研究課題/領域番号 |
08671797
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
泌尿器科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
高橋 悟 東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (50197141)
|
研究分担者 |
本間 之夫 東京大学, 医学部・附属病院, 講師 (40165626)
|
研究期間 (年度) |
1996 – 1997
|
研究課題ステータス |
完了 (1997年度)
|
配分額 *注記 |
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1997年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1996年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
|
キーワード | 潜在前立腺癌 / 臨床前立腺癌 / 第7,8,10染色体 / マイクロサテライト / allelic imbalance / ヘテロ接合性消失 |
研究概要 |
臨床的に意義のない前立腺癌と考えられる、75歳以上の微小高分化型潜在癌32例、並びに臨床前立腺癌62例(限局癌42例、転移癌20例)についてmicrosatellite領域PCR法を用いて第7、8、10染色体における欠失(allelic imbalance:以下、AI)、並びにmicrosatellite instability(以下、MI)を解析した。解析した7q31領域の4つのsymbollociのうち、少なくとも1つがAIを示した症例は、潜在癌で16%であるのに対して、限局臨床癌では45%と有意に多かった(p<0.01)。さらに転移癌では65%で潜在癌、限局臨床癌と比較して多かった(それぞれ、p<0.001.p<0.05)。一方、8p22-21でAIを示した症例は潜在癌で32%、限局臨床癌で43%と多くなる傾向を認めたが、有意差を認めなかった。また転移癌では60%と潜在癌と比較すると有意に多かった(p<0.05)が、限局臨床癌とは有意差を認めなかった。PTEN/MMAC1遺伝子が位置する10q23領域でAIを示した症例は他の2領域に比べ少なく、潜在癌で9%、限局臨床癌で12%であった。一方、転移癌では35%と潜在癌、限局臨床癌に比べ多かった(共にp<0.01)。MIの頻度は、3領域すべてで潜在癌、臨床癌ともに20%を越えるlocusはなかった。以下に成果をまとめる。 (1) 臨床的に意義のない癌は、意義のある癌と比較して染色体欠失(AI)が少ないと考えられた。 (2) 8p22に存在する癌抑制遺伝子の欠失は、臨床的に意義にない癌においても頻繁に認められたことから、前立腺発癌の早期に生じている可能性が示唆された。 (3) 7q31の欠失、並びにPTEN/MMAC1遺伝子が位置する10q23の欠失は、臨床癌の成立、転移能の獲得との関連が示唆され、臨床的に意義のある前立腺癌の新しいbiomarkersとしての有用性が期待された。
|