• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胎児・新生児の周産期適応に関する研究 特にアポトーシスと成長因子の関与について

研究課題

研究課題/領域番号 08671895
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関岡山大学

研究代表者

平松 祐司  岡山大学, 医学部・附属病院, 講師 (80218817)

研究分担者 増山 寿  岡山大学, 医学部・附属病院, 医員
水谷 靖司  岡山大学, 医学部・附属病院, 助手 (20294465)
上村 茂仁 (上村 茂人)  岡山大学, 医学部・附属病院, 助手 (90281154)
中田 高公  岡山大学, 医学部・附属病院, 医員
河原 伸明  岡山大学, 医学部・附属病院, 医員
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1997年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード胎仔 / 新生仔 / 周産期 / 上皮成長因子 / ポクアミン / ヘム代謝 / 妊娠糖尿病 / 胎盤 / ポリアミン / DFMO / 胎児発育 / EGF / Apoptosis / 糖代謝
研究概要

胎児,新生児は分娩を境に急激な生理学的,代謝学的変化を示し,外界に適応する.この周産期における適応現象につき検討した.
EGFは胎仔体重は有意に増加させ,この機序としてEGFのアミノ酸移送が関与していることを示した.また,胎盤の初代培養を用いた実験ではEGFだけでなく,IGF-I,レチノール,インスリンも関与していることを示した.EGFは新生児ラットの小腸の機能的,器質的発育も促進し,逆にポリアミン合成阻害によりこれらは損なわれた.小腸で,ポリアミン阻害とアポトーシスの関与についても検討したがアポトーシスの関与は証明できなかった.ポリアミンは胎児発育とも密接に関係し,その合成阻害により子宮内胎仔発育遅延が発生した.この場合のメカニズムとして胎盤での特異的なポリアミン合成阻害が関与していることが判明した.
この胎盤にはヘム代謝酵素が存在しており,妊娠末期には胎盤で合成,分解の両方が活発に行われており,これらの酵素はいずれも胎盤絨毛に局在していた.また,低酸素刺激によりこれらの酵素は調整されていることも判明した.
ストレプトゾトシンにより糖尿病合併妊娠モデルの作成でき,このモデルでは,胎児発育遅延,高血圧,高脂血症,血液濃縮,蛋白尿など妊娠中毒症症状を呈し,糖尿病合併妊娠の病態生理,multi-factor syndromeとの関連を研究する上で,有用な実験動物モデルになるものと考える.
今回の検討にこれまでの我々の検討を合わせて考えると,胎児自身,分娩を境に急変する環境の変化に適応するため,すなわち母乳保育が確立するまでの出生直後のエネルギー補給が十分でない時期を乗り切るために種々の代謝学的変化をおこして適応していることが明らかになった.これらの変化にはEGF,IGF-I,インスリン,レチノイド,ポリアミンなど種々の物質,ホルモン,成長因子が関与し重要な働きをしていることが判明した.

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Masuyama H: "Effect of epidernal growth foctor on placental aminoacid and regulation of epicurmal growth fortor receptor expression of hepetocyle in rat"J.Perinat.Mecl. 24. 213-220 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西井 英: "Epidermol Growth Factor (EGF)の新生仔ラット消化管発育に及ぼす影響"第32回 日本新生児学会抄録集. 207 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石原 剛: "胎児発育からみた妊娠中毒症の検討"日本妊娠中毒症学会雑誌. 4. 225-226 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊原 直美: "ラット胎生期におけるヘム代謝の動態に関する研究"日産婦栄代誌. 3. 53-54 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishida M: "Effects of EGF and palyamine in fetal and reonatal growth"Acta Obstet.Gynecol.Scand.. Supple76(167). 95 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平松 祐司: "胎盤と疾患 ―― IUGR"周産期医学. 28. 787-791 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noomi Ihara: "Developmontal charges of gene expression in heme metabolic engymes in rat placenta"FEBS Letters. 439. 163-167 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田 理: "胎仔発育におけるポリアミンの役割に関する研究"日産婦誌. 50 Suppl. S220 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石原 剛: "妊娠糖尿病とSyndrome Xに関する研究"日産婦栄代誌. 5. 44-45 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Go Ishihara: "Streptozoto cin induced diabetic pregnant rats exhibit the signs and symptoms mimicling preeclampsia"(in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuyama H, Hiramatsu Y, Kudo T: "Effect of epidermal growth factor on placental amino acid transport and regulation of epidermal growth factor receptor expression of hepatocyte in rat"J Perinat Med. 24. 213-220 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishii E, Hiramatsu Y, Ishida M, Nakata T, Ihara N, Odaka K, Kamimura S, Kudo T: "Effects of epidermal growth factor on neonetal intestinal development in rats"Proceeding of the 32nd Annual Congress of Jaoan Society of Neonatology. 207 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishihara, G: "Relationship and fetal growth and preeclampsia"Journal of Japan Society for the Study of Toxemia of Pregnancy. 4. 225-226 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ihara, N: "Developmental changes of heme metabolism in fetal period"J. Jpn. Soc. Study Women's Nutr. Metab. 3. 53-54 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishida M, Hiramatsu Y, Nishii E, Odaka K, Mizutani Y, Kamimura K, Kudo T: "Effects of EGF and polyamine in fetal and neonatal growth"Acta Obstet Gynecol Scand. Suppl76, No 167. 95 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiramatsu Y, Ishihara G, Kudo T: "placemta and Disease : Intrauterine growth restriction"Perinatal medicine. 28. 787-791 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naomi Ihara, Reiko Akagi, Kohei Ejiri, Takafumi Kudo, Kazumichi Furuyama, Hiroyoshi Fujita: "Developmental changes of gene expression in heme metabolic enzymes in rat placenta"FEBS Letters. 439. 163-167 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishida M, Hiramatsu Y, Nishii E, Nakata T, Masuyama H, Mizutani Y, Kudo T: "Roll of polyamine in fetal growth"Acta Obstet Gynecol Jap. 50 Suppl. S-220 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishihara, G: "Study for the relationship between diabetes mellitus and syndrome X in pregnant women"J. Jpn. Soc. Study Women's Nutr. Metab. 5. 44-45 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Go Ishihara, Yuji Hiramatsu, Hisashi Masuyama, Takafumi Kudo: "Streptozotocin induced diabetic pregnant rats exhibit the signs and symptoms mimicking prceclampsia"Metabolism. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊原 直美: "ラット胎生期におけるヘム代謝の動態に関する研究" 日本産婦人科栄養・代謝研究会誌. 3・1. 63-64 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Maenyama,Y.Hiramatsu,T.Kudo: "Effecte of eprdormal growth factor on placeutal aminoacid transport and regulation of eprdermal growth factor receptor expression of hepatecyte in rat" J.Peprimotal Medicine. 29. 213-220 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi