研究課題/領域番号 |
08671545
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
胸部外科学
|
研究機関 | 東京医科大学 |
研究代表者 |
中村 治彦 東京医科大学, 医学部, 講師 (80183523)
|
研究分担者 |
加藤 治文 東京医科大学, 医学部, 教授 (20074768)
小中 千守 東京医科大学, 医学部, 助教授 (70147180)
斎藤 誠 (齋藤 誠) 東京医科大学, 医学部, 講師 (30225734)
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1996年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
|
キーワード | 癌遺伝子 / 肺癌 / 早期肺癌 / in situ hybridization |
研究概要 |
肺癌遺伝子異常をp53とerbB2についてFISH法で解析した.解析した肺癌症例は28例で、p53遺伝子の欠失は5/28(17.6%)に認めた。病理病期別にみた欠失の頻度はIA1/8(12.5%)、IB2/10(20%)、IIB0/5(0%)、IIIA1/3(33.3%)、IIIB1/2(50%)であった。erbB2遺伝子の増幅は8/28(28.6%)に認めたが。病理病期別にみた増幅の頻度はIA2/8(25%)、IB5/10(50%)、IIB0/5(0%)、IIIA1/3(33.3%)、IIIB0/2(50%)であった。末梢発生腺癌について病理病期と遺伝子異常の関係をみると、IA期と呼ばれる比較的早期の段階ですでに両者のコピー数の異常を有する症例が検出された.このことから、肺腺癌は径が小さく、所属リンパ節転移を認めない段階ですでに種々の遺伝子異常を有すことが示された.I期肺癌切除後に遠隔転移が出現する予後不良の症例ではこうした遺伝子異常が数多く蓄積され細胞の生物学的悪性度が高まっているものと推測される.今後この方法による遺伝子解析が肺癌の悪性度診断に臨床応用できるものと考えられる.FISH法による細胞解析が有
|