• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外傷、手術後の関節拘縮発症機序の分子生物学的解明と治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 08671641
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

山本 晴康  東京医科歯科大学, 医学部, 助教授 (10092446)

研究分担者 宗田 大  東京医科歯科大学, 医学部, 講師 (50190864)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1997年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1996年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード関節拘縮 / サイトカイン / Sirius red染色 / 滑膜線維化 / サイトカン / Sirius red 染色 / 滑膜の線維化 / 線維化 / 滑膜 / 膝蓋下脂肪体 / 前十字靱帯再建術 / コラーゲン
研究概要

【目的】関節拘縮は関節外傷や手術後に頻発し、治療に難渋する合併症であるがその発生機序は不明で、治療法も確立していない。本研究の目的は関節線維化の機序を明らかとし、治療法の確立に役立てることである。
【方法】前十字靭帯損傷後5日から10カ月経過した26膝より靭帯再建時に膝蓋下脂肪体滑膜を採取し、線維化に関係するサイトカイン(PDGF-Β,TGF-β)の発現と局在を検討した。次に時下膝蓋により前十字靭帯を再建したPT群12例、半腱様筋、薄筋腱を使用しtST群14例より再建時に膝蓋下脂肪体滑膜を採取し、HE染色、Sirius red染色による線維化の程度と推移を検討し、臨床成績との関係も検討した。
【結果】組織学的検討から前十字靭帯損傷後の膝関節滑膜は経時的に線維化することが明らかとなった。検索した全期間に於いてPDGF-ΒとTGF-βは線維化が進行していると考えられる部位の線維芽細胞に認められ、線維化の進行との関連が示唆された。前十字靭帯再建術の前後の滑膜の組織学的検討では、術後広範に線維化が進行し、Sirius red染色では線維化した部位に一致して多量のcollagenが沈着していることが明らかとなった。再建術で採取時に膝蓋下脂肪体滑膜を損傷する可能性のあるPT群ではその可能性のないST群と比較して線維化の進行を認めた。運動時の疼痛を訴える例に於いては有位に線維化が進行し、しゃがみ込み動作に支障を感じている例では線維化が進行している傾向が認められた。
【考察】以上の結果より滑膜の線維化にはこれまで研究され明らかにされてきた肝硬変や肺線維症などの線維化の機序と共通のメカニズムが働いていることが示唆された。また線維化の際産生されるPDGF-ΒとTGF-βなどサイトカインを制御することにより線維化の進行を抑制し、関節拘縮を予防することができるものと推察した。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 村上 俊一: "Quantitative analysis of synovial fibrosis inthe infrapatellar fat pad before and after anterior cruciate ligament reconstruction." The Ameridan Journal of Sports Medicine. 25. 29-34 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上 俊一: "Sirius red染色による滑膜中コラーゲン定量法" 整形外科. 49. 82-83 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami S,Muneta T,Ezura Y,Furuya K,Yamamoto H: "Quantitative analysis of synovial fibrosis in the infrapatellar fat pad before and after anterior cruciate ligament reconstruction." Am J Sports Med. 25. 29-34 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami S,Muneta T,Ezura Y,Yamamoto H,Shinomiya K: "Collagen quantitation in the synovium using Sirius red staining." Seikeigeka. 49. 82-83 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上俊一: "Quantitative analysis of synovial fibrosis in the infrapatellar fat pad before and after anterior cruciate ligament reconstruction." The American journal of sports Medicine. 25. 29-34 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 村上俊一: "Sirius red 染色による滑膜中コラーゲン定量法" 整形外科. 49. 82-83 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shunichi,Murakami: "Quantitative Analysis of Sycrial Fibrosis in the Infrapatellar Fat Pad Before and After Anterior Cruciate Ligament Reconstration" The American Journal of Sports Medicine. Vol.25 No1. 29-34 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi