• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物病原ブドウ球菌のゲノタイピングとその生態・疫学的研究への応用

研究課題

研究課題/領域番号 08660381
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用獣医学
研究機関神戸大学

研究代表者

清水 晃  神戸大学, 農学部, 教授 (50031224)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1997年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1996年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードパルスフィールドゲル電気泳動法 / リボタイピング / RAPD法 / ブドウ球菌 / Staphylococcus aureus / Staphylococcus intermedius / Staphylococcus hyicus / リポタイピング / パルスフィールド電気泳動法
研究概要

本研究はパルスフィールドゲル電気泳動法(PFGE)による染色体DNA解析法、リボタイピング、ランダムプライムドPCR法(RAPD)が動物由来ブドウ球菌の生態・疫学研究並びに本菌の菌種同定に適用できるかについて検討したものである。1.人・牛・鶏・豚・馬由来S.aureusの比較解析では、PFGEパターンが由来動物種によって特徴がみられ、PFGEは由来動物種の識別に応用できることを明らかにした。2.英国・ベルギー・アルゼンチン・ブルガリア・日本で分離した鶏由来S.aureusのPFEG比較では、10本のフラグメントが全ての株に共通しており、これらのフラグメントは鶏由来株の菌株同定の遺伝子マーカーとして利用できることを示した。3.健康鶏の鼻腔と皮膚に定着しているS.aureusは同一の菌であることを、PFGEを用いて証明した。4.北海道日高地方で発生した馬MRSA感染症は同じ遺伝子型のMRSAが原因であったことを、PFGEで立証した。また馬MRSAのPFGEパターンは人MRSAのそれとは異なっていた。5.牛乳房炎由来S.aureusのPFGE解析では、多様な遺伝子型をもつ菌が牛乳房炎に関与していることを示唆した。6.鶏ブドウ球菌症から分離したS.aureusのPFGE解析では、多様な菌型が鶏ブドウ球菌症に関与していることを示唆した。7.PFGE、リボタイピング、RAPD法を用いた動物由来S.intermediusの比較解析では、そのPFGEパターン、リボタイプ、RAPDパターンが由来動物種(ミンク、狐、鳩、犬)によって特徴がみられ、本菌には生態型が存在することを示唆した。またPFGEとリボタイピングはS.intermediusとS.aureusとの鑑別同定に応用できること、さらにPFGEはリボタイプ、ファージ型をさらに細分化するのに有用な方法であることを明らかにした。以上のように、3つの分子遺伝学的解析法が動物由来ブドウ球菌の生態・疫学研究に適用できること、また菌種同定に応用できることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Akira Shimizu: "Genetic analysis of equine methicillin-resistant Staphylococcus aureus by pulsed-field gel electrophoresis" Journal of Veterinary Medical Science. 59・10. 935-937 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水 晃: "パルスフィールドゲル電気泳動法による健康鶏の鼻腔および皮膚に分布す黄色ブドウ球菌の染色体DNAタイピング" 鶏病研究会報. 33・1. 24-29 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Shimizu: "Comparison of Pulsed-field gel electrophoresis and phage typing for discriminating poultry strains of Staphylococcus aureus" American Journal of Veterinary Research. 58・12. 1412-1416 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Shimizu: "Genetic analysis of equine methicillin-resistant Staphylococcus aureus by pulsed-field gel electrophoresis" J.Vet.Med.Sic.Vol.59-No.10. 935-937 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Shimizu: "Genomic DNA typing of Staphylococcus aureus colonizing chicken nares and skin by pulsed-field gel electrophoresis (in Japanese with English summary)" J.Jpn.Soc.Poult.Dis.Vol.33-No.1. 24-29 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Shimizu: "Comparison of pulsed-field gel electrophoresis and phage typing for discriminating poultry strains of Staphylococcus aureus" Am.J.Vet.Res.Vol.58-No.12. 1412-1416 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Shimizu: "Genetic analysis of equine methicillin-resistant Staphylococcus aureus by pulsedfield gel electrophoresis" Journal of Veterinary Medical Science. 59・10. 935-937 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 清水晃: "パルスフィールドゲル電気泳動法による健康鶏の鼻腔および皮膚に分布する黄色ブドウ球菌の染色体DNAタイピング" 鶏病研究会報. 33・1. 24-29 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Shimizu: "Comparison of pulsed-field gel electrophoresis and phage typing for discriminating poultry strains of Staphylococcus aureus" American Journal of Veterinary Research. 58・12. 1412-1416 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 清水晃: "Genomic DNA fingerprinting,using pulsed-field gel electrophoresis,of Staphylococcus intermedius isolated from dogs" Am.J.Vet.Res.57・10. 1458-1462 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 清水晃: "パルスフィールドゲル電気泳動法による健康鷄の鼻腔および皮膚に分布する黄色ブドウ球菌の染色体DNAタイピンク" 鷄病会報. 32・4. (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 清水晃: "Pulsed-field gel electrophoresis of Staphylococcus hyicus and Staphylococcus Chromogenes genomic DNA and its taxonomic,epidemiologic and ecologic Application in Veterinary medicine" J.Vet.Med.Sci.59・6. (1977)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi