• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳汁κ-カゼインの免疫抑制作用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08660328
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 畜産学・草地学
研究機関信州大学

研究代表者

大谷 元  信州大学, 農学部, 教授 (30109201)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードκ-カゼイン / 牛乳タンパク質 / リンパ球 / 抗体生産 / マイト-ジェン / アポトーシス / 人乳カゼイン / 牛乳 / 人乳 / 免疫抑制作用 / グリコマクロペプチド / IL-2レセプター / IL-1レセプターアンタゴニスト
研究概要

平成8年度及び9年度に「乳汁κ-カゼインの免疫抑制作用に関する研究」という課題のもとに研究を行い、得られた成果は以下の通り要約される。
1.牛乳κ-カゼインのTーリンパ球増殖抑制メカニズムについて検討を行い、κ-カゼインはそのκ-カゼイノグリコマクロペプチド(CGP)域(106-169域)のシアル酸を含む糖鎖を介して単球・マクロファージに結合し、IL-1レセプターアンタゴニストの大量生産を誘導することと、CD4+Tーリンパ球に直接結合し、その膜表面へのIL-2レセプターの発現を阻害することにより、Tーリンパ球の増殖を抑制する。なお、CGPは、IL-1レセプターアンタゴニストと同じIL-1ファミリーのサイトカインであるIL-1αやIL-1βの生産には影響を与えない。
2.κ-カゼインは本来、マクロファージの食作用や活性化を抑制する作用を有しているが、その作用はペプシン消化では直ちに消失するが、トリプシンやキモトリプシン消化を行っても殆ど変化しない。
3.CGPをマウスの飼料に混合し、経口投与すると、経口投与抗原や腹腔内投与抗原に対する特異抗体の生産が顕著に低下し、その原因はサブレッサーTーリンパ球の数が機能、あるいはその双方が増大していることによる。
4.人乳CGPはマウスのT、B、両リンパ球に対してアポトーシス誘導能を有する。
5.牛乳κ-カゼインをトリプシンで消化するとアポトーシス誘導能を有するペプチドが生じ、そのペプチドはパラ-κ-カゼイン(1-105)域とCGP域の双方から生じる。
以上のように、牛乳κ-カゼインによるTーリンパ球の増殖抑制メカニズムを明らかにするとともに、人乳κ-かゼインのペプシン消化により生じるCGPにはアポトーシス誘導能があることや、牛乳κ-カゼインでも直接、トリプシン消化するとアポトーシス誘導ペプチドが生じることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] H.Otani et al.: "Suppression of interleukin-2 reoeptor expression on mouse CD_4^+ T cells by bovine κ-caseinoglycopeptide" Bioscience,Biotechnology,and Biochemistry. 60(6). 1017-1019 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Monnai & H.Otani: "Induction of interleukin-1 reoeptor antagonist produced from a mouse monocyte/macrophage cell hine,P388D1" Proceedings of the 8^<th> AAAP Animal Science Congress. 2. 1014-1015 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Otani & M.Futakami.: "Modification of nitrite production and phagocytosis of thioglycollate-elicited mouse peritoneal macrophages by bovine casein digests" Food & Agricultural Immunology. 8(1). 59-69 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Monnai & H.Otani: "Effect of bovine κ-ceseinoglycopeptide on secretion of interleukin-1 family cytokines by P388D1,a line derived from mouse monocyte/macrophages" Milchwissenschaft. 52(4). 192-196 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Otani: "Modification of immune system by peptides derived from milk caseins" Recent Research Developments in Agricultural & Biological Chemistry. 1. 269-289 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Monnai & H.Otani: "Immunomodificatory effect of dietary bovine κ-caseinoglycopeptide on serum antibody levels and proliferative responses of lymphocytes in mice" Milchwissenschaft. 53(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大谷 元(ミルクの機能研究会編): "「ミルクの先端機能」の「第I章、2節ミルクの栄養」と「第III章、1節ミルクの生理機能と効用」" 弘学出版(出版予定), (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大谷 元(鈴木 敦士・渡部 終五・中川 弘毅 編): "「タンパク質の科学」の「第2章、3節乳」" 朝倉書店(出版予定), (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Otani, Y.Horimoto & M.Monnai: "Suppression of interleukin-2 receptor expression on mouse CD4^+T cells by bovine kappa-caseinoglycopeptide" Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry. 60 (6). 1017-1019 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Monnai & H.Otani: "Induction of interleukin-1 receptor antagonist produced from a mouse monocyte/macrophage cell line, P388D1" Proceedings of the 8^<th> AAAP Animal Science Congress. 2. 1014-1015 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Otani & M.Futakami: "Modification of nitrite production and phagocytosis of thioglycollate-elicited mouse peritoneal macrophages by bovine casein digests" Food & Agricultural Immunology. 8 (1). 59-69 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Monnai & H.Otani: "Effect of bovine kappa-caseinoglycopeptide on secretion of interleukin-1 family cytokines by P388D1, a line derived from mouse monocyte/macrophages" Milchwissenshaft. 52 (4). 192-196 (1977)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Otani: "Modification of immune system by peptides derived from milk caseins" Recent Research Developments in Agricultural & Biological Chemistry. 1. 269-289 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Monnai & H.Otani: "Immunomodificatory effect of dietary bovine kappa-caseinoglycopeptide on serum antibody levels and proliferative responses of lymphocytes in mice" Milchwissenshaft. 53 (in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Otani st al.: "Suppression of interleukin-2 reoeptor expression on mouse CD4^+T oells by bovine κ-caseinoglycopeptide" Bioscience,Biotechnology,and Biochemistry. 60(6). 1017-1019 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Monnai & H.Otani: "Induction of interleukin-1 receptor antagonist produced from a mouse monocyte/macrophage cell line,P388D1" Proceedings of the 8^<th>AAAP Animal Science Congress. 2. 1014-1015 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Otani & M.Futakami: "Modifcation of nitrite production and phagocytosis of thioglycollate-elicited mouse peritoneal macrophages by bovine casein digests" Food & Agricultural Immunology. 8(1). 59-69 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Monnai & H.Otani: "Effect of bovine κ-caseinoglycopeptide on secretion of interleukin-1 family cytokines by P388D1,a line derived from mouse monocyte/macrophages" Milchwiseenschaft. 52(4). 192-196 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Otani: "Modifcation of immune system by peptides derived from milk caseins" Recent Research Developments in Agricultural & Biological Chemistry. 1. 269-289 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Monnai & H.Otani: "Immunomodifcatory effect of dietary bovine κ-caseinoglycopeptide on serum antibody levels and proliferative responses of lymphocytes in mice" Milchwissenschalft. 53(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 大谷 元(ミルクの機能研究会編): "「ミルクの先端機能」の「第1章、2節 ミルクの栄養」と「第III章、1節 ミルクの生理機能と効用」" 弘学出版(出版予定 印刷中), (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 大谷 元(鈴木敦士・渡部終五・中川弘穀編): "「タンパク質の科学」の「第2章、3節 乳」" 朝倉書店(出版予定 印刷中), (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Otani,Y.Horimoto & M.Monnai: "Suppression of interleukin-2 rceptor expression on mouse CD4+T cells by κ-caseinoglycopeptide" Biosci.Biotech.Biochem.60. 1017-1019 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Monnai & H.Otani: "Induction of interleukin-1 receptor antagonist produced from a mouse monocyte/macrophage cell line, P388D1" Proceedings of the 8^<th> AAAP Animal Science Congress. 2. 1014-1015 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H.Otani & M.Futakami: "Modification of nitrite production of thioglycolate-elicited mouse peritoneal macrophages by bovine casein digests" Food & Agricultural Immunology. 8. 59-69 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Monnai & H.Otani: "Effect of bovine κ-caseinoglycopeptide on secretion of interleukin-1 family cytokines by P388D1 cells, a line derived from mouse monocyte/macrophages" Milchwissenschaft. 52(in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi