• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細菌感染防御における免疫系と神経系のクロストーク

研究課題

研究課題/領域番号 08670297
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関弘前大学

研究代表者

中根 明夫  弘前大学, 医学部, 教授 (30164239)

研究分担者 佐々木 早苗  弘前大学, 医学部, 助手 (40261440)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1997年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1996年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードリステリア / 交感神経 / 感染防御 / サイトカイン / IFN-γ / TNF-α / 神経ペプチド / ノルアドレナリン / ドーパミン / VIP / サブスタンスP / α-MSH / 感染 / 細菌 / 生体防御
研究概要

免疫系と神経系がクロストークをしながらホメオスターシスに働いている。当該研究者らは、リステリア感染マウスモデルを用いて、免疫系と神経系の関わりについて、神経ペプチド・交感神経系・感染防御・サイトカイン産生の視点から検討を行った。
1.正常マウスおよびリステリア免疫マウスの脾細胞をリステリア加熱死菌で刺激し、誘導されるIFN-γ・TNF-αに対する神経ペプチド[substance P(SP)とvasoactive intestinal peptide(VIP)]の影響を検討したが、いずれもサイトカイン産生に影響しなかった。次に、神経ペプチドのautocrine、paracrineの作用を知るために、SP、VIPに対する抗体を培養液に添加したが、サイトカイン産生に影響を与えなかった。
2.α-melanocyte-stimulating hormone(α-MSH)をリステリア感染マウスにin vivo投与し、感染および生体レベルのサイトカイン産生に対する影響を検討した。α-MSH投与マウスでは感染防御およびIFN-γ、TNF-α産生ともに有意差は認められなかった。
3.ノルアドレナリン産生阻害による交感神経遮断剤である6-hydroxydopamine(6-OHDA)をマウスに投与すると、リステリアの全身感染に対し対照マウスに比べ、感染後期の特異的感染防御が亢進していた。この効果は、6-OHDAの拮抗剤であるdesipramineの同時投与で消失した。
4.6-OHDA投与マウスのリステリア感染後の脾臓中IFN-γ、TNF、IL-12を測定したが、対照群と産生量に差異は認められなかった。しかし、6-OHDA投与マウスの脾細胞をリステリア加熱死菌で刺激した場合、対照群に比べTNF産生、さらにT細胞刺激によるIFN-γ産生が上昇していた。
以上、交感神経の遮断により、リステリアに対する感染防御が亢進すること、感染防御に必須なサイトカインであるTNFやIFN-γ産生の亢進が関与する結果が得られ、細菌感染防御が交感神経系と副交感神経系のバランスに依存することが示唆された。今後さらにその機構の詳細な解析を行う予定である。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] A.Nakane et al.: "Transforming growth factor β is protective in host resistance against Listeria monocytogenes infection in mice" Infect.Immun..64(9). 3901-3904 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishikawa et al.: "The protective roles of endogenous cytokines in host resistance against an intragastric infection with Listeria monocytogenes in mice" FEMS Immunol.Med.Microbiol.16(3-4). 291-298 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Madarame et al.: "Virulent and avirulent Rhodococcus dqui infection in T-cell deficient athymic nude mice:pathogenic,bacteriologic and immunologic responses" FEMS Immunol.Med.Microbiol.17(4). 251-262 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sasaki et al.: "Protective role of nitric oxide in Staphylococcus aureus infection in mice" Imfect.Immun.66(3). 1017-1022 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nakane et al.: "Neuropeptides in the livers of mice during bacterial infections" FEMS Immunol.MIcrobiol.20(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishikawa et al.: "Systemic dissemination by intrarectal infection with Listeria monocytogenes in mice" Microbiol.Immunol.42(4)(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nakane, M.Asano, S.Sasaki, S.Nishikawa, T.Miura, M.Kohanawa, and T,Minagawa.: "Transforming growth factor beta is protective in host resistance against Listeria monocytogenes infection in mice." Infect.Immun.64(9). 3901-3904 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishikawa, T.Miura, S.Sasaki, and A.Nakane.: "The protective role of Endogenous cytokines in host resistance against an intragastric infection with Listeria monocytogenes infection in mice." FEMS Immunol. Med.Microbiol.16(3-4). 291-298 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Madarame, S.Takai, C.Matsumoto, K.Minamiyama, Y.Sasaki, S.Tsubaki, Y.Hasegawa, and A.Nakane.: "Virulent and avirulent Rhodococcus equi infection in T-cell dificient athymic nude mice : pathogenic, bacteriologic and immunologic responses." FEMS Immunol. Med.Microbiol.17(4). 251-262 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sasaki, T.Miura, S.Nishikawa, K.yamada, M.Hirasue, and A.Nakane.: "Protective role of nitric oxide in Staphylococcus aureus infection in mice." Infect.Immun.66(3). 1017-1022 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishikawa, M.Hirasue, T.Miura, K.Yamada, S.Sasaki, and A.Nakane.: "Systemic dissemination by intrarectal infection with Listeria monocytogenes infection in mice." Microbiol.Immunol.42(4) (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nakane, M.Asano, T.Miura, S.Sasaki, S.Nishikawa, M.Kohanawa, and T.Minagawa.: "Neuropeptides in the livers of mice during bacterial infections." FEMS Immunol. Med.Microbiol.20 (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Madarame et al.: "Virulent and avirulent Rhodococcus equi infection in T-cell deficient athymic nude mice:pathogenic,bacteriologic and immunologic responses" FEMS Immunol.Med.Microbiol.17(4). 251-262 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Nakane et al.: "Neuropeptides in the livers of mice during bacterial infections" FEMS Immunol.Med.MIcrobiol.in press (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sasaki et al.: "Protective role of nitric oxide in staphylococcus aureus infection in mice" Infect.Immun.66(3)(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nishikawa et al.: "Systemic dissemination by intrarectal infection with Listeria monocytogenes in mice" Microbiol.Immunol.42(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Nakane et al.: "Endogenous interleukin-4,but not interleukin-10,is involved in suppression of host resistance against Listeria monocytogenes infection in gamma interferon-depleted mice" Infection and Immunity. 64(4). 1252-1258 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Nakane et al.: "Transforming growth factor β is protective in host resistance against Listeria monocytogenes infection in gamma interferon-depleted mice" Infection and Immunity. 64(9). 3901-3904 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Asano et al.: "Reciprocal action of interferon-γ and interleukin-4 promotes granulomatous inflammation induced by Rhodococcus aurantiacus in mice" Immunolgy. 88(7). 394-399 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] E.Isogai et al.: "Cytokines in the serum and brain in mice infected with distinct species of Lyme disease Borrelia" Microbial Pathogenesis. 21(6). 413-419 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nishikawa et al.: "The protective role of endogenous cytokines in hostresistance against an intragastric infection with Listeria monocytogenes in mice" FEMS Immunology and Medical Microbiology. 16(3-4). 291-298 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi