• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎糸球体荒廃過程での成長因子・細胞外マトリックスの解析

研究課題

研究課題/領域番号 08671311
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関川崎医科大学

研究代表者

大澤 源吾  川崎医科大学, 医学部, 教授 (00018368)

研究分担者 玉井 仁  川崎医科大学, 医学部, 助手 (50227261)
佐々木 環  川崎医科大学, 医学部, 講師 (30187124)
北野 裕一  川崎医科大学, 医学部, 講師 (60177855)
研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1996年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード糸球体上皮細胞 / Bowman嚢上皮細胞 / FGF2 / Dominant negative FGFR / WT1蛋白 / Osteopontin
研究概要

1.FGF2と糸球体上皮細胞障害 糸球体上皮細胞が障害された後、Bowman嚢上皮細胞の増殖反応が観察され癒着病変が形成される。この病的反応にFGF2が関与することを明らかにし、糸球体上皮細胞をPuromycin(PAN)にて障害後FGF2を投与により蛋白尿の増加、糸球体上皮細胞障害の増強、Bowman嚢上皮細胞の増殖が観察され、中和抗体投与により蛋白尿の減少、癒着病変形成の抑制が観察された。
2.Dominant Negative(DN)FGF受容体発現によるメサンギウム細胞増殖の抑制 培養メサンギウム細胞増殖は、FGF2添加により増殖が観察される。FGF受容体1、2のKinase domainを取り除いたcDNAを作成し、培養メサンギウム細胞に発現させた。その発現をRT-PCRで確認した後、FGF2添加による増殖作用への影響を観察した。DNFGF受容体では増殖作用の抑制が観察された。
3.半月体形成とFGF2の役割 抗GBM抗体腎炎モデルにおいて、半月体形成細胞や、その周囲細胞の(Bowman嚢周囲)に、FGF2やその受容体のmRNAの発現が観察された。主に発現している細胞は、αSmooth mscule actin陽性の細胞であった。
4.糸球体上皮細胞障害とWT1蛋白の関連 正常糸球体上皮細胞は、核内にWT1蛋白の発現が観察される。糸球体上皮細胞をPuromycin(PAN)にて障害すると、多核上皮細胞が観察され、その細胞ではWT1蛋白の発現の減少が観察された。この背景には、WT1蛋白の細胞周期調節への関与を示唆している。
5.糸球体管外病変とOsteopontin(OP)の発現 半月体形成腎炎モデル、巣状糸球体硬化モデル、メサンギウム細胞増殖腎炎モデルにおいて、管外病変部に接着蛋白OSmRNAが観察され、その周辺部にマクロファージや単球の浸潤が観察され、OSの糸球体荒廃過程細胞浸潤への関与が示唆された。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] SASAKI T et al: "The role of basic fibroblast growth factor(FGF2) in glomerular epithelial cell injury" Contrib Nephrol. 118. 68-77 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] SASAKI T et al: "Changes in glomerular epithelial cells induced by FGF2 and FGF2 neutralizing antibody in puromycin aminonucleoside nephropathy" Kidney Int. 51. 301-309 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] SASAKI T,et al: "Transdominant negative FGF receptor inhibits proliferation of glomerular mesangial cells" J Am Soc Nephrol. 7. 1665 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hatta H,et al: "Nuclear lesions of glomerular epithelial cells and expression of WT-1 protein" J Am Soc Nephrol. 7. 1733 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Jyo Y,et al: "FGF2 augmens crescent formation in rat anti-GBM glomerulonephritis" J Am Soc Nephrol. 7. 1659 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kato H,et al: "Detection of osteopontin mRNA in epithelial cells of Bowman`s capsule as revealed by in situhybridization" Kawasaki Med J. 22. 187-195 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi