• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先天性表皮水泡症の遺伝子治療の基礎的研究:表皮を標的とした遺伝子治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 08670941
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関弘前大学

研究代表者

澤村 大輔 (沢村 大輔)  弘前大学, 医学部・附属病院, 講師 (60196334)

研究分担者 玉井 克人  弘前大学, 医学部・附属病院, 講師 (20236730)
今 淳  弘前大学, 医学部・附属病院, 助手 (60271798)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1997年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード遺伝子導入 / 表皮細胞 / 遺伝子治療 / ベクター / プロモーター / 先天性表皮水泡症 / サイトカイン / VII型コラーゲン / 先天性表皮水疱症 / モデル動物 / 動物モデル / 表皮水疱症 / ノックアウトマウス / HVJ
研究概要

先天性表皮水泡症栄養障害型で欠損するVII型コラーゲン遺伝子のcDNAクローニングを行い、そのcDNA全長を構築した。それを申請者らが見出した生体表皮細胞で遺伝子を強力に発現するカセットに挿入し、naked DNA法を用いてラット生体表皮細胞に導入した。VII型コラーゲンの抗体で染色したところ、24時間後には表皮細胞でVII型コラーゲンの発現が認められ、さらに一週間後には基底膜部にその沈着が認められた。この結果は、本症の遺伝子治療が可能であることを示すものであった。
現在種々のサイトカインが実際に患者に用いられ、サイトカイン遺伝子を用いる遺伝子治療が難治性の疾患の治療法として期待されている。そこで、申請者らは表皮細胞で産生されるサイトカインIL-6のcDNAをクローニングし、同様の発現カセットに挿入し、ラット生体表皮細胞に導入した。その結果ラット皮膚に表皮の肥厚とリンパ球の浸潤が誘導され、IL-6により皮膚炎が起こることがはじめて示めされた。次に、IL-6遺伝子に変異を導入し、そのantagonist遺伝子を作成した。さらにIL-6遺伝子を導入する直前に、そのantagonist遺伝子を導入したところ、IL-6遺伝子による皮膚炎が抑制された。難治性の皮膚疾患である乾癬では、表皮細胞のIL-6の産生が亢進しているので、IL-6のantagonist遺伝子を用いる乾癬の遺伝子治療の可能性を示唆するものであった。また申請者らは、同様にしてIL-10遺伝子を導入し血中濃度を測定したところ、生理活性を示す濃度にまでIL-10の濃度の上昇が認められた。そこで、IL-10が抗炎症性のサイトカインであることに着目し、IL-10遺伝子をラット背部に導入し、耳部でのDNCBによる接触皮膚炎の抑制を試みた。その結果、接触皮膚炎の抑制が認められ、表皮細胞をバイオリアクターとする全身性疾患の遺伝子治療の可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] Nomura K: "A novel keratin K5 gene mutation in Dowling-Meara epidermolysis bullosa simplex"J Invest Dermatol. 107. 253-254 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D: "In vivo transfer of a foreign gene to keratinocytes using the hemagglutinationg virus of Japan-Iiposome method"J Invest Dermatol. 108. 195-199 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura K: "A keratin K10 gene multation in a Japanese patient with epidermolytic hyperkeratosis"Jpn J Human Genet. 42. 217-223 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura K: "Dominant dystrophic epidermolysis bullosa albopapuloidea Pasini-Ultrastructural observations of albopapuloid lesions and a type VII collagen DNA polymorphism study of a family"Acta Derm Venereol. 77. 277-280 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura K: "A keratin K5 mutation(Leu463-Pro) in a family with the Weber-Cockayne type of epidermolysis bullosa simplex"Arch Dermatol Res. 289. 493-495 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kon A: "Novel glycine substitution mutations in COL7A1 reveal that the Pasini and Cockayne-Touraine variants of dominant dystrophic epidermolysis bullosa are allelic"J Invest Dermatol. 109. 684-687 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hanada K: "Epidermal proliferation of the skin in methallothionein-null mice"J Invest Dermatol. 110. 259-262 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Meng X: "Keratinocyte gene therapy for systemic diseases:circulating interleukin 10 relased from gene transferred keratinocytes inhibited contact hypersensitivity at distant areas of the skin"J Clin Invest. 101. 1462-1467 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yajima H: "Genomic cloning of the mouse type VII collagen gene and development of targeting vector for production of a typa VII collagen knock-out mouse"Hirosaki Med J. 49. 143-151 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D: "Induction of keratinocyte proliferation and lymphocytic infiltration by in vivo introduction of the IL-6 gene into keratinocytes and possibility of keratinocyte gene therapy for inflammatory skin diseases using IL-6 mutant genes"J Immunol. 161. 5633-5639 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hanada K: "Novel function of metallothionein in photoprotection:metallothionein-null mouse exhibits reduced tolerance against ultraviolet B injury in the skin"J Invest Dermatol. 111. 582-585 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D: "Promoter/enhancer cassettes for keratinocyte gene therapy"J Invest Dermatol. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato M: "In vivo introduction of the interleukin 6 gene into human keratinocytes:Induction of epidermal proliferation by the fully spliced form of IL-6,but not by the alternatively spliced from"Arch Dermatol Res. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Meng X: "Keratinocyte gene therapy:Cytokine gene expression in local keratinocytes and in circulation by introducing cytokine genes into skin"(submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D: "In vivo gene introduction into keratinocytes using jet injection"(submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Meng X: "Transgenic TNF-α causes apoptosis in epidemal keratinocytes after subcutaneous injection of TNF-α DNA plasmid"(submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ina S: "In vivo gene transfer method in keratinocyte gene therapy:Intradermal injection of DNA complexed with high mobility group-1"(submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura K: "A novel keratin K5 gene mutation in Dowling-Meara epidermolysis bullosa simplex."J Invest Dermatol. 107. 253-254 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D: "In vivo transfer of a foreign gene to keratinocytes using the hemagglutinating virus of Japan-liposome method."J Invest Dermatol. 108. 195-199 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura K: "A keratin K10 gene mutation in a Japanese patient with epidermolytic hyperkeratosis."Jpn J Human Genet. 42. 217-223 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura K: "Dominant dystrophic epidermolysis bullosa albopapuloidea Pasini-Ultrastructural observations of albopapuloid lesions and a type VII collagen DNA polymorphism study of a family."Acta Derm Venereol. 77. 277-280 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura K: "A keratin K5 mutation (Leu463-Pro) in a family with the Weber-Cockayne type of epidermolysis bullosa simplex."Arch Dermatol Res. 289. 493-495 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kon A: "Novel glycine substitution mutations in COL7A1 reveal that the Pasini and Cockayne-Touraine variants of dominant dystrophic epidermolysis bullosa are allelic."J Invest Dermatol. 109. 684-687 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hanada K: "Epidermal proliferation of the skin in methallothionein-null mice."J Invest Dermatol. 110. 259-62 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Meng X: "Keratinocyte gene therapy for systemic diseases : circulating interleukin 10 relased from gene transferred keratinocytes inhibited contact hypersensitivity at distant areas of the skin."J Clin Invest. 101. 1462-7 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yajima H: "Genomic cloning of the mouse type VII collagen gene and development of targeting vector for production of a type VII collagen knock-out mouse."Hirosaki Med J. 49. 143-151 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D: "Induction of keratinocyte proliferation and lymphocytic infiltration by in vivo introduction of the IL-6 gene into keratinocytes and possibility of keratinocyte gene therapy for inflammatory skin diseases using IL-6 mutant genes."J Immunol. 161. 5633-5639 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hanada K: "Novel function of metallothionein in photoprotection : metallothionein-null mouse exhibits reduced tolerance against ultraviolet B injury in the skin."J Invest Dermatol. 111. 582-585 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D: "Promoter/enhancer cassettes for keratinocyte gene therapy."J Invest Dermatol. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato M: "In vivo introduction of the interleukin 6 gene into human keratinocytes : Induction of epidermal proliferation by the fully spliced form of IL-6, but not by the alternatively spliced from."Arch Dermatol Res. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Meng X: "Keratinocyte gene therapy : Cytokine gene expression in local keratinocytes and in circulation by introducing cytokine genes into skin."(submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D: "In vivo gene introduction into keratinocytes using jet injection."(submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Meng X: "Transgenic TNF-α causes apoptosis in epidemal keratinocytes after subcutaneous injection of TNF-α DNA plasmid."(submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ina S: "In vivo gene transfer method in keratinocyte gene therapy : Intradermal injection of DNA complexed with high mobility group-1"(submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sawamura D.: "In vivo transfer of a foreign gene to keratinocytes using the hemagglutinating virus of Japan-liposome method." J Invest Dermatol. 108. 195-199 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nomura K.: "A kえratin K10 mutation in a japanese patient with epidermolytic hyperkeratosis." Jpn J Human Genet. 42. 217-223 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nomura K.: "Dominant dystrophic epidermolysis bullosa albopapuloidea Pasini-Ultrastructural observations of albopapuloid lesions and a type VII collagen DNA polymorphism study of a family." Acta Derm Venereol. 77. 277-280 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nomura K.: "A keratin K5 mutation(Leu463-Pro)in a family with the Weber-Cockayne type of epidermolysis bullosa simplex." Arch Dermatol Res. 289. 493-495 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kon A.: "Novel glycine substitution mutations in COL7A1 reveal that the Pasini and Cockayne-Touraine variants of domいnant dystrophic epidermolysis bullosa are allelic." J Invst Dermatol. 109. 684-687 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Meng X.: "Keratinocyte gene therapy for systemic deseases. Circulating interleukin 10 relased from gene transferred keratinocytes inhibited contact hypersensitivity at distant areas of the skin." J Clin Invest. 101. 1462-1467 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sawamura D.: "Induction of keratinocyte proliferation and lymphocytic infiltration by in vivo introduction of the IL-6 gene into keratinocytes and possibility of keratinocyte gene therapy for inflammatory skin diseases using IL-6 mutant genes." J Immunol. 161. 5633-5639 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 盂 〓民: "Keratinocyte gene therapy for systemic diseases : Circulating IL-10 released from gene-transferred keratinocytes nhibits contanct hypersensitivity at distant areas of the skin." J Clin Invest. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 沢村大輔: "In vivo transfer of a foreign gene to keratinocytes using the hemagglutinating virus of Japan-liposome method." J Invest Dermatol. 108. 195-199 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi