• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しいサイトカインIGIFによるアレルギー治療の試み

研究課題

研究課題/領域番号 08670542
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

中西 憲司  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (60172350)

研究分担者 善本 知広  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (60241171)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1997年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1996年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードB cells / IFN-γ / IL-12 / IL-18 / IL-18R / IgE / SJL mice / CD3^<int>IL-2Rβ+T cells / IFNγ / SJL / CD3^+IL-2Rβ^+ / IGIF / Fas
研究概要

B細胞は抗原とヘルパーT細胞で刺激されると抗体を産生する。最近、我々は抗CD40抗体で活性化されたB細胞をIL-12とIL-18で刺激すると、B細胞自身がIFN-γを産生して、IL-4で誘導されるIgE産生を抑制することを明らかにした。このことは、B細胞が調節性細胞としても機能することを示すものであった(PNAS,1997)。B細胞はIL-12で共刺激された時にのみIL-18に反応してIFN-γを産生することから、IL-12で刺激されたB細胞上のIL-18Rの発現を調べた。その結果、IL-12で刺激されたB細胞が高親和性と低親和性のIL-18Rを発現していることが明らかとなった(投稿中)。次に、IL-12とIL-18をマウスに投与したところ、T,B,NK細胞からIFN-γの産生が誘導され、この因子の作用で生体内でのIgE産生が抑制されることも明らかになった(PNAS,1997)。このように、IL-12とIL-18は、生体内でのTh1とTh2のバランスを決定し、ひいては、免疫応答に伴って産生されるIgE抗体の量をも決めることとが明らかとなってきた。次に我々は、先天的にIgE産生能が低下しているマウス(SJL)を用いて、その脾臓細胞からT細胞を陰性除去(抗Thy-1,抗Lyt-1抗体を用いた)して得たB細胞濃縮分画を、LPSとIL-4で刺激すると、混入していたマクロファージから産生されたIL-12とIL-18の作用で、SJLのB細胞はIgEを産生しないことを明らかにした。更に、LPSで刺激されたマクロファージが産生するIL-12とIL-18がCD4-CD8-CD3+IL-2Rβ+のT細胞を刺激し、IFN-γの産生とFasリガンドの発現増強を誘導することで、IgE産生を抑制することを明らかにした(J.Immunol,印刷中)。このように、マクロファージから産生されたIL-12とIL-18は、Th1/Th2のバランスを決定する上で極めて重要な役割を果たすことが考えられる。更に、IL-12とIL-18を投与する方法は、アレルギー疾患の治療方法としてユニークな手段を提供するものと考えられる。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (55件)

  • [文献書誌] Tsutsui H.: "Interferon-γ-inducing factor (IL-18) upregulates Fas ligand-mediated cytotoxic activity of murine natural killer cell clones." J. Immunol.157. 3967-3973 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeda K.: "Essential role of STAT6 in IL-4 signaling." Nature.380. 627-630 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi K.: "IL-4 and anti-CD40 protect against Fas-mediated B cell apoptosis and induce B cell growth and differentiation." Int. Immunol.8. 791-798 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gu, Y.: "Activation of Interferon-γ inducing factor mediated by Interleukin-1β converting enzyme." Science. 275. 206-209 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimoto, T.: "Interleukin-18 (IL-18) together with IL-12 inhibits IgE production by induction of IFNγ production from activated B cells." Proc. Natl. Acad. Sci. USA.94. 3948-3953 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui, H.: "IL-18 accounts for both TNF-α-and Fas Ligand-mediated hepatotoxic pathways in endotoxin-induced liver injury in mice." J. Immunol.159. 3961-3967 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsui, K.: "Propionibacterium acnes treatment diminishes CD4^+NK1.1^+ T cells but induces Type 1 T cells in the liver by induction of IL-12 and IL-18" J. Immunol.159. 97-106 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ahn, H.: "A mechanism underlying synergy between IL-12 and IFN-γ-inducing factor (IL-18) in enhanced production of IFN-γ." J. Immunol.159. 2125-2131 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomura, M.: "Diffential capacities of CD4^+, CD8^+ and CD4^-CD8^- T cell subsets to express IL-18 receptor and produce IFN-γ in response to IL-18." J. Immunol.(In press.). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomura, M.: "A critical role for interleukin-18 in the proliferation and activation of NK1.1^+CD3^- cells." J. Immunol.(In press.). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeda, K.: "Defective NK cell activity and Th1 response in IL-18-deficient mice." Immunity.(In press.). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimoto, T.: "LPS-stimulated SJL macrophages produce IL-12 and IL-18 that inhibit IgE production in vitro by induction of IFN-γ production from CD3^<int>IL-2Rβ^+ T cells." J. Immunol.(In press.). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 善本知広: "CD4^+NK1.1^+T細胞によるTh2細胞の誘導,免疫1996-97(岸本忠三,編)" 中山書店, 15 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡村春樹: "マクロファージの産生する新しいサイトカイン-IGIF,Annu.Rev.免疫 1996(菊池浩吉,矢田純一,奥村 康,編集)" 中外医学社, 8 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中西憲司: "サイトカインと免疫応答,イラスト医学&サイエンスシリーズ免疫のしくみと疾患(平野俊夫 編)" 羊土社, 8 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 善本知広: "IL-4,サイトカイン 2版(笠倉新平 編)" 日本医学館, 14 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柏村信一郎: "抗体産生とサイトカイン,サイトカイン 2版(笠倉新平 編)" 日本医学館, 12 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡村春樹: "IFN-γ誘導因子(インターロイキン18),インターフェロン-その研究の歩みと臨床応用への可能性-(今西二郎 編,岸田綱太郎 総監修)" (株)ライフ・サイエンス(印刷中), (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui H.: "Interferon-gamma-inducing factor (IL-18) upregulates Fas ligand-mediated cytotoxic activity of murine natural killer cell clones." J.Immunol.157. 3967-3973 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeda K.: "Essential role of STAT6 in IL-4 signaling." Nature. 380. 627-630 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi K.: "IL-4 and anti-CD40 protect against Fas-mediated B cell apoptosis and induce B cell growth and differentiation." Int.Immunol.8. 791-798 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gu, Y.: "Activation of Interferon-gamma inducing factor mediated by Interleukin-1beta converting enzyme." Science. 275. 206-209 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimoto, T.: "Interleukin-18 (IL-18) together with IL-12 inhibits IgE production by induction of IFNgamma production from activated B cells." Proc.Natl.Acad.Sci.USA.94. 3948-3953 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsutsui, H.: "IL-18 accounts for both TNF-alpha-and Fas Ligand-mediated hepatotoxic pathways in endotoxin-induced liver injury in mice." J.Immunol.159. 3961-3967 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsui, K.: "Propionibacterium acnes treatment diminishes CD4^+NK1.1^+ T cells but induces Type 1 T cells in the liver by induction of IL-12 and IL-18." J.Immunol.159. 97-106 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ahn, H.: "A mechanism underlying synergy between IL-12 and IFN-gamma-inducing factor (IL-18) in enhanced production of IFN-gamma." J.Immunol.159. 2125-2131 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomura, M.: "Diffential capacities of CD4^+, CD8^+ and CD4^-CD8^- T cell subsets to express IL-18 receptor and produce IFN-gamma in response to IL-18." J.Immunol.(In press.). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomura, M.: "A critical role for interleukin-18 in the proliferation and activation of NK1.1^+CD3^- cells." J.Immunol.(In press.). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeda, K.: "Defective NK cell activity and Th1 response in IL-18-deficient mice." Immunity.(In press.). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimoto, T.: "LPS-stimulated SJL macrophages produce IL-12 and IL-18 that inhibit IgE production in vitro by induction of IFN-gamma production from CD3^<int>IL-2R beta^+ T cells." J.Immunol.(In press.). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimoto, T.: Induction of Th2 cells by CD4^+NK1.1^+ T cells.Molecular Medicine 1996-98 (Ed.Kishimoto, T.) . Nakayamasyoten, 15 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamura, H.: New cytokine (IGIF) produced by macrophages.Annu.Rev.Men-eki 1996 (Eds.Kikuchi, K., Yata, J., Okumura, K.) , Chugai-igakusya, 8 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi, K.: Cytokine and Immune response.Illustrated medicine & Science Series. Immune system and Diseases (Ed.Hirano, T.) , Yodosya, 8 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimoto, T.: IL-4. Cytokine (2nd Edition) (Ed.Kasakura, S.) Nihon-igakukan, 14 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashiwamura, S-I.: Antibody production and Cytokine.Cytokine (2nd Edition) (Ed.Kasakura, S.) Nihon-igakukan, 12 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamura, H.: IFN-gamma inducing factor (Interleukin 18).Interferon-research progress and clinical application (Eds.Imanishi, J.and Kishida, T.) , Life Science CO.(In press), (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Gu,Y.: "Activation of Interferon-γ inducing factor mediated by Interleukin-1β converting enzyme." Science. 275. 206-209 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimoto,T.: "Interleukin-18 (IL-18) together with IL-12 inhibits IgE production by induction of IFNγ production from activated B cells." Proc.Natl.Acad.Sci.USA.94. 3948-3953 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tsutsui,H.: "IL-18 accounts for both TNF-α-and Fas Ligand-mediated hepatotoxic pathways in endotoxin-induced liver injury in mice." J.Immunol.159. 3961-3967 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Matsui,K.: "Propionibacterium acnes treatment diminishes CD4^+NK1.1^+ T cells but induces Type 1 T cells in the liver by induction of IL-12 and IL-18." J.Immunol.159. 97-106 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ahn,H.: "A mechanism underlying synergy between IL-12 and IFN-γ-inducing factor (IL-18) in enhanced production of IFN-γ." J.Immunol.159. 2125-2131 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tomura,M.: "Diffential capacities of CD4^+,CD8^+ and CD4^-CD8^- T cell subsets to express IL-18 receptor and produce IFN-γ in response to IL-18." J.Immunol.(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tomura,M.: "A critical role for interleukin-18 in the proliferation and activation of NK1.1^+CD3^- cells." J.Immunol.(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takeda,K.: "Defective NK cell activity and Th1 response in IL-18-deficient mice." Immunity.(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimoto,T.: "LPS-stimulated SJL macrophages produce IL-12 and IL-18 that inhibit IgE production in vitro by induction of IFN-γ production from CD3^<int>IL-2Rβ^+T cells." J.Immunol.(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 中西憲司: "サイトカインと免疫応答,イラスト医学&サイエンスシリーズ 免疫のしくみと疾患(平野俊夫 編)" 羊土社, 8 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 善本知広: "IL-4,サイトカイン2版(笠倉新平 編)" 日本医学館, 14 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 柏村信一郎: "抗体産生とサイトカイン,サイトカイン2版(笠倉新平 編)" 日本医学館, 12 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 岡村春樹: "IFN-γ誘導因子(インターロイキン18)インターフェロン-その研究の歩みと臨床応用への可能性-(今西二郎 編,岸田綱太郎 総監修)" (株)ライフ・サイエンス(印刷中), (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyoshi Matsui,et al.: "P.acnes treatment diminishes CD4^+NK1.1^+T cells but induces Type IT cells in the liver by induction of IL-12 and IL-18 production from Kupffer cells." J.Immunol.(印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tomohiro Yoshimoto,et al.: "Interleukin-18(LI-18) together with IL-12 inhibits IgE production by induction of IFN-γ production from activated B cells." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. (印刷中). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yong Gu,et al.: "Activation of interferon-γ inducing factor mediated by interleukin-1 β converting enzyme." Science. 275. 206-209 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroko Tsutsui,et al.: "Interferon-γ-inducing factor up-regulates Fas ligand-mediated cytotoxic activity of murine natural killer cell clone." J.Immunol.157. 3967-3973 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyoshi Takeda,et al.: "Essential role of STAT6 in IL-4 signalling." Nature. 380. 627-630 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kenji Nakanishi,et al.: "IL-4 and anti-CD40 protect against Fas-mediated B cell apoptosis and induce B cell growth and differntiation." Int.Immunol.8. 791-798 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi