• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

集団検診用デジタル胸部写真におけるコンピュータ支援診断システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 08671046
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

桂川 茂彦  岩手医科大学, 医学部, 講師 (60021630)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード肺癌集団検診 / コンピュータ支援診断 / デジタルラジオグラフィー / 結節状陰影 / デジタル画像処理 / ディジタルラジオグラフィー
研究概要

本研究の目的は胸部集団検診で撮影された画像に対して,結節状陰影の検出を中心とした集団検診用コンピュータ支援診断システムの開発を行うことである.コンピュータ支援診断とはコンピュータによる画像処理技術を駆使して,病巣候補陰影の自動検出あるいは病巣陰影の特徴量計測を行い,医師が画像診断の際にコンピュータの分析結果を"第2の意見"として参考にしながら最終診断をする手法である.具体的には,従来の結節状陰影の検出アルゴリズムを改良し,さらに,集団検診で前年度に撮影された画像(過去画像)と今年度に撮影された画像(現在画像)間の経時的差分画像で病巣の変化を強調する基礎的試みを行い,次の成果が得られた.
1 結節状陰影を高感度で検出する画像処理アルゴリズムの改良.
マッチドフィルターを基本とする多様なサイズの結節状陰影のコントラストを強調できる新しいフィルター,および,形状特徴量による候補陰影の拾い上げ,絞り込みの手法を開発した.最終的に,200例の胸部写真(100例に結節状陰影あり)に本手法を適用した結節状陰影の検出率は真陽性率79%,平均偽陽性率1.7個/画像が得られた.
2 経時的差分画像技術の基礎的研究.
画像の平行移動,回転および変形を伴う差分像技術の基礎的研究を行った.基礎研究で開発した手法を876症例の過去および現在画像に適用したところ,76.7%の症例でアーチファクトの少ない経時的差分画像が得られた.
3 胸部集団検診において撮影された画像データベースの構築.
平成8年度および9年度に同一地域で実施された車載型CR装置による胸部集団検診画像約10000例の胸部正面画像を収集し,1/10に圧縮して光磁気ディスクに記録した.
これらの研究成果から,コンピュータによる結節状陰影の解析結果を医師が集団検診画像を読影する際に利用すれば,注意を喚起され,見落とし等を防止することが可能となることが示唆された.

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] 佐々木 康夫: "CRTモニターでの比較読影による肺腫瘤性陰影検出能のROC解析を用いた定量的評価" 日本医学放射線学会雑誌. 56・5. 35-38 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Katsuragawa: "Journal of Digital Imaging" Quantitaive analysis of geometric-pattern features of interstitial infiltrates in digital chest radiographs. 9・3. 137-144 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桂川 茂彦: "胸部単純X線写真におけるコンピュータ支援診断" 放射線医学物理. supp.48. 3-16 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Katsuragawa: "Computer-aided diagnosis of interstitial disease in digital chest radiographs:Classification of nomal and abnomal lungs by rule-based method and artificial neural networks" Journal of Digital Imaging. 10・3. 108-114 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ishida: "Artificial neural networks in chest radiographs : Detection and characterization of interstitial lung disease" S.P.I.E.3034. 931-937 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ishida: "Computerized analysis of interstitial disease in chest radiographs: Improvement of geometric-pattern feature analysis" Medical Physics. 24・6. 915-924 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡部 哲夫: "医用放射線科学講座 第14巻 医用画像工学" 医歯薬出版株式会社, 300 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sasaki: "Quantitative analysis of clinical usefulness of CRT monitor diagnosis by using previous and current chest images with simulated lung nodules." Nippon Acta Radiologica. 56・5. 35-38 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Katsuragawa: "Quantitative analysis of geometric-pattern features of interstitial infiltrates in digital chest radiographs." Journal of Digital Imaging. 9・3. 137-144 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Katsuragawa: "Computer-aided diagnosis in digital chest radiographs." Japanese Journal of Medical physics Supplement. NO.48. 3-16 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Katsuragawa: "Classification of normal and abnormal lungs with interstitial diseases by rule-based method and artificial neural networks." Journal of Digital Imaging. 10・3. 108-114 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ishida: "Artificial neural networks in chest radiographs : Detection and characterization of interstitial lung disease." S.P.I.E.3034. 931-937 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ishida: "Computerized analysis of interstitial disease in chest radiographs : Improvement of geometric-pattern feature analysis." Medical Physics. 24・6. 915-924 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Okabe: Radiological Science : 14 Medical Imaging. Ishiyaku Publishers Inc., Tokyo, 300 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桂川茂彦: "画像計測・理解-CADの導入-" 日本放射線技術学会雑誌. 53・4. 474-477 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shigehiko Katsuragawa: "Computer-aided diagnosis of interstitial disease in digital chest radiographs : Classification of normal and abnormal lungs by rule-based method and artificial neural networks" Journal of Digital Imaging. 10・3. 108-114 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki Ishida: "Artificial neural networks in chest radiographs : Detection and characterization of interstitial lung disease" SPIE. 3034. 931-937 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takayuki Ishida: "Computerized analysis of interstitial disease in chest radiographs : Improvement of geometric-pattern feature analysis" Medical Physics. 24・6. 915-924 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 岡部哲夫: "医用放射線科学講座 第14巻 医用画像工学" 医歯薬出版, 299 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shigehiko Katsuragawa: "Computer-aided diagnosis of interstitial disease in digital chest radiographs : Classification of normal and abnormal lungs by rule-based method and artificial neural networks" Journal of Digital Imaging. 9・3. 137-144 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 桂川茂彦: "胸部単純X線写真におけるコンピュータ支援診断" 放射線医学物理. Sup.・48. 3-16 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木康夫: "CRTモニターでの比較読影による肺腫瘤性陰影検出能のROC解析を用いた定量的評価" 日本医学放射線学会雑誌. 56・5. 275-278 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi