• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Nitric oxideを用いた悪性神経膠腫の治療方法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 08671568
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関富山医科薬科大学

研究代表者

高久 晃  富山医科薬科大学, 医学部, 教授 (70004984)

研究分担者 栗本 昌紀  富山医科薬科大学, 附属病院, 助手 (10161770)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1997年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードnitric oxide / glioma / radiosensitization / growth inhibition / 一酸化窒素 / 神経膠腫 / 放射線感受性 / 増殖抑制
研究概要

本研究では、一酸化窒素(以下NO)の培養神経膠腫細胞に対する増殖抑制作用と放射線増感作用を調べた。NO発生剤としてS-nitroso-N-acetyl-penicillamine(以下SNAP)とsodium nitroprusside(以下SNP)を用い、ヒトおよびラット神経膠腫細胞(T98G,U87,C6)の増殖に及ぼす影響を調べた。SNAPとSNPは、水溶液として培地中に添加すると濃度依存性にNOを発生することが明らかとなった。さらにこれら薬剤は全ての細胞株の増殖を濃度依存性に抑制した。この細胞増殖抑制作用は、NO吸着作用のある牛ヘモグロビンの前投与によって著しく減弱した。したがってNO発生剤によるグリオーマ細胞の増殖抑制作用は、NOそのものの作用であることが示唆された。次にNO発生剤のC6細胞の放射線感受性に及ぼす作用を検討した。培地中に薬剤添加直後にX線照射を行い、その後形成されるコロニー数から評価した。その結果、SNAPあるいはSNPの存在下では、X線照射後のC6細胞のコロニー形成率は濃度依存性に低下し、160μMのSNAPおよびSNPはC6細胞の放射線感受性を2-3倍に高めた。以上の結果からNO発生剤であるSNAPとSNPは悪性神経膠腫の増殖抑制に働き、放射線増感剤としても有望であると考えられた。近年NOは腫瘍内の血流の調節因子として注目され、NO発生剤投与でin vivoの腫瘍内血流が増加したとの報告もある。したがってNOを有効に用いることにより、悪性神経膠腫に対する薬剤到達性や酸素化の改善がなされ、放射線化学療法の有効性を高めることが期待される。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 栗本 昌紀 他: "培養ブリオーマ細胞の増殖におよぼすNitric oxideの作用の検討" 神経免疫. 8. 181-185 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 栗本 昌紀 他: "悪性ブリオーマ細胞の放射線感受性におよぼすNitric oxideの影響" 神経免疫. 9. 89-91 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurimoto M et al: "Espect of nitric oxide on the growth of cultured glioma cells" Brain and Immunology. 8. 181-185 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurimoto M et al: "Effect of nitric oxide on the radiosensitivity of malignant glioma cells." Brain and Immunology. 9. 89-91 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 栗本昌紀 他: "培養グリオーマ細胞の増殖におよぼすNitric oxideの作用の検討" 脳神経免疫. 8. 181-185 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 栗本昌紀 他: "悪性グリオーマ細胞の放射線感受性におよぼすNitric oxideの影響" 神経免疫. 9. 89-91 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 栗本昌紀: "培養グリオーマ細胞の増殖におよぼすNitoric oxideの作用の検討" 神経免疫研究. 8. 181-184 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi