチとして、一細胞の取り扱いと内液の分離分析を行い、細胞から直接的な情報を得ることを目的とする。
細胞の表面は負の電荷をもっており、細胞を静電場に置くと細胞は自らの負電荷より電気移動度を得、陽極へ向かって泳動する。これを利用し(I)細胞を電気移動度によりキャピラリー管中へ導入し、(II)細胞膜をラプチャーさせる試薬を導入し、一細胞をキャピラリー管内でラプチャーさせて、その後(III)そのキャピラリー管を用いて一細胞内液の分離分析を行った。
第一の目標として一細胞内液の分離分析に適合できる顕微鏡下でのミクロ分離分析システムの確立(ミクロな導入システム、電気化学的微少電極を用いる検知システム,ショートなカラム)した。システム自体は改良の余地はあるもののほぼ確立できた。
第二の目標である細胞への適用については、神経芽細胞を用いてその内液中のカテコールアミン類について検討した。
第三の目標としてヒト赤血球への適用の基礎実験を行った。
細胞の取り扱いに電場を用いる工夫と、ミクロなシステムによるシングルセルの挙動(細胞一個の電気移動度や赤血球内のヘモグロビンの変化)、セル内液中の若干の成分分析が達成でき、細胞の情報として一個の細胞レベルから得た。

報告書

(2件)
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Tsuda,Takao 他: "Separation of Blood Cells by Capillary Zone Electronphovesis" The Abstracts for 10th International Sym. on HPCE. 67 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 富永真司 他: "電気7021-グラフィ(27)ショートカラムを用いた分離システム構築とその応用" 第17回キャピラリー電気泳動シンポジューム講演要旨集. 45 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 今村 基 他: "シングルセルからの情報(I)赤血球のスペクトル変化" 第17回キャピラリー電気泳動シンポジューム講演要旨集. 73 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 津田孝雄他: "血液分析への電場の応用(II)キャピラリー電気泳動による赤血球の分離" 日本化学会第27回春季年会講演予稿集I. 104 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 北川慎也 他: "赤血球の分析化学的アプローチ(II)シングルセルの電気移動度測定" 第28回中部化学関係学協会支部連合秋季大会講演予稿集. 95 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuda,Takao 他: "Instrumentation for the Separation at Cells in Human Blood by Capillary Electrophovesis" Abstracts of 11th Int. Sym. on HPCE and Related Technique. 188 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takao Tsuda 他: "Pressurized flow driven capillary elcctrochromatography using im exchange resius" Journal of microcolumn separations. 9(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takao Tsuda 他: "Manipulation and microcapillary analytical system for a single cell" The Abstracts for 7th International symposium on pharmacentical and bionedical analysis. 79- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi