• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

構造用セラミックスの高温高圧水蒸気中での耐環境性と材料評価

研究課題

研究課題/領域番号 08650998
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機工業化学
研究機関米子工業高等専門学校

研究代表者

小田 耕平  米子工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (90043611)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードセラミックス / 水蒸気腐食 / 耐高温高圧水特性 / 微細構造 / 粒界腐食 / 環境強度 / 石英ガラス / 炭化ケイ素 / ファインセラミックス / 構造材料 / オートクレーブ / 充填率
研究概要

本研究は,「高温高圧水腐食」の環境である高温高圧の純水と共存する水蒸気中における構造用セラミックスの「高温高圧水蒸気腐食」に関する研究であり,代表的な非酸化物,酸化物セラミックスの腐食反応,腐食形態を明らかにするとともに,耐食性および材料改質による総合的な材料評価を行い,これらの知見に基づいた材料設計および材料改質のための指針を提示すること目的とした.
石英ガラスおよび炭化ケイ素セラミックスを試料として,チタン製オートクレーブを用い,300℃の飽和水蒸気中における腐食試験を行い,腐食前後での重量変化,試料のXRD,ICP測定とSEM観察およびEDX分析を行った。オートグラフを用いて各腐食条件毎に試料3本の室温での4点曲げ強度をJIS-R1601に準拠して測定した。
本研究での成果を以下に列挙する。
1)水蒸気腐食の方が水熱腐食よりも腐食速度が大きいことが判明した。
2)炭化ケイ素セラミックスの腐食形態は,粒界腐食であることが判明した。
3)腐食後の試料の強度は,石英ガラスでは水の侵入によるガラスの粘性低下により強度が上昇した。一方,炭化ケイ素セラミックスでは,処理時間とともに徐々に低下し,10日間では初期強度の約80%となった.

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 小田 耕平: "300℃の高圧水蒸気中における石英ガラスの腐食挙動" 岡山大学環境工学部研究報告書. 第2巻・第1号. 131-135 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小田 耕平: "構造用セラミックスの高温水中における化学的耐久性" 材料と環境'97講演集. 123-126 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小田 耕平: "酸化物セラミックスの塩素・塩化水素ガラスによる高温腐食" 材料と環境. 46巻・11号. 736-738 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小田 耕平: "Hydrothermal Corrosion of Alumina Ceramics" Jourmal of American Ceramic Society. 80巻・12号. 3223-3236 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小田 耕平: "SiCセラミックスの300℃の飽和水蒸気中における耐環境特性" 第36回セラミックス基礎科学討論会講演予稿集. 100-101 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOHEI ODA: "Corrosion Behavior of Silica Glass in High-Pressure Water Vapor at 300゚C" The Journal of The Faculty of Environmental Science and Technology. Vol.2. 131-135 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOHEI ODA: "Corrosion Resistance of Structural Ceramics in High-Temperature Water" Proceedings of the Meetings on the Zairyo-to-Kankyo'97, Tokyo May 5th-8th. 123-126 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOHEI ODA: "High Temperature Corrosion of Oxide Ceramics in Chlorine and Hydrogen Chloride Gases" Zairyo-to-Kankyo. Vol.45. 736-738 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOHEI ODA: "Hydrothermal Corrosion of Alumina Ceramics" Journal of the American Ceramic Society. Vol.80. 3233-3236 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOHEI ODA: "Corrosion Behavior of SiC Ceramics in Saturated Water Vapor at 300゚C" Proceedings of the Meetings on the Basic Science for Ceramics, Sendai Jan.20th-21st. 100-101 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小田耕平: "Hydrothermal Corrosion of Alumina Ceramics" Journal of American Ceramic Society. 80・12. 3233-3236 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小田耕平: "SiCセラミックスの300℃の飽和水蒸気中における耐環境特性" 第36回セラミックス基礎科学討論会講演要旨集. 100-101 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小田耕平・高田勝美・吉尾哲夫: "300℃の高圧水蒸気中における石英ガラスの腐食挙動" 岡山大学環境理工学部研究報告. 第2巻・第1号. 131-135 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi