• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト汗腺の構造と機能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 08670978
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

嵯峨 賢次  札幌医科大学, 医学部, 助教授 (10153925)

研究分担者 山下 利春  札幌医科大学, 医学部, 講師 (50167706)
三浦 俊祐  札幌医科大学, 医学部, 講師 (50244364)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1998年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1997年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1996年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードエックリン汗腺 / アポクリン汗腺 / 乳房外ページェット病 / 皮膚混合腫瘍 / アトピー性皮膚炎 / EGF / EGF受容体 / Raf / コリン性発汗 / 精神性発汗 / 陰性荷電部位 / シアル酸 / 酵素消化
研究概要

乳房外ページェット病(EMPD)における陰性荷電部位の分布と酵素消化性をcationic goldを用いて検討した。その結果から、EMPDがエックリン汗腺へ分化しているのか、あるいはアポクリン汗腺へ分化しているかを明らかにした。EMPDはアポクリン汗腺型の陰性荷電部位を発現しており、エックリン汗腺や表皮の陰性荷電部位とは性質が異なっていた。これらの結果はEMPDがアポクリン汗腺へ分化していることを示していた。
汗腺腫瘍の1型である皮膚混合腫瘍における陰性荷電部位の分布と酵素消化性を検討した。皮膚混合腫瘍の管腔構造の内腔面にはシアル酸が存在していた。このcationic goldの標識様式はアポクリン汗腺分泌部に一致しており、エックリン汗腺分泌部や汗管とは異なっていた。
人汗腺における総EGF受容体、活性型EGF受容体、C-Raf、A-Rafの分布を共焦点レーザー走査顕微鏡を用いて検討した。エックリン汗腺では分泌細胞と汗管細胞の核に活性型EGF受容体が存在した。アポクリン汗腺では分泌細胞の細胞質と核に活性型EGF受容体が存在した。C-Raf、A-Rafの分布は活性型EGF受容体の分布に一致していた。これらの結果はEGFは汗腺分泌細胞で産生されinternal autocrineの機序で分泌細胞自身の機能を調節し、汗管にはparacrineの機序で機能を調節していることを示している。
持続的に鋭敏に発汗量を測定できる機器を用いて、アトピー性皮膚炎患者における、コリン性発汗と精神性発汗を健常人と比較検討した。持続発汗測定器で測定した結果では、アトピー性皮膚炎患者ではコリン性発汗は持続時間が有意に延長していた。精神性発汗に関してはアトピー性皮膚炎患者と健常人の間には有意差はなかった。これらの結果は、アトピー性皮膚炎患者ではエックリン汗腺におけるコリン刺激の不活化機能に異常があることを示している。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] 嵯峨賢次: "汗腺と乳房外ページェット病における陰性荷電部位の分布と酵素消化性" 日皮会誌. 106. 1768-1769 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saga K: "Application of cationic colloidal gold staining for the demonstration of anionic sites." Acta Histochem.Cytochem. 31. 1-8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato F,Saga K Morimoto Y,Kaneko R: "Pilocarpine-induced cholinergic sweat secretion Compared to emotional sweat secretion in atopic dermatitis" Br J Dermatol. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saga K,Jimbow K: "Histuchemistvy Cytochemistry 1996" The Japan Society of Histochemistry and Cytochemistry, 1105-1106 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 嵯峨賢次: "Day Surgeryの実際" 文光堂, 112-115 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saga K, Jimbow K.: "Extramammary Paget's disease expresses anionic sites characteristic to apocrine sweat gland. In Histochemistry Cytochemistry 1996 (Acta Histochem Cytochem vol 29 supplement), Saito T, editor" The Japan Society of Histochemistry and Cytochemistry. 1105-1106 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saga K: "Application of cationic colloidal gold staining for the demonstration of anionic sites." Acta Histochem Cytochem. 31. 1-8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato F, Saga K, Morimoto Y, Kaneko R: "Pilocarpine-induced cholinergic sweat secretion compared to emotional sweat secretion in atopic dermatitis." Br J Dermatol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saga K: "Localization and enzyme digestibility of anionic sites in human sweat glands and extramammary Paget's disease. [in Japanese]" Jpn J Dermatol. 106. 1768-1769 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saga K: Eccrine poroma and its differential diagnosis. In Dermatopathology, Kumakiri M, Miyachi Y, Takigawa M editor. Bunkodo, Tokyo [in Japanese], 136-137 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saga K: Hyperhidrosis, In Practice of Day Surgery, Ohara K, Miyachi Y, Takigawa M editor [in Japanese]. Bunkodo, Tokyo, 93 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saga K: Iontophoresis. In Practice of Day Surgery, Ohara K, Miyachi Y, Takigawa M editor [in Japanese]. Bunkodo, Tokyo, 112-115 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 嵯峨賢次: "汗腺と乳房外ページェット病における陰性荷電部位の分布と酵素消化性" 日皮会誌. 106. 1768-1769 (1996)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Saga K: "Application of cationic colloidal gold staining for the demonstration of amienic sites." Acta Histochem Cytochem. 31. 1-8 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kato F,Saga K,Morimoto Y,Kaneko R: "Pilocarpine-induced cholinergic sweat secretion compared to emotional sweat secretion in atopic clermatitis." Br J Dermatol. 印刷中.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Saga K, Jimbow K: "Histochemistry Cytochemistry 1996" The Japan Society of Histochemistry and Cytochemistry, 1105-1106 (1996)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 嵯峨賢次: "Day Surgeryの実際" 文光堂, 112-115 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 嵯峨賢次: "汗腺と乳房外ページェット病における陰性荷電部位の分布と酵素消化性" 日皮会誌. 106. 1768-1769 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Saga K.: "Application of cationic colloidal gold staining for the demonstration of anionic sites." Acta Histochem Cytochem. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Saga K.Jimbow K: "Histochemistry Cytochemistry 1996" The Japan Society of Histochemistry and Cytochemistry, 1105-1106 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 嵯峨賢次: "汗腺と乳房外ページェット病における陰性荷電部位の分布と酵素消化性" 日本皮膚科学会雑誌. 106. 1768-1769 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Saga K,Jimbow K: "Histochemistry Cytochemigtry 1996" The Japan Society of Histochemistry and Cytochemistry, 1105-1106 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi