• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前立腺癌のアポトーシスにおけるTR3レセプター遺伝子の分析と再燃予知への応用

研究課題

研究課題/領域番号 08671830
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

上村 博司  横浜市立大学, 医学部, 講師 (50244439)

研究分担者 穂坂 正彦  横浜市立大学, 医学部, 教授 (30106330)
窪田 吉信  横浜市立大学, 医学部, 助教授 (10106312)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1997年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード前立腺癌 / ステロイドレセプター / アポトーシス
研究概要

ヒトTR3オーファンレセプターはステロイドレセプターのひとつであるが、ヒト前立腺癌細胞においてmRNAの発現はアポトーシスを誘起するエトポシドなどの刺激によって30分から60分にかけてピークを呈する。また、TR3オーファンレセプターのantisense expression vectorを高発現させたstable transfectant cellsでは、アポトーシスの抑制が認められた。(Endocrinology,1998,2329-2334)。
我々は、TR3オーファンレセプターのDNA結合エレメント配列であるNBRE(5^1-AAAGGTCA-3^1)がhuman ciliary neurotrophic factor receptor(CNTFRα)のイントロン内にあることを同定した。ゲルシフトアッセイで解析したところ、そのエレメントは特異的にTR3オーファンレセプター蛋白が結合することを確認した。さらに、このイントロン断片をCAT reporter plasmidに挿入してCATアッセイを行うと、TR3レセプターの用量依存的にその活性の上昇が認められた。また、イントロン断片からNBREを除去してCATアッセイを行ったところ活性の上昇は得られなかった。以上の結果より、CNTFRαの発現はTR3オーファンレセプターは、ヒト前立腺癌組織でとくに癌細胞に強く発現することをin situ hybridization法で確認しているが、CNTFRαの発現もまた前立腺癌組織で高発現していることの報告もあり、このことからもTR3オーファンレセプターが前立腺癌の発生あるいは進展に関わっていると予想される。
また、ヒト前立腺癌組織でヒトTR3オーファンレセプターをプローブとしてin situ hybiridizationを施行したところ、正常組織や前立腺肥大症組織に比べて前立腺癌組織で強くそのシグナルが見られた。(ヒトTR3オーファンレセプターのmRNAの発現は、前立腺上皮細胞に見られ、癌組織だけでなく正常あるいは前立腺肥大症組織でも弱く見られた。)また、組織異型度別にみると悪性度が高くなるほど、つまり高分子型から低分子型になるにしたがってヒトTR3オーファンレセプターのmRNAの発現が強く認められた。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] H.Uemura & C.Chang: "Antisense TR3 orphan receptor can in crease prostate cell viability with etopside treatment"Endocrinology. 139. 2329-2334 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.Mu, H.Uemura et al.: "Inducion of an intronic enhancer of the human ciliary neurotrophic factor receptor gene by the TR3 orphan receptor"Endocrine. 9. 27-32 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Lin, H.Uemura et al.: "Detection of tdomerase activity in prostate needl-biopsy samples"Prostate. 36. 121-128 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Lin, H.Uemura et al.: "Telomerase activity in primary prostate cancer"J.of Urology. 157. 1161-1165 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Lin, H.Uemura et al.: "Telomerase activity in human bladcler cancer"Clin.Cancer Research.. 2. 929-932 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Miyamoto, H.Uemura et al.: "Molecular basis of sex hormone receptor function"(Springer) H.Gomeneyer, U.Farhmann and K.Parczyk. 236 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Uemura and C. Chang: "Antisense TR3 orphan receptor can increase prostate cell viability with etoposide treatment"Endocrinology. 139,5. 2329-2334 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X. Mu, W.J.Young, Y. Lin, H. Uemura and C. Chang: "Induction of an intronic enhancer of the human ciliary neurotrophic factor receptor gene by the TR3 orphan receptor"Endocrine. 9,1. 27-32 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Lin, H. Uemura, Y. Kubota and M. Hosaka: "Telomerase activity in primary prostate cancer"J. Urol.. 157,3. 1161-1165 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kubota and H. Uemura et al.: "Molecular diagnosis of human prostate cancer"Jpn. J. Cancer Clin.. 42. 1661-1668 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Lin, H. Miyamoto, K. Fujinami, H. Uemura, M. Hosaka and Y. Kubota: "Telomerase activity in human bladder cancer"Clin. Cancer Res.. 2. 929-932 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Miyamoto, S. Yeh, C. Wang, H. Uemura and C. Chang: "The androgen receptor co-regulator, ARA70. Molecular basis of sex hormone receptor function. (edt. H. Gromeneyer, U. Farhmann and K. Parczyk)"Springer. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Uemura: "Antisense TR3 orphan receotpr cain increase prostate Cancer cell viability with etoposide treatment" Endocrinology. 139. 2329-2334 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] X,Mu.H.Uemura et al: "Induction of an intronic enhanced of the CNTFRα gene by the TR3 orphan receptor" Endocrine. 9. 27-32 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Miyamoto et al.: "Molecular Basis of Sex Hormore Receptov Function" H.Gromeneyer,U.Farhmann and K.Parczyk, 236 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroji Uemura, et al.: "Suppression of apoptosis in prostage cancer LNCap cells by anti sense TR3 orphanreceptor" Endocrinology. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 上村 博司, ほか: "ヒト前立腺癌組織のテロメラーゼ活性と組織分化度" 日本臨状. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Lin, Y.et al.: "Telomerase activity in primary prostate cancer" J.Urology. 157. 1161-1165 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 上村博司: "Key Word 1997-98 泌尿器系" (斎藤泰,小林知彦,穂坂正彦編)先端医学社, 227 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi