• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎細胞癌に対するv-H-ras抑制変異体N116Yを用いた遺伝子治療の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08671786
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関北海道大学

研究代表者

篠原 信雄  北海道大学, 医学部, 助手 (90250422)

研究分担者 出村 孝義 (出村 隆義)  北海道大学, 医学部・附属病院, 講師 (00133827)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1997年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1996年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード腎癌細胞株 / ras癌遺伝子活性化機構 / 遺伝子導入 / 増殖抑制 / Son of Sevenless(Sos)蛋白質 / 腎癌 / ras癌遺伝子 / 遺伝子治療 / GDP / GTP交換因子
研究概要

・腎癌細胞6株(ACHN,NT-2,OS-RC-2,SMKT-R-2,SMKT-R-3,SMKT-R-4)を用い、これにras癌遺伝子の抑制変異体N116Yを遺伝子導入することで腎癌細胞株の増殖抑制がおこるかどうか検討した。
・N116Yの発現ベクターとして、小木曽らにより作成されたpZIP-N116Yを用いた。また、コントロール ベクターとして、pSV2neoとpZIPneoSV(X)を用いた。
・pZIPneoSV(X)が導入された細胞株とくらべ、pZIP-N116Yが導入されたACHN,NT-2,SM-KT-R3ではコロニー形成がほぼ完全に阻害された。
・pZIP-N116Yの増殖抑制効果がneomycin耐性遺伝子の抑制によるものでないことを確認するため、pZIP-N116YとpSV2neoを10:1の割合で導入した結果、コロニー形成は、コントロールにくらべ、ACHNで4%,NT-2で7%,OS-RC-2で10%,SMKT-R-2で13%,SMKT-R-3で20%,SMKT-R-4で9%と著明に抑制され、N116Yが腎癌細胞株の増殖抑制効果を持つことが確認された。
・N116Yによる増殖抑制のメカニズムを解明するために、ras癌遺伝子の活性化機構であるGTP/GDP exchange reactionにかかわる蛋白質Son of Sevenless(Sos)蛋白質の発現についてWestern Blot法を用い検討した。
・5つの腎癌細胞株(ACHN,NT-2,OS-RC-2,SMKT-R-2,SMKT-R-3)全てで、正常腎組織と比べ、Sos蛋白質の発現増強を認め、腎癌の増殖にras癌遺伝子の活性化機構であるGTP/GDP exchange reactionが重要な役割を果たしている可能性が示されたと同時に、H-rasの抑制変異体N116Yの腎癌細胞に対する増殖抑制効果は、この反応の抑制によりもたらされた可能性が考えられた。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Shinohara, N.et al.: "Growth suppression of renal cell carcinoma cell lines by a dominant negative H-ras mutant." Journal of Urology. 155(5). 407A (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinohara, N.et al.: "The significance of ras guanine nucleotide exchange factor,son of sevenless protein,in renal cell carcinoma cell lines." Journal of Urology. 158(3). 908-911 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinohara, N.et al: "Growth suppression of renal cell carcinoma cell lines by a dominant negative H-ras mutant." Journal of Urology. 155(5). 407A (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinohara, N.et al: "The significance of ras guanine nucleotide exchange factor, son of sevenless protein, in renal cell carcinoma cell lines." Journal of Urology. 158(3). 908-911 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinohara,N.et.al.: "Growth suppression of renal cell carcinoma cell lines by a dominant negative H-ras mutant." Journal of Urology. 155(5). 407A- (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Shinohara,N.et.al.: "The significance of ras guanine nucleotide exchange factor,son of sevenless protein,in renal cell carcinoma cell lines." Journal of Urology. 158(3). 908-911 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N. SHIONOHARA, et al: "THE SIGNIFICANCE OF RAS GUANINE NUCLEOTIDE EXCHANGE FACTOR SON OF SEVENLESS PROTEIN, IN RENAL CELL CARCINOMA CELL LINES" Journal of Urology. (発表予定).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi