• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経シナプス間隙でのニューロトランスミッター動態に及ぼす全身麻酔薬の作用の解析

研究課題

研究課題/領域番号 08671783
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関産業医科大学

研究代表者

佐多 竹良  産業医科大学, 医学部, 助教授 (60128030)

研究分担者 重松 昭生  産業医科大学, 医学部, 教授 (30037428)
柳原 延章  産業医科大学, 医学部, 助教授 (80140896)
研究期間 (年度) 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1996年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード麻酔薬 / 副腎髄質細胞 / カテコールアミン / ノルアドレナリン / アミントランスポーター / プロポフォール / ケタミン / 燐酸化酵素
研究概要

麻酔薬は神経系の機能を可逆的に抑制してその麻酔効果を表わしていると考えられているが、現在、中枢神経系の麻酔薬の作用部位としてシナプスへの作用が注目され、特にシナプス間隙におけるニューロトランスミッターの動態に大きな影響を及ぼしていると考えられている。今回は、シナプス間隙においてCAの再吸収に関与するアミントランスポーターに焦点をあて、ケタミン、プロポフォールのそれらに対する作用を副腎髄質細胞をもちいて検討した。その結果は、1、ケタミンは^3H-NAの細胞内の取り込みを臨床濃度において抑制した。プロポフォールも^3H-NAの細胞内へ取り込みを臨床濃度において抑制した。2、ケタミンは副腎髄質細胞の細胞膜に対する^3H-デシプラミン結合を最大結合Bmaxを変えず結合定数Kdを変化させて阻害した。3、ケタミンは、カルバコール刺激によるCA分泌を抑制したが、^3H-NAの取り込みを抑制した濃度より高い濃度であった。以上の結果より、神経シナプスの間隙でのニューロトランスミッター動態に麻酔薬が重大な影響を及ぼしている事が明らかとなってきた。さらに、麻酔薬による細胞内蛋白質燐酸化反応やプロテインキナーゼ系に及ぼす影響についても報告した(Jimi et al,1997)。また麻酔薬だけでなく外科手術に使用されるプロタミンも交感神経のニューロトランスミッターの動態に影響を及ぼすことを示唆する結果を得ている(Minami et al.,1996).。さらに、抗精神薬のカルママゼピン(Yoshimura et al.,1995)やカルモジュリンキナーゼII阻害薬についてもシナプス間隙におけるニューロトランスミッターの動態に大きな影響を及ぼしている結果も得ている(Tsutsui et al.,1996)。今後は、マウスを用いて全身麻酔薬の中枢および末梢の交感神経のシナプス間隙におけるCA動態に対して総合的な解析を行い、全身麻酔薬がニューロトランスミッターの動態にどの様に影響するのか検討したい。

報告書

(1件)
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Nobuyuki Yanagihara: "Phosphorylation of chromogranin A and catecholamine secretion stimulated by elevation of intracellular Ca^<2+> in cultured bovine adrenal medullary cells" The Journal of Biological Chemistry. 271. 17463-17468 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Toshihisa Nagatomo: "Proadrenomedullin N-terminal 20 peptide (PAMP) reduces inward currents and Ca^<2+> rises induced by nicotine bovine adrenal medullary cells" Life Sciences. 59. 1723-1730 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kouichiro Minami: "Inhibition by protamine of catecholamine secretion and ion influxes in bovine adrenal medullary cells in culture" The Journal of Parmacology and Experimental Therapeutics. 279. 838-843 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kouichiro Minami: "Inhibitory effects of propofol on catecholamine secretion and uptake in cultured bovine adrenal medullary cells" Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology. 353. 572-578 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Masato Tsutsui: "Ca^<2+>/calmoduline-dependent protein kinase II inhibitor,KN-62,Inhibits adrenal medullary chromaffin cell functions independent of its action on the kinase" Journal od Neurochemistory. 66. 2517-2522 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuo Jimi: "Inhibitory effects of the intravenous anesthetic,ketamine,on rat mesangial cell proliferation" Anesth Analg. 84. 190-195 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi