• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セルロプラスミン欠損によるヘモジデロ-シスの病態発生機序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08670745
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関国立精神・神経センター

研究代表者

武田 伸一  国立精神・神経センター, 神経研究所・遺伝子工学研究部, 室長 (90171644)

研究分担者 小林 慶  国立精神, 神経センター・神経研究所・遺伝子工学研究部, COE特別技術者
宮越 友子  国立精神, 神経センター・神経研究所・疾病研究第一部, COE特別研究員
研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1996年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード原発性セルロプラスミン欠損症 / セルロプラスミン / 銅結合蛋白 / 鉄代謝 / フェリチン / 活性化酸素 / 神経細胞死 / 鉄沈着
研究概要

常染色体劣性の遺伝形式を示し、中年以降にWilson病に類似した不随意運動、肝硬変、糖尿病の症候を呈し、血清のセルロプラスミンの著減する原発性セルロプラスミン欠損症の家系について、我々はセルロプラスミン遺伝子の点突然変異により、スプライシングの異常を介してストップコドンを生じ、C端の欠失したセルロプラスミンが翻訳されるが、銅結合部位を欠くために速やかに肝臓内で崩壊することを明らかにした。本症では、セルロプラスミンのフェロオキシデ-スとしての活性が欠如するために、2価の鉄が3価に酸化されず、組織鉄としてのフェリチンの基底核、肝、膵を中心とした沈着が観察される。一方では、比較的大型の神経細胞の変性と脱落が認められるが、その背景として、鉄沈着による障害の他にセルロプラスミンが活性化酸素の除去機構に関与しているために、活性化酸素による組織障害として、神経細胞の細胞死を招いている可能性がある。そこで、セルロプラスミン欠損による鉄代謝の異常に伴う神経細胞死の機構を明らかにするために、セルロプラスミン遺伝子ノックアウト・マウスを作出し、鉄代謝、活性化酸素と、神経細胞死との関連を詳細に検討することを試みた。最初に、マウス・セルロプラスミン遺伝子のATGを含むexon部分をdeleteし、代わりにNeo耐性遺伝子とnegative selectionのためにtk遺伝子を挿入したターゲティング・ベクターを作製した。次に、同ベクターをelectroporation法を用いて、既にgermline transmissionに関して実績のあるES細胞に導入し、相同組換えを起こしたクローンのみをPCR法及びSouthern blot法を用いてスクリーニングした。現在、約10個の相同組み換え体を得て、マウス胚盤胞への注入によるキメラマウスの作出へのステップに移っている。今後、キメラマウスを得ることができたならば、ワイルドマウスと掛け合わせてヘテロマウスを得、更にヘテロマウス同士の交配によりホモマウスを作出して、表現型の解析に着手したいと考えている。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Nakamura A et al.: "Reduction of serum IgG level and peripheral---" Neuromuscular Disorders. 6. 203-210 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Pramo D et al.: "A novel target for the antisense therapy---" Biochem Byophys Res Commu. 226. 445-449 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 武田伸一: "微小重力が発達段階のラット骨格筋---" 宇宙航空環境医学. 33. 67-71 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 武田伸一: "筋ジストロフィーに対する遺伝子治療 研究の現状" 医学の歩み. 179. 301-306 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 武田伸一: "筋ジストロフィーの臨床 遺伝子治療" 薬の知識. 47. 258-259 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 武田伸一: "遺伝子治療" 筋ジストロフィー'96研究の進歩. 36-40 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 武田伸一(分担執筆): "分子神経病学" 南光堂, 249(22-28) (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 武田伸一(分担執筆): "最新内科学大系 ミオパチー" 中山書店, 391(105-113) (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi