• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模農業経営の形成と戦後開拓農家の関連性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08660259
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関北海道大学

研究代表者

坂下 明彦  北海道大学, 農学部, 助教授 (70170595)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1997年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1996年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード大規模経営農家 / 新政策 / 戦後開拓 / 農家負債問題
研究概要

本研究は、北海道の各経営形態において存在する大規模経営農家の形成過程とその結果としての現状の性格づけを戦後開拓農家との関連においてとらえようとするものである。
現在進められようとしている「新政策」においは、大規模経営が21世紀を見通した今後の日本農業の担い手のひとつとして大胆に提起されているが、すでに水田経営で20ヘクタール、畑作経営で40ヘクタール、酪農経営で50ヘクタールを越える経営群を擁する北海道農業はそのひとつのモデルとして位置づけられている。しかしながら、大規模地帯に照応する戦後開拓地帯においては、個々の経営の規模拡大過程は土地兼併型の漸進的な過程ではなく、未墾地を含む劣等地が国家的なインフラを伴いつつ、土地改良によって優等地化される場合が多いことが実態調査から明らかになった。ただし、農家の階層構成をみると、純粋な戦後開拓地を除き、戦前入植者が上位階層をなすという「先着順序列」とみてとることができる。しかし、これも1980年代後半以降の構造変動の中で変化がみられ、下位農家の構成は変わらないものの、規模拡大農家のなかの戦後開拓農家の進出が著しい特徴となっている。「先着順序列」の不明確化である。
さらに、こうした地帯は農産物価格の下落をうけて、従来から抱えていた膨大な債務返済に苦慮しており、1990年代に入って離農が多発する実態にある。水田地帯にあっては、基盤整備事業の受益者負担金の重圧が依然として解消しておらず、さらに1997年の米価下落が追い打ちをかけている。畑作地帯においては、数品目の作目に対応した機械化投資が重圧となっており、酪農地帯に関しては施設投資の回収に困難を生じている。しかも、大規模経営の技術的基盤は、従来の中型機械・施設体系の延長線上にあり、日常的な労働強化のもとにおかれていることが明かとなった。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 坂下 明彦: "農政の新段階と農業組成再編-北海道水用地帯の農協の対応" 北海道農業経済研究. 4・2. 16-23 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂下 明彦: "稲作の生産調整と農業構造変化-北海道の減反再強化の影響" 農業と経済. 63・2. 64-69 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SAKASHITA,Akihiko: ""A new stage of Agricultural policy and agricultural reorganization-Correspondence of agricultural cooperatives in Hokkaido rice field area-"" Hokkaido Journal of Agricultural Economics. vol.4-2. 16-23 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SAKASHITA,Akihiko: ""Adjustment of rice and structural change in Agricrtule-Affect on rice reductional strengthen in Hokkaido-"" Agricultural and Economics. vol.63-2. 64-69 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂下明彦: "稲作の生産調整と農業構造変化" 農業と経済. 63、2. 64-69 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 坂下明彦: "農政の新段階と農業組織再編-北海道水田地帯の農協の対応-" 北海道農業経済研究. 4・2. 16-23 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 坂下明彦: "稲作の生産調整と農業構造変化-北海道の減反再強化の影響" 農業と経済. 63・2. 64-69 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi