• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

陽電子消滅法による熱硬化性樹脂重合時の自由体積の評価

研究課題

研究課題/領域番号 08651062
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子合成
研究機関高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

鈴木 健訓  高エネルギー加速器研究機構, 放射線科学センター, 教授 (40162961)

研究分担者 沼尻 正晴  高エネルギー加速器研究機構, 放射線科学センター, 助手 (20189385)
沖 雄一  高エネルギー加速器研究機構, 放射線科学センター, 助手 (40204094)
三浦 太一  高エネルギー加速器研究機構, 放射線科学センター, 助手 (80209717)
近藤 健次郎  高エネルギー加速器研究機構, 放射線科学センター, 教授 (20004434)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1996年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード陽電子消滅 / 熱硬化性樹脂 / シアネート樹脂 / エポキシ樹脂 / 重合反応 / 硬化反応 / 自由体積 / 高分子 / 重合度 / 陽電子の寿命 / エポチシ樹脂硬化過程
研究概要

陽電子はナノメータプローブと呼ばれ、陽電子消滅法(PositronAnnihilation;PA)は,高分子構造のナノメータの大きさの自由体積を簡単な手法で検知出来る優れた手法である。
高分子の自由体積は、高分子の吸水率、誘電率、弾性率等、熱的、電気的、機械的多くの特性に深く関係している。高分子特性を議論するために自由体積を測定する手法が模索されているが,PAは、小さな化学実験室で測定できる唯一の簡便な手法である。
本研究の主テーマは、熱硬化性樹脂(シアネート樹脂)の硬化過程を、陽電子消滅寿命測定法(Positron Annihilation LifetimeSpectroscopy)の手法を用いて解析し、その自由体積の変化を追跡することである。温度を120°Cや150°Cに上昇すると、粉末は溶解し、液体の状態になる。この状態では、Psはバブルを形成し-OCN基の影響が減少するため、Ps生成は増加する。さらに、-OCNは開環重合してトリアジン環を形成し、-OCN基の持つ電子親和力は減少するため、重合と共にPs生成が促進され、I3の急激な増加、寿命(τ3)の減少として観測される。
本所究では、(1)硬化の過程、をさらに発展させて(2)自由体積と高分子の緩和、(3)低速陽電子ビームによる高分子表層の研究をスタートさせた。硬化の過程で陽電子消滅法が観測しているのは自由体積の変化である。これは、高分子の電気的、機械的、他多くの特性を決めているものであり、自由体積が陽電子消滅法で観測され、それがどのように、諸性質に反映し、また、関連しているか研究することは、高分子材料の解析と陽電子消滅法の理解の観点から重要である。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (40件)

  • [文献書誌] T.Suzuki, et al.: "Radiaton Effecton poly propylene studied by relaxation behairor at lro temperalure stadit by PA" Polymer. 37. 5521-5524 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Suzuki, et al.: "Free Voume of characteristics and water absorption of novolac epoxyresins investigated by positron Annihilation" Polymer. 37. 3025-3030 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.SUZUKI, et al: "Freevolume of cyanateresins studied by positron annihilation" J.of Radioanaly tical and Nuclear chemistry. 210. 555-562 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 信山 克義, 鈴木 健訓, 他: "電子ビーム照射したポリエーテルエーテルケトン中における陽電子寿命の温度特性" 電気学会論告誌A. 116-A. 279-280 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木 健訓: "陽電子消滅法のネットワークポリマーへの応用" ネットワークポリマー. 18. 121-132 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Oshima, T.Suzuki, et al.: "Performance report of a newly developed slow positron pulsing apparatus" Materials Science Forum. 255-257. 629-631 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Suzuki, et al.: "Relaration behavior of polymers at low temperature studied by positron annihilation" Materials cience Forum. 255-257. 351-353 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Hamada, T.Suzuki et al.: "Positron annihilation studies of icosahedral AlCuRn and Alcn Fo alloys" Materials Science Forum. 255-257. 451-453 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kobayashi, T.Suzuki et al: "Positronium formation in polypropylene and polyethylone,-effects of 6-irradiation and Flectric field-" Materials Science Forum. 255-257. 67-71 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Oshima, T.Suzuki.et al.: "Design of a high-efficiency short-pulsed positron beaia system" Applied surface Science. 116. 82-86 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤田 成隆, 鈴木 健訓, 他: "陽電子消滅法による高分子材料の自由体積の評価" 電気学会論文誌A. 117-A. 351-354 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.kobayashi, T.Suzuki, et al.: "Electric field effect on positronium formation inγ -irradiated polypropylene and polyethylene" Radiation Physics Chemistny. 50. 589-593 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Zheng, T.Suzuki, et al.: "Mobility of positrons inγ -irradiated polyproplene and polyethylene" Radiation Physics ehemistry. 50 (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Oshima, T.Suzuki, et al.: "Application of pulsed slow-positron beam to polymer" J.Radioanatylical and Nuclear chemistry. in press. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ogawa, T.suzuki, et al.: "characterization of Poly Csilylone merhgleneis by positron annihilation lifetin spectroscopy" J.Polym.Science Part B.(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayashi, T.Suzuki, et al.: "Characterization of Curing behavior of cyanic ester by a positron annihilation" Polymer. in press. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Suzuki et al.: "Radiation effect on polypropylene studied by relaxational behavior at low temperature using positron annihilation" Polymer. 37. 5521-5524 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Suzuki et al.: "Free-volume characteristics and water absorption of novolac epoxy resins investigated by positron annihilation" Polymer. 37. 3025-3030 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Suzuki et al.: "Free volume of cyanate resins studied by positron annihilation" J.Radioana.Nuc.chem. 210. 555-562 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shinyama, S.Fujita, T.Suzuki: "Temperature Characteristics of Positron Lifetime in Electron Beam Irradiated Poly (Ether Ether Ketone)" T.IEE of Japan. 116-A. 279-280 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Suzuki: "Application of Positron annihilation to Network Polymer" Networkpolymer. v.18. 121-132 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Oshima, T.Suzuki et al.: "Performance report of a newly developed slow positron pulsing apparatus" Materials Sci.Forum. 255-257. 629-631 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Suzuki et al.: "Relaxation Behavior of Polymers at Low Temperature Studied by Positron Annihilation" Materials Science Forum. 255-257. 351-353 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Hamada, T.Suzuki et al.: "Positron annihilation studies of icosahedral AlCuRu and AlCuFe alloys" Materials Science Forum. 255-257. 451-453 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kobayashi, T.Suzuki et al.: "positronium formation in polypropylene and polyethylene, -effects of gamma-irradiation and Electric field-" Materials Science Forum. 255-257. 67-71 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Oshima, T.Suzuki et al.: "Design of a high-efficiency short-pulsed positron beam system" Applied Surface Science. 116. 82-86 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Fujita, K.Shinyama, T.Suzuki: "Evaluation of Free Volume in Polymer by Positron Annihilation" T.IEE of Japan. 117-A. 351-354 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kobayashi, W.Zheng, K.Hirata and T.Suzuki: "Electric field effect on positronium formation in gamma-irradiated polypropylene and polyethylene" Rad.Phys.Chemistry. 50. 589-593 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Zheng, Y.Kobayashi, K.Hirata and T.Suzuki: "Mobility of positrons in gamma-irradiated polypropylene and polyethylene" Rad.Phys.Chemistry. (in press). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Oshima, E.Hamada, T.Suzuki, I.Kanazawa and Y.Ito: "Application of Pulsed Slow-Positron Beam to Polymer" J.Radional.Nuc.Chem.(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ogawa, T.Suzuki and M.Murakami: "Characterization of Poly (silylenemethylene)s by positron annihilation lifetime spectroscopy" J.Polym.Sci., B.(in press). (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayashi, H.Nakamura and T.Suzuki: "Characterization of curing behavior of cyanic ester by a positron-annihilation lifetime technique" Polymer. (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木健訓: "陽電子消滅法のネットワークポリマーへの応用" ネットワークポリマー. 18. 121-132 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suzuki, et al.: "Relaxational Behaviorof Polymers at Low Temperature Studiced by Positron Annihilatied" Materials Science Forum. 255-257. 351-353 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 藤田成隆, 鈴木健訓, 他: "陽電子消滅法による高分子材料の自由体積り評価" 電気学会論文誌A. 117A. 351-354 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] E.Hamada, T.Suzuki, et al.: "Positron annihilation studies oficosahedral AlCuRu and AlCuFe Alloys" Metericls Science Forum. 255-257. 451-453 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki T.,Shiomi Y.,et al.: "Free-volume characteristics and water absorption of novolac epoxy resins investigated by positron annihilation"" POLYMER. 37. 3025-3030 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki T.,Oshima N.,et al.: "Radiation effect on polypropylene studied by relaxational behavior at low temperature using positron annihilation" POLYMER. 37. 5521-5524 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki T.,Oshima N.,et al.: "Free volume of cyanate resins studied by positron annihilation" JOURNAL of RADIOANALYTICAL and NUCLEAR CHEM. (in Press). (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Oshima N.,Suzuki T.,et al.: "Design of a high-efficiency short-pulsed positron beam system" APPLIER SURFACE SCIENCE. (in Press). (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi