• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト乳頭腫ウイルスの型特異的細胞変性効果および関連表皮様嚢腫に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08670975
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関熊本大学

研究代表者

江川 清文  熊本大学, 医学部, 講師 (50183215)

研究分担者 小野 友道  熊本大学, 医学部, 教授 (10040586)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1996年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードヒトパピロマウイルス / 型特異的細胞変性効果 / 細胞質内封入体 / 封入対疣賢 / 表皮様嚢腫 / エックリン汗管 / CEA / E4 / ヒトパピローマウイルス / 封入体疣贅
研究概要

1.HPVの型特異的細胞変性効果に関する一連の研究において、HPV 65 family(HPV4,60,65)が特異的細胞質内封入体という病理組織学的特徴のみならず黒色調を呈するという特異な臨床像とも相関することを明らかにしてきたが、本年度の研究において、この現症がメラニン合成の増強によることを組織化学的および電子顕微鏡的検討により明らかにし、メラニン合成異常がHPVの型特異的に起こる可能性を初めて提唱した。このことは皮膚のメラニン異常一般を研究するモデルとなる(Br J Dermatol,1998,Match,inpress)。次年度は,このHPV型特異的に引き起こされるメラニン異常について、メラニンあるいは色素細胞に対する各種抗体を用いた免疫組織学的検討、関連遺伝子発現の面からの検討を行う。
2.現在まで、HPV60が足底表皮様嚢腫に検出される唯一のHPV型であり、したがって嚢腫形成に関与する唯一のHPV型と考えられて来たが、本年度の研究において病理組織所見の異なる(従って異なる細胞変性効果の)嚢腫からHPV57を初めて検出した(Br J Dermatol,1998,March,inpress)。現在、多数例につきHPV57と嚢腫の関連性につき検討を進めている。
3.我々はHPV関連表皮様嚢腫発症におけるエックリン汗管の関与の可能性を提唱してきたが、コンピューターを用いた3次元再構築法を用いた検討によりその存在を証明することに成功した(国際研究皮膚科学会,1998,May,ケルンにて発表予定)。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] Egawa K.: "Careinoembryonic antigen and related antigens expressed on keratinocytes in inflammaterg dermateses." British Journal of Dermatology. 134. 451-459 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda Y.: "Sweat duct mina-immonchistochemical analysis of stracture and three-dimensional reconstruction." Archives of Dermatological Research. 288. 133-139 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda Y.: "Hair cycle-dependent expression of a nonspecific cross reacting antigen (NCA)-50/90-like molecule on follicular keratinocytes" Archives of Dermatological Reseach. 289. 457-465 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chan SY.: "Rhylogenetic analysis of the human papillomavirus type2(HPV-2),HPV21,Hpv57 group,which is associated with common warts." Virology. 239. 296-302 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Egawa K.: "Pigmented viral warts-a clinical and nistopathelogical study pduding human papillomavirus typing" British Journal of Dermatology. 138. 381-389 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Egawa K.: "Human papillomavirus 57 idertified in a plantar epidermoid cyst." British Journal of Dermatology. 138. 510-514 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aston G.: "The papillomavirus found in benign and malignant cutanecus lesions are present in normal skin." Journal of Investigative Dermatology. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 江川 清文: "疣賢" 小児科診療. 95・4. 595-600 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Egawa K,Honda Y,Kuroki M,Inaba Y,Ono T.: "Carcinoembryonic antigen and related antigens expressed on keratinocytes in inflammatory dermatoses." British Journal of Dermatology. 134. 451-459 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda Y,Egawa K,Baba Y,Ono T.: "Sweat duct milia-immunohistochemical analysis of structure and three-dimensional reconstruction." Archives of Dermatological Research. 288. 133-139 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda Y,Egawa K,Kuroki M,Ono T.: "Hair cycle-dependent expression of a nonspecific cross reacting antigen (NCA)-50/90-like molecule on follicular keratinocytes." Archives of Dermatological Research. 289. 457-465 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chan S-Y,Chew S-H,Egawa K,Grussendorf-Conen E-I,Honda Y,Ruebben A,Tan K-C,Bernard H-U.: "Phylogenetic analysis of the human papillomavirus type 2 (HPV-2), HPV-27, HPV-57 group, which is associated with common warts." Virology. 239. 296-302 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Egawa K,Honda Y,Inaba Y,Ono T.: "Pigmented viral warts-a clinical and histopathological stucy including human papillomavirus typing." British Journal of Dermatology. 138. 381-389 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Egawa K,Kitasato H,Honda Y,Kawai S,Mizushima Y,Ono T.: "Human papillomavirus 57 identified in a plantar epidermoid cyst." British Journal of Dermatology. 138. 510-514 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Astori G,Lavergne D,Benton C,Hoeckmayr B,Egawa K,Garbe C,de Villiers E-M.: "The papillomaviruses found in benign and malignant cutaneous lesions are present in normal skin." Journal of Investyigative Dermatology. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Egawa K,Ono T.: "Viral warts." Syonika-Shinryo. 60. 595-600 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyofumi Egawa: "Pigmented viral warts:a clinical and histopathological study including human papillomavirus subtype." Br J Dermatol. 138(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyofumi Egawa: "Human papillomavirus 57 identified in a plantar epidermoid cyst" Br J Dermatol. 138(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Guiseppi Astori: "The papillomaviruses found in benign and malignant cutaneous lesions are present in normal skin" J Invest Dermatol. 110(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shih-Yen Chan: "Phylogenetic analysis of the human papillomavirus type 2(HPV-2),HPV-27,and HPV-57 group,which is associated with common warts" Virology. 239. 296-302 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yumi Honda: "Hair cycle-dependent expression of a nonspecific cross reacting antigen (NCA)-50/90-like molecule on follicular keratinocytes" Arch Derm Res. 289. 457-465 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 江川 清文: "疣贅" 小児科診療. 95・4. 595-600 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyofumi Egawa: "Carcinoembryonic antigen and related antigens expressed on keratinocytes in inflammatory dermotases" British Journal of Dermatology. 134. 451-459 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yumi Honda: "Sweat duct milia-immunohistological analysis of structure and three-dimensional reconstruction" Archives of Dermatological Research. 288. 133-139 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 江川清文: "ウイルス性疣贅-最近の知見と展望-" 日本皮膚科学会雑誌. 106. 91-99 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi