• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児急性リンパ性白血病における癌抑制遺伝子の研究とその臨床への応用

研究課題

研究課題/領域番号 08670857
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関東京大学

研究代表者

渋谷 和彦 (1997)  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (80206151)

小林 茂俊 (1996)  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (70260487)

研究分担者 礒田 貴義 (磯田 貴義)  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (80272574)
小林 美由起 (小林 美由紀)  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (60205391)
林 泰秀  東京大学, 医学部・附属病院, 講師 (30238133)
柳澤 正義  東京大学, 医学部・附属病院, 教授 (90049031)
渋谷 和彦  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (80206151)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1997年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1996年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード急性リンパ性白血病 / p16遺伝子 / p15遺伝子 / p53遺伝子 / RAS遺伝子 / 癌抑制遺伝子 / メチル化 / 急性リンパ性白血癌 / P16遺伝子 / P15遺伝子 / FHIT遺伝子 / FLT3遺伝子 / DCC遺伝子 / サザン解析 / P53遺伝子
研究概要

p16/MTS1/CDKN2遺伝子は多数の癌でホモ接合体欠失(homozygous deletion,HD)が報告され注目されている。小児小児急性リンパ性白血病(ALL)におけるp16,p15,FHIT,FLT3,DCC遺伝子を検討した。p16遺伝子は、T-ALLでは、新鮮白血病56例中26例(46%)、細胞株17株中12株(71%)に異常がみられ、このうちHDはそれぞれ22例(39%)、10株(59%)にみられた。B前駆型-ALLでは、初診時45例中11例(24%)、再発時22例中5例(23%)、細胞株15株中11株(74%)でHDを認めた。p16遺伝子はT-ALLとB前駆型ALLの発症と進展に何らかの役割を担っているものと思われた。さらに、B-前駆型ALLの中ではt(1;19)-ALLはHDがみられず、Burkitt′s lymphomaとALL-L3でもp16遺伝子の異常の頻度は低いと報告されているため、これらの細胞株から蛋白を抽出し、ウェスタンブロッティングでp16遺伝子の発現を検討した。Burkitt′s-L3ではHDは7株中2株であったが、発現は11株中9株(81%)でみられなかった。HDがみられなかったt(1:19)-ALL2株中1株で発現の消失がみられた.またFHIT遺伝子とFLT3遺伝子の検討では、サザン解折で異常ははみられなかった。FHIT遺伝子はRT-PCRでは多数の異常バンドを検出し、これらをシークエンスをしたところ、alternative splicingによると思われる発現の異常が多数例に認められた。FLT3遺伝子の発現は約60%の細胞株でみられたが、AMLでみられるtandem duplicationの異常はみられなかった。さらにmethylation-sensitiveな制限酵素を用いてpl6/MTS1遺伝子とp15/MTS2遺伝子のmethylationの検討を行い、p16のみならずp15/MTS2遺伝子でも複数例でmethylationがみられた。DCC遺伝子についてもRT-PCR法を用いて発現の検討をしている。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Taki T.et al.: "Fusion of the MLL gene With two different genes, AF6 and AF-5 α, by a complex translocation involving chromosomes 5.6.8.and 11 in infant leukemia." Oncogene. 13. 2121-2130 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohnishi H. et al.: "Homozygous deletions of p16/MTS1 and p15/MS32 in t)1;19)-negative but not in t(1;19)-positive B precursor acute lymphoblastic leukemia in childhood." Leukemia. 10. 1104-1110 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taki T.et al.: "Frequency and clinical features of the MLL gene rearrangements in infant leukemia." Leukemia. 10. 1303-1307 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohnishi H.et al.: "Alteration of p16 and p15 genes in acute leukemia with MLL gene rearrangements and their correlation with clinical features." Leukemia. 11. 2120-2124 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taki T.et al.: "The t(11;16)(q23;p13)translocation in myelodysplastic syndrome fuses the MLL gene to the CBP gene" Blood. 89. 3945-3950 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ida K.et al.: "Adenoviral;E1A-associated protein p300 is involved in acute myeloid leukemia wiht t(11;22)(q23;q13)" Blood. 90. 4699-4704 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taki T,Hayashi Y,Hanada R,Taniwaki M,Seto M,Ueda R,Morishita K.: "Fusion of the MLL gene with two different genes, AF6 and AF-5 alpha, by a complex translocation involving chromosomes 5.6.8. and 11 in infant leukemia." Oncogene. 13. 2121-2130 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohnishi H,Kawamura M,Hanada R,Bessho F,Hayashi Y,et al.: "Homozygous deletions of p16/MTS1 and p15/MTS2 in t (1 ; 19) -negative but not in t (1 ; 19) -positive B precursor acute lymphoblastic leukemia in childhood." Leukemia. 10. 1104-1110 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taki T,Ida K,Hayashi Y,et al.: "Frequency and clinical features of the MLL gene rearrangements in infant leukemia." Leukemia. 10. 1303-1307 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohnishi H,Guo SX,Ida K,Taki T,Naritaka S,Bessho F,Yanagisawa M,Hanada R,Eguchi M,Kamada N,Kita K,Yamamori S,Hayashi Y.: "Alteration of p16 and p15 genes in acute leukemia with MLL gene rearrangements and their correlation with clinical features." Leukemia. 11. 2120-2124 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taki T., Sako M., Tsuchida M., Hayashi Y.: "The t (11 ; 16) (q23 ; p13) translocation in myelodysplastic syndrome fuses the MLL gene to the CBP gene." Blood. 89. 3945-3950 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ida K., Kitabayashi I., Taki T., Taniwaki M., Noro K., Yamamoto M., Ohki M., Hayashi Y.: "Adenoviral ; E1A-associated protein p300 is involved in acute myeloid leukemia with t (11 ; 22) (q23 ; q13)." Blood. 90. 4699-4704 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takita J, et al.: "Deletion map of chromosome 9 and p16(CDKN2A)gene alterations in neuroblastoma." Cancer Research. 57. 907-912 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kong X-T., et al.: "Consistent detection of TLS/FUS-ERG chimeric transcripts in acute myeloid leukemia with t(16;21)(p11;q22)and identification of a novel transcript." Blood. 89. 1192-1199 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto K, et al.: "Natural history of neuroblastoma found by mass screening." Lancet. 349. 1102 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kong X-T, et al.: "Expression and mutational analysis of the DCC,DPC4,and MADR2/JV18-1 genesin neuroblastoma." Cancer Research. 57. 3772-3778 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Taki T, et al.: "The t(11;16)(q23;p13)translocation in myelodysplastic syndrome fuses the MLL gene to the CBP gene." Blood. 89. 3945-3950 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ida K, et al.: "Adenoviral E1A-associated protein p300 is involved in acute myeloid leukemia with t(11;22)(q23;q13)" Blood. 12. 4699-4704 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tomohiko Taki: "Fusion of the MLL gene with two different genes,AF6 and AF-5α,by a complex translocation involving chromosomes 5,6,8 and 11 in infant leukemia" Oncogene. 13. 2121-2130 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Shigetoshi Kobayashi: "Mutations of the Btk gene in twelve unrelated families with X-linked agammaglobulinemia in Japan:Immunological phenotypes are inconsistent with the location of the mutations" Human Genetics. 97. 424-430 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Ohnishi: "Infreguent mutations of the p53 gene in hepatoblastomas" Gene Chromosomes Cancer. 15. 187-190 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Ohnishi: "Homozygous deletions of p16/HTS1 and p15/MTS2 genes in t(1;19)-negative but not in t(1;19)-positive B precursor acuto lymphoblastic leukemia in chidhood" Leukemia. 10. 1104-1110 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tomohiko Taki: "Frequency and clinical significance of the MLL gene rearrangemants in infant acute leukemia" Leukemia. 10. 1303-1307 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kakuda: "A novel human leukaemic cell line,CTS,has a t(6;11) chromosomal translocation and characteristics of pluripotent stem cells" British Journal of Haematology. 95. 306-318 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiaki Tsuchida: "Genetic clinical markers of human neuroblastoma with special reference to N-myc oncogene:Amplified or not amplitied?-Overview" Tumor Biology. 17. 65-74 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Inoue: "Competitive polymerase chain reaction for the quantification of N-myc gene number in neuroblastoma" Tumor Biology. 17. 262-270 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Atsuhi Ohshima: "11q23 aberation is an additional chromosomal change in de novo acute leukemia after treatment with Etoposide and Mitoxantrone" American Journal of Hematology. 53. 264-266 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Junko Takita: "Deletion map of chromosome 9 and p16 (CDKN2A) gene alterations in neuroblastoma" Cancer Research. 1997年4月(発表予定). (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kohmei Ida: "Detection of chimeric mRNA by reverse transcriptase chain reaction for diagnosis and monitering of acuto leukemi as with 11q23 abnormalities" Medical Pediatric Oncology. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hirofumi Kobayashi: "Inversion of chromosome 11,inv(11)(p15q22) as a recuring chromosomal aberration associated with dcanovo and secondary myeloid malignancies" Gene Chromosomes Cancer. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi