• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎組織スライスおよび培養細胞株を用いた薬剤性腎障害の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08671822
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関九州大学

研究代表者

魚住 二郎  九州大学, 医学部, 講師 (30223514)

研究分担者 徳田 倫章 (徳永 倫章)  九州大学, 医学部, 助手 (20264038)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1997年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1996年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード抗菌剤 / シスプラチン / 造影剤 / メチルプレドニゾロン / 薬剤性腎障害 / NAG / γ-GTP / 腎皮質スライス / イオン性造影剤 / 非イオン性造影剤 / r-GTP / 腎組織スライス / 抗癌剤
研究概要

1. メチルプレドニゾロンのシスプラチン腎毒性軽減に関して、作用機序を検討し、臨床応用を試みた。ラットにおいてメチルプレドニゾロンはシスプラチンの尿中排泄を促進し、腎組織プラチナ濃度を減少させた。臨床的にもメチルプレドニゾロンはシスプラチンの腎毒性を軽減した。
2. 腎皮質スライス法によりCefaloridine(CER)、Gentamicin(GM)の腎毒性を評価した。ラット、ヒトの腎皮質スライスをCER、GMを含む緩衝液中で培養した。CERではラット、ヒトの両者で溶液中のNAG上昇がみられたが、γ-GTP、LDHの上昇はなかった。GMではラットにおいてNAGのみ上昇した。ヒトでは遊離酵素の上昇はなかった。本法は迅速、簡便で、薬剤性腎障害の研究に有用と思われた。
3. 腎皮質スライス法によりcisplatin(CDDP)腎毒性を評価した。ラット腎皮質スライスをCDDPを含む緩衝液中で1時間培養した後、CDDPを含まない緩衝液に移して1時間培養した。溶液中のNAG、γ-GTP、LDHは有意に上昇した。ヒトでは遊離酵素の上昇はなかった。ヒト腎組織はラット腎組織よりもCDDP感受性が低い可能性が示された。
4. 造影剤腎障害を臨床的に検討した。非イオン性造影剤投与前後の尿中酵素を測定した。尿中NAG、γ-GTPは有意に上昇した。非イオン性造影剤による潜在的腎障害の発生が示され、尿中酵素は、その指標として有用と思われた。
5. 非イオン性低浸透圧性造影剤(LOCM)とイオン性高浸透圧性造影剤(HOCM)の腎毒性を腎皮質スライス法により比較した。ラット腎皮質スライスを造影剤を添加した緩衝液中で培養し、遊離NAG、γ-GTPを測定した。NAG、γ-GTPの上昇の程度はLOCMとHOCMで有意差はなかった。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Uozumi J: "The effect of methylprednisolone on platinum kinetics and urinary enzyme excretion following intravenous cisplatin in vivo and on the growth inhibition of LLC-PK1 cells by cisplatin in vitro" Res Exp Med. 196・4. 211-217 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uozumi J: "The protective effect of methylprednisolone against cisplatin-induced nephrotoxicity in patients with urothelial tumors" Int J Urol. 3・5. 343-347 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 魚住二郎: "MVAC動注と全身投与におけるシスプラチン投与後の腎機能変化の比較検討" 西日泌尿. 59・5. 438-441 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uozumi J: "The evaluation of drug-induced nephrotoxicity using renal cortical slice obtained from rat and human" Brit J Urol. 80・suppl 2. 116 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura M: "Renal cotical slice techniques for evaluating drug-induced nephrotoxicity in rat and human" Toxicol Letters. 95・suppl 1. 166 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uozumi J: "Contrast medium nephropathy caused by nonionic low-osmolarity contrast materials" Toxicol Letters. 95・suppl 1. 116-167 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uozumi J,Koikawa Y,Yasumasu T,Ueda T,Tokuda N,Kumazawa J: "The effect of methylprednisolone on platinum kinetics and urinary enzymes excretion following intravenous cisplatin in vivo and on the growth inhibition of LLC-PK1 cells by cisplatin in vitro." Res Exp Med. 196-4. 211-217 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uozumi J,Koikawa Y,Tokuda N,Yasumasu T,Kumazawa J: "The protective effect ofmethylprednisolone against cisplatin-induced nephrotoxicity in patients with urothelial tumors." Int J Urol. 3-5. 343-347 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uozumi J,Tokuda N,Nakamura M,Naito S,Kumazawa J: "Comparative study concerning the nephrotoxic effects of cisplatin following intra-arterial MVAC and systemic MVAC therapy (Japanese)" Nishinihon J Urol. 59-5. 438-441 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uozumi J,Kumazawa J,Nakamura M: "The evaluation of drug-induced nephrotoxicity using renal cortical slice obtained from rat and human." Brit J Urol. 80-suppl 2. 116 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura M,Uozumi J: "Renal corticl slice techniques for evaluating drug-induced nephrotoxicity in rat and human." Toxicol Letters. 95-suppl 1. 166 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uozumi J,Nakamura M: "Contrast medium nephropathy caused by nonionic low-osmolality contrast materials." Toxicol Letters. 95-suppl 1. 166-167 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uozumi J: "The effect of methylprednisolone on plainum kinetics and urinary enzyme excreion following intravenous cisplatin in vivo and on the growth inhibition of LLC-PKI cells by cisplatin in vitro" Res Exp Med. 196・4. 211-217 (1996)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Uozumi J: "The protective effect of methylprednisolone against cisplatin-induced nephrotoxicity in patients with urothelial tumors" Int Urol. 3・5. 343-347 (1996)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 魚住二郎: "MVAC動注と全身投与におけるシスプラチン投与後の腎機能本科の比較検討" 西日泌尿. 59・5. 438-441 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Uozumi J: "The evaluation of drug-induced nephrotoxicity using renal cortical slice obtained from rat and human" Brit J Urol. 80・suppl 2. 116 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura M: "Renal cotical slice techniques for evaluating drug-induced nephrotoxicity in rat and human" Toxicol Letters. 95・suppl 1. 166 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Uozumi J: "Contrast medium nephropathy caused by nonionic low-osmolarity contrast materials" Toxicol Letters. 95・suppl 1. 166-167 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Jiro Uozumi et al: "The effect of methylprednisolone on platinum kinetics an urinary enzyme excretion following intravenous cisplatin in vivo and on the growth inhibition of LLC-PK1 cells by cisplatin in vitro" Res Exp Med. 196. 211-217 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Jiro Uozumi et al: "The protective effect of methylprednisolone against cisplatin-induced nephrotoxicity in patients with urothelial tumors" Int J Urol. 3. 343-347 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Jiro Uozumi et al: "The effect of methylprednisolone on platinum kinetics and urinary enzyme excretion following intravenous cisplatin in vivo and on the growth inhibition of LLC-PK1 cells by cisplatin in vitro" Res Exp Med. 196. 211-217 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Jiro Uozumi et al: "The protective effect of methylprednisolone against cisplatin-induced nephrotoxicity in patients with urothelial tumors" Int J Urol. 3. 343-347

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi