• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胸膜腫瘍前癌病変および胸膜悪性中皮腫におけるNF2遺伝子の突然変異解析

研究課題

研究課題/領域番号 08671514
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関千葉大学

研究代表者

柴 光年 (柴 充年) (1997)  千葉大学, 医学部, 講師 (20162620)

光永 伸一郎 (1996)  千葉大学, 医学部, 助手 (50272331)

研究分担者 馬場 雅行  千葉大学, 医学部・付属病院, 講師 (00143305)
斉藤 幸雄 (斎藤 幸雄)  千葉大学, 医学部・付属病院, 助手 (60261905)
飯笹 俊彦 (飯笹 敏彦)  千葉大学, 医学部, 助手 (10272303)
藤澤 武彦  千葉大学, 医学部, 教授 (80110328)
柴 光年  千葉大学, 医学部, 講師 (20162620)
山口 豊  千葉大学, 医学部, 教授 (80009448)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1996年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード悪性胸膜中皮腫 / NF2遺伝子 / 遺伝子治療モデル / PCR-SSCP / 免疫組織化学 / 肺癌・癌性胸膜炎 / Ki-67抗体 / 免疫組織科学 / 肺癌癌性胸膜炎 / Ki-67抗原 / 胸膜中皮腫 / NF2
研究概要

(目的)ヒト悪性中皮腫の遺伝子解析により,NF2遺伝子の突然変異が見られることがわかってきている。NF2遺伝子による胸膜中皮腫遺伝子治療モデルを確立するために,悪性胸膜中皮腫手術例で腫瘍と腫瘍隣接胸膜のDNAを抽出してNF2遺伝子の突然変異解析を行った。また悪性胸膜中皮腫および肺癌癌性胸膜炎症例において免疫組織化学的にKi-67,p53,NF2遺伝子の発現を検索し,肺癌症例では病理組織学的所見,臨床予後とを対比,検討し予後因子としての有用性につき検討した。(対象と方法)対象症例は胸膜中皮腫切除例3例と腫瘍隣接胸膜2例および肺癌癌性胸膜炎切除例65例である。フエノール・クロロホルム法によりDNAを抽出し,PCR-SSCP法により遺伝子の突然変異をスクリーニングした。また抗NF2抗体(C-18,-19),抗Ki-67抗体(MIB-1),抗p53抗体(DO-7)による免疫組織学的検索を行った。(結果および結語)設定したPrimerでバンドが検出できたexon3,exon4,exon7,exon13,exon16の各exonについて行ったSSCPでは3例の胸膜中皮腫及び胸膜には,明確に確認できるNF2遺伝子の変異は見出されなかった。また抗NF2抗体による免疫染色の結果も同様であった。胸膜中皮腫は3例中2例でp53陰性,Ki-67標識率は10%以下であった。肺癌症例の検討では,Ki-67標識率は独立した有意の術後予後因子であり,臨床予後を良く反映することが判明した。以上より胸膜中皮腫症例をさらに集積することによりNF2遺伝子の突然変異の検索およびKi-67標識率との相関につき検索する予定である。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] 光永 伸一郎 他: "ヒト悪性中皮腫における2型神経線維腫症遺伝子の突然変異" 肺癌. 35. 567-567 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴光 年 他: "中枢気道に発生した腺〓嚢包癌切除例の臨床的検討" 肺癌. 36. 117-124 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴光 年 他: "開胸時悪性胸水が発見された肺癌に対する外科治療成績の検討" 日本外科学会誌. 97. 77-77 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴光 年 他: "III IV期浸潤型胸腺腫および胸腺癌に対する〓学的治療" 日本呼吸器外科学会誌. 11. 325-325 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松澤 公孝 他: "原発性肺非小細胞癌におけるp53遺伝子突然変異の検討" 肺癌. 37. 5-11 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiba M.et al.: "Surgical treatment for carcinoma plearious found at thoratory in being cancer patoects" Journal of Thoracic and cardtvasc Surg.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsunaga S,Shiba M,Baba M,et al.: "Mutation of neurofiblomatosis type 2 (NF2) gene in human malignant methothelioma." Haigan (Japanese Journal of Lung Cancer). 35. 567-567 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiba M,Yamaguchi Y,Mitsunaga S,et al.: "Clinical study of adenoid cystic carcinoma originated in the central airway." Haigan (Japanese Journal of Lung Cancer). 36. 117-124 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiba M,Yamaguchi Y,Iizasa T,et al.: "Surgical therapy for lung cancer with pleural dissemination which was found at the time of thoracotomy." Japanese Journal of Surgery. 97. 77-77 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiba M,Yoshida S,Suzuki M,et al.: "Combined therapeutic modality for advanced invasive thymoma and thymic cancer." Journal of the Japanese Association for Chest Surgery. 11. 325-325 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kakizawa K,Yamaguchi Y,Shiba M,et al.: "p53 mutation in primary non-small cell lung carcinoma." Haigan (Japanese Journal of Lung Cancer). 37. 5-11 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiba M,Kakizawa K,Mitsunaga S,et al.: "Surgical treatment for carcinomatous pleuritis found at thoracotomy in lung cancer patients and prognostic significance of Ki-67 labeling index." J Thoracic Cardiovasc Surg. (submitted). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 光永信一郎 他: "ヒト悪性中皮腫における2型神経繊維腫癌遺伝子の突然変異" 肺癌. 35. 567-567 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 柴光年 他: "中枢気道にに発生した腺様癌包癌切除例の臨床的検討" 肺癌. 36. 117-124 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 柴光年 他: "開胸時悪性胸水が発見された肺癌に対する外科治療成績の検討" 日本外科学会誌. 97. 77-77 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 柴光年 他: "III,IV期浸開型胸腺腫および胸腺癌に対する薬学的治療" 日本呼吸器外科学会誌. 11. 325-325 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 柿澤公考 他: "原発性肺非小細胞癌におけるp53遺伝子突然変異の検討" 肺癌. 37. 5-11 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shoba M.etal.: "Surgical freatueut for Caniholuatous Plenridvs daucd it theracotouy in lurg cauten padrects and prognestic" Jaurual ob tloracie aua cemltursc.Suig.(Subwitted).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Albart B.Bianchi: "High frequency of in activating mutations in the NF2 in primary malignant mesotheliomas" Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 92. 10854-10858 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 光永伸一郎: "肺癌の生物学的因子と予後" 癌の臨床. 41.12. 1269-1274 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 山口豊: "転移性肺腫瘍の臓器別頻度とその年代的変容" 臨床外科. 52・1. 13-17 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Baba: "Surgical treatment for multiple primary lung cancers" XXX World Congress of the International College of Surgery. 935-939 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 光永伸一郎: "呼吸器腫瘍アトラス" 金原出版株式会社, 171 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2021-09-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi