• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フォスファチシソレイノシトール刺激伝達系の活性化による薬剤耐性の克服

研究課題

研究課題/領域番号 08671933
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

礒西 成治 (磯西 成治)  東京慈恵会医科大学, 産婦人科, 講師 (20184591)

研究分担者 SHIOTSUKA Shigemasa  Jikei University School of Medicine Department of obstetrics and Gynecology Assi
OKAMOTO Aikou  Jikei University School of Medicine Department of obstetrics and Gynecology Assi
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1997年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1996年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード薬剤感受性 / 白金製剤 / 刺激伝達系 / プロテインキナーゼC / フォスファチジルイノシトールチキナーゼ / シスプラチン
研究概要

1.12-0-Tetradecanoyl phorbol acetate(TPA)48時間の前処置(TPA48)により2008細胞のPKC活性は約40%のDonw-regulationを認めた。2.TPA48はシスプラチン(DDP)、カルボプラチンの感受性を約2-3倍亢進させた。3.TPA48はDDP耐性細胞2008/C13^*5.25においても上記の白金制抗癌剤感受性を2008細胞とほぼ同等に亢進させた。4.TPA48によるDDPの細胞内蓄積量は、2008/C13^*5.25細胞においてのみ約50%の増量を認め、2008細胞では本処理による細胞内薬剤濃度への変化は認められなかった。5.TPA48によるメタロチオニン含有量は、TPA48処理細胞でコントロールに比べ約3.7倍のメタロチオニン濃度の増加が示唆され、細胞内メタロチオニン濃度はTPA48の感受性増強因子とはならぬことが確認された。6.細胞内グルタチオン濃度はTPM8処理により約30%の減量を認め、TPA48処理の増感作用の一因子であると考えられた。7.Phosphotidylinositol 4-kinase(P14K)活性制御剤、Orobol(Or)のDDP感受性制御作用は細胞処理後Or添加までの時間(T)に依存し、処理後24hr(T24)では有意変動を認めず、48hr(T48)で2.1倍の亢進を認めた。同様にPI4K活性もT24では有意変動を認めなかったが、T48では9.6倍の亢進を認めた。8.OrのDDP感受性増強能はDDP耐性細胞C13^*5.25に対してもT48に限りほぼ同様に認められた。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Isonishi, S., et al.: "Schedule-dependent antitumor effect of cisplatin(DDP)on human ovarian carcinomain vitro and in vivo." Proceedings of Am.Sci.Clin.Oncol.15. 498 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isonishi, S., et al.: "Depletion of protein kinase C-α(PKC-α)by 12-O-tetradecanoyl-phorbol-13-acette(TPA)enhanced platinum sensitivity in human ovarian carcinoma cells." Proceedings of the Am.Assoc.for Cancer Res.37. 404 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isonishi, S., et al.: "Tumor necrosis factor-α(TNF-α)enhances cisplatin cytotoxicity to ovarian carcinomaxenografts." Oncology reports. 3. 1049-10〓3 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isonishi, S.et al.: "Cell-cycle depndent enhancement of cisplatin sensitivity of a human ovarian carcinoma cell line by orobol." Proceedings Am.Assoc.Cancer Pes.38. 4137 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isonishi, S.et al.: "Differential regulation of antitumor activity of paclitaxel by orobol and PDGF in human ovarian carcinoma cells." Proceedings Am.Assoc.Cancer Res.39. 192 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takakura, S.et al.: "Microsatellite Lterations on chromosome 18q21 and Smad4 mutations in ovarian cancers." Proceedings Am.Assoc.Cancer Res.39. 412 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isonishi, S., Shiotsuka, S., Ochiai.K., Yasuda, M., Terashima, Y.: "Tumor necrosis factor-alpha (TNF-alpha) enhances cisplatin cytotoxicityto ovarian carcinoma xenografts." Oncol.Reports. 3. 1049-1053 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isonishi, S., Shiotsuka, S.et al.: "Schedule-dependent antitumor effect of cisplatin (DDP) on human ovarian carcinoma in vitro and in vivo." Proceedings Am.Sci.Cli.Oncol.15. 498 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isonishi, S., Shiotsuka, S., Ochiai.K., Yasuda, M., and Tanaka, T.: "Cell-cycle depndent enhancement of cisplatin sensitivity of a human oovarian carcinoma cell line by orobol." Proceedings Am.Assoc.Cancer Res. 38. 4137 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isonishi, S., Saitou, M., Hirama, M., Shiotsuka, S., Okamoto, A., Takakura, S.et al.: "Differential regulation of antitumor activity of paclitaxel by orobol and PDGF in human ovarian carcinoma cells." Proceedings Am.Assoc.Cancer Res. 39. 192 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isonishi, S., Shiotsuka, S.et al.: "Schedule-dependent antitumor effect of cisplatin (DDP) on human ovarian carcinoma in vitro and in vivo." 15th annual meeting of Am.Sci.Cli.Oncol.(1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isonishi, S., Shiotsuka, S.et al.: "Cell-cycle depndent enhancement of cisplatin sensitivity of a human ovarian carcinoma cell line by orobol." 88th annual meeting of Am.Assoc.Cancer Res.(1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isonishi, S., Saitou, M., Hirama, M., Shiotsuka, S., Okamoto, A., Takakura, S.et al.: "Differential regulation of antitumor activity of paclitaxel by orobol and PDGF in human ovarian carcinoma cells." 89th annual meeting of Am.Assoc.Cancer Res.(1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isonishi,S.et al.: "Differential regulation of antitumor activity of paclitaxel by orobol and PDGF in human ovarian carcinoma cells." Proceedings Am.Assoc.Cencer Res.39. 192 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takakura S.et al.: "Microsatellite Lterations on chromosome 18q21 and Smad4 mutations in ovarian cancers." Proceedings Am.Assoc.Cencer Res.39. 412 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Isonishi,S.: "Cell-cycle depndent enhancementof cisplatin sensitivity of a human ovarian carcinoma cell line by orobol." Prceedings of Am.Ass.Cancer Res.38. 137 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,K.: "Genetic analysis of genes involved in cisplatin-resistance in ovarian tumor cell lines by mRNA differential display." Proceedings of Am.Ass.Cancer Res.38. 482 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Isonishi,S.,et al.: "Schedule-dependent antitumor effect of cisplatin (DDP) on human ovarian carcinoma in vitro and in vivo." Proceedings of Am.Sci.Clin.Oncol.15. 498- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Isonishi,S.,et al.: "Depletion of protein kinase C-α (PKC-α) by 12-O-tetradecanoyl-phorbol-13-acette (TPA) enhancedplatinum sensitivity in human ovarian carcinoma cells." Proceedings of the Am.Assoc.for Cancer Res.37. 404- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Isonishi,S.,et al.: "Tumor necrosis factor-α (TNF-α) enhances cisplatin cytotoxicity to ovarian carcinomaxenografts." Oncology reports. 3. 1049-1053 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi