• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨格筋線維の張力ステップ変化に対する振動的長さ変化の高精度画像記録による研究

研究課題

研究課題/領域番号 08670062
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関帝京大学

研究代表者

杉 晴夫  帝京大学, 医学部, 教授 (20082076)

研究分担者 白川 伊吹  帝京大学, 医学部, 助手 (80236190)
小林 孝和  帝京大学, 医学部, 講師 (00112756)
研究期間 (年度) 1995 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1997年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1996年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード骨格筋線維 / 筋収縮 / 伸張速度変化 / 張力応答 / 張力ステップ変化 / 筋線維長の振動 / 画像記録
研究概要

平成7年度から9年度にわたる本研究の成果は以下のように要約される。
1.強縮中のカエル単一骨格筋線維を中程度の速度(1length/s以下)で約30%伸張するさい、伸張の途中で伸張速度を40-50%以上急激に低下させると、それ迄上昇していた張力は下降に転ずる。
2.この現象はCa^<2+>により活性化したグリセリン抽出単一ウサギ骨格筋線維でもみとめられ、実験液中のPiやADP濃度変化により影響されない
3.上記の実験に使用する伸張を速度V_1の初期伸張と速度V_2(<V_1)の後期伸張に分割し、それぞれの伸張を単独に与えたさいの張力応答(TR1とTR2)を記録し、伸張速度をV_1からV_2に低下したさいの張力応答と比較した結果、伸張速減少後、TR1とTR2は代数和的に加算されることがわかった。
4.この性質は、伸張中の筋線維には二種の異なるクロスブリッジのグループが存在し、これらは力学的に並列で、それぞれの発生する張力は代数和として加算されることを強く示唆する。
5.この考えの当否を検討するため、筑波の放射線光実験施設の張力X線源を用いて強縮中のカエル骨格筋伸張時の赤道1,1反射強度変化を記録した結果、中程度の伸張(速度V_2)を単独に与えた場合には伸張中1,1反射強度が減少を続けるのに対し、初期伸張(速度V_1>V_2)を先行させた場合には伸張中1,1反射強度が変化しないことを見出した。この減少は上記4の仮説でよく説明しうる。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Sugi, H.,Kobayashi T.,Iwamoto, H.et al.: "Time-resolved X-ray diffraction studies on the effect of reduction of stretch velocity on tetanized frog skeletal muscle" Photon Factory Activity Report. 15. G-276 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugi, H., Kobayashi, T., Iwamoto, H., Wakabayashi K.and Amemiya, Y.: "Time-resolved X-ray diffraction studies on the effect of reduction of stretch velocity on tetanized frog skeletal muscle." Photon Factory Activity Report 15. G276 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugi,H.,Kobayashi T.,Iwamoto,H.et al.: "Time-resolved X-rey diffraction Studies on the effect of reduction of stretch velocity on tetanized frog skeletal muscle" Photon Factory Activity Report. 15. G-276 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ishii,N.,Tsuchiya,T.and Sugi,H.: "An in vitro motility assay system retaining the steady-state force-velocity characteristics of muscle fibers under positive and negative loads" Biochimica et Biophysica Acta. (in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi