• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内耳感覚細胞障害機構、回復機構の分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08671966
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関広島大学

研究代表者

工田 昌也  広島大学, 医学部・附属病院, 講師 (00179590)

研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1997年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1996年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード内耳 / 前庭器 / 細胞骨格 / 一酸化窒素 / 耳石 / 病態 / 分子生物学 / カルシウム / モルモット / X線マイクロアナライザー
研究概要

本研究は内耳障害機構を分子生物学的レベルで解明するとともにその障害過程の軽減因子、回復の可能性を探ることを目的とし、主に超高分解能走査電顕、免疫学的手法を用いて検討した。まず、モルモットにゲンタシンを鼓室内投与し内耳障害モデルを作製。この動物を利用して、耳毒性薬剤投与による細胞障害様式を細胞骨格レベルで検討した。その結果、耳毒性薬剤による細胞骨格の障害は比較的早期にミトコンドリアの障害が起こる前後に独立して生じ、細胞骨格の障害の進行がゴルジ装置、小胞体、等の他の細胞内膜性小器官の変性を引き起こすことが明らかとなった。次に、前庭器におけるNOについて検討した結果、NOは内耳では主に構成型のNOSにより産生され、神経伝達や血流、内リンパの恒常性の維持に関与することが明らかとなった。これに対して、誘導型のNOSにより産生されるNOは活性酸素と相互に作用し、より反応性に富むパーオキシナイトライトを生じ、これが内耳障害のメディエーターとして作用していることが明らかとなった。これらのことより、高度の細胞障害は細胞骨格の障害により始まること、障害因子としてはフリーラジカルが大きな役割を果たしていることが明らかとなり、内耳障害の発生予防、治療の可能性を見い出すことができた。さらに、内耳の恒常性保持機構、特に内リンパのCa調節因子としての耳石の役割をX線マイクロアナライザー、各種Caトレーサー、走査電顕を利用して検討した結果、耳石の表面でCaは常に交換されており、耳石が内リンパのCaの恒常性の維持に関連していること、耳石の量、形態の変化は内リンパのCaイオンの恒常性の維持に密接に関係している事が明らかとなった。
これらの結果はSENDAI SYMPOSIUM 96、97、第5回、第6回日本耳科学会、第55回、第56回日本平衡神経科学会で報告するとともに、21編の論文にまとめられた。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (61件)

  • [文献書誌] 工田 昌也、Anniko M.: "ゲンタマイシンによる前庭感覚細胞の細胞骨格構造の変化." Equilibrium Res. 55. 442-449 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M, Anniko M.: "The effect of gentamicin on cytoskeletons in the vestibular sensory cells : A high-resolution scanning electron microscopic investigation" Acta Otolaryngol (Stockh). 116. 817-823 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M, Anniko M., Yajin K.: "The effect of gentamicin on cytoskeletons in the vestibular sensory cells" Proc Sendai Ear Symposium. 6. 19-22 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷川 徹、宮脇 浩紀、工田 昌也、他: "前庭単離有毛細胞の運動性について-アセチルコリンの影響-" Equilibrium Res. 55. 20-25 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang DM, Takumida M., Harada Y.: "Uptake of tetracycline in otoconia of the guinea pig" Acta Otolaryngol (Stockh). 116. 732-736 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang DM, Takumida M., Harada Y.: "Incorporation of tetracycline into otoconia of the guinea-pig following streptomycin intoxication" Acta Otolaryngol (Stockh). 116. 812-816 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang DM, Takumida M., Yajin K., Harada Y.: "Incorporation of calcium into otoconia of the adult guinea pig." Proc Sendai Ear Symposium. 6. 53-57 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M., Zhang DM, Yajin K.: "In vitro calcium ion turover in otoconia of the guinea pig" Auris Nasus Larynx. 24. 119-124 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M., Zhang DM, Yajin K., Harada Y.: "Formation and fate of giant otoconia of the guinea pig following streptomycin intoxication" Acta Otolaryngol (Stockh). 117. 538-544 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M., Zhang DM, Yajin K., Harada Y.: "Polychromatic labeling of otoconia for the investigation of calcium turnover" ORL. 59. 4-9 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M., Zhang DM, Yajin K., Harada Y.: "Effect of streptomycin on the otoconial layer of the guinea pig." ORL. 59. 263-268 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M., Zhang DM: "Electron probe x-ray microanalysis of otoconia in the guinea pig inner ear" ORL. 59. 187-192 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M., Zhang DM: "Electron probe x-ray microanalysis of otoconia in guinea pig inner ear : A comparison between young and old animals" Acta Otolaryngol (Stockh). 117. 529-537 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M., Zhang DM: "NADPH-diaphorase activity in the vestibular end organs of the guinea pig" Otol Jpn. 7. 181-185 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M., Zhang DM: "NADPH-diaphorase activity in the endolymphatic sac of the guinea pig" Otol Jpn. 7. 186-190 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M., Zhang DM, Anniko M.: "Localization of nitric oxide synthase isoforms (I, II and III) in the emdolymphatic sac of the guinea pig" ORL. 59. 311-316 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M., Anniko M.: "Localization of nitric oxide synthase isoforms (NOS I, II and III) in the vestibular end organs of the guinea pig" ORL. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M., Anniko M.: "Localization of nitric oxide synthase isoforms (NOS I, II and III) in the vestibular end organs of the guinea pig" Proceeding Sendai Symposium. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M., Anniko M.: "Lipopolysaccharide-induced expression of a nitric oxide syntase II in guinea pig vestibular end organs" Eur Archives Otorhinolaryngol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arishige S., Takumida M., Yajin K.: "Calsium mobilization in isolated epithelial cells of the endolymphatic sac" ORL. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Anniko M., Amold W., Takumida M.: "Human temporal bone sections in immunomorphological research : current status. In Iurato S, Veldman JE. Progress in Human Auditory and Vestibular Histopathology" Kugler Publications bv, Amsterdam, 129-142 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M,Anniko M: "The effect of gentamicin on cytoskeletons in the vestibular sensory cells" Equilibrium Res. 55. 442-449 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M,Anniko M: "The effect of gentamicin on cytoskeletons in the vestibular sensory cells : A high-resolution scaanning electron microscopic investigation." Acta Otolaryngol (Stockh). 116. 817-823 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M,Anniko M,Yajin K: "The effect of gentamicin on cytoskeletons in the vestibular sensory cells." Proc Sendai Ear Symposium. 6. 19-22 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanigawa T,Miyawaki H,Takumida M,et al.: "Motility of isolated vestibular hair cells" Equilibrium Res. 55. 20-25 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang DM,Takumida M,Harada Y: "Uptake of tetracycline in otoconia of the guinea pig." Acta Otolryngol (Stockh). 116. 732-736 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang DM,Takumida M,Harada Y: "Incorporation of tetracycline into otoconia of the guinea-pig following streptomycin intoxication." Acta otolaryngol (Stockh). 116. 812-816 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang DM,Takumida M,Yajin Harada Y: "Incorporation of calcium into otoconia of the adult guinea pig." Proc Sendai Ear Symposium. 6. 53-57 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M,Zhang DM,Yajin K: "In vitro calcium ion turnover in otoconia of the guinea pig." Auris Nasus Larynx. 24. 119-124 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M,Zhang DM,Yajin K,Harada Y: "Formation and fate of giant otoconia of the guinea pig following steptomycin intoxication." Acta Otolaryngol (Stockh). 117. 538-544 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M,Zhang DM,Yajin K,Harada Y: "Polychromatic labeling of otoconia for the investigation of calcium turnover." ORL. 59. 4-9 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M,Zhang DM,Yajin K,Harada: "ORL" Effect of streptomycin on the otoconial layr of the guinea pig.59. 263-268 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M,Zhang DM: "Electron probe x-ray microanalysis of otoconia in the guinea pig inner ear." ORL. 59. 187-192 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M,Zhang DM: "Electron probe x-ray microanalysis of otoconia in guinea pig inner ear : A comparison between young and old animals." Acta Otolaryngol (Stockh). 117. 529-537 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M,Zhang DM: "NADPH-diaphorase activity in the vestibular end organs of the guinea pig." Otol Jpn. 7. 181-185 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M,Zhang DM: "NADPH-diaphorase activity in the endolymphatic sac of the guinea pig." Otol Jpn. 7. 186-190 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M,Zhang DM,Anniko M: "Localization of nitric oxde synthase isoforms (I,II and III) in the endolymphatic sac of the guinea pig." ORL. 53. 311-316 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M,Anniko M: "Localization of nitric oxide synthase isoforms (NOS I,II and III) in the vestibular end organs of the guinea pig." ORL. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M,Anniko M: "Localization of nitric oxide synthase isoforms (NOS I,II and III) in the vestibular end organs of the guinea pig." Proceeding of Sendai Symposium. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arishige S,Takumida M,Yajin K: "Calcium mobilization in isolated epithelial cells of the endolymphatic sac." ORL. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M,Anniko M: "Lipopolysaccharide-induced expression of a nitric oxide synthase II in guinea pig vestibular end organs" Eur Archives Otorhinolaryngol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Anniko M,Arnold W,Takumida M: Human temporal bone sections in immunomorphological research : current status. In Iurto S,Veldman JE.Progress in Human Auditory and Vestibular Histopathology. Kugler Publications bv, Amsterdam, 129-142 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takumida M, Zhang DM, Yajin K:"In vitro calcium ion turover in otoconia of the guinea pig." Auris Nasus Larynx. 24. 119-124 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takumida M, Zhang DM, Yajin K, Harada Y:"Formation and fate of giant otoconia of the guinea pig following streptomycin intoxication." Acta Otolaryngol (Stockh). 117. 538-544 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takumida M, Zhang DM, Yajin K, Harada Y:"Polychromatic labeling of otoconia for the investigation of calcium turnover." ORL. 59・1. 4-9 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takumida M, Zhang DM, Yajin K, Harada Y:"Effect of streptomycin on the otoconial layer of the guinea pig." ORL. 59・5. 263-268 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takumida M, Zhang DM:"Electron probe x-ray microanalysis of otoconia in the guinea pig inner ear." ORL. 59・4. 187-192 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takumida M, Zhang DM:"Electron probe x-ray microanalysis of otoconia in guinea pig inner ear : A comparison between young and old animals." Acta Otolaryngol (Stockh). 117. 529-537 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takumida M, Zhang DM:"NADPH-diaphorase activity in the vestibular end organs of the guinea pig." Otol Jpn. 7・3. 181-185 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takumida M, Zhang DM:"NADPH-diaphorase activity in the endolymphatic sac of the guinea pig." Otol Jpn. 7・3. 186-190 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takumida M, Zhang DM, Anniko M:"Localization of nitric oxide synthase isoforms (I, II and III) in the endolymphatic sac of the guinea pig." ORL. 59・6. 311-316 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takumida M, Anniko M:"Localization of nitric oxide synthase isoforms (NOS I, II and III) in the vestibular end organs of the guinea pig." ORL. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takumida M, Anniko M:"Localization of nitric oxide synthase isoforms (NOS I, II and III) in the vestibular end organs of the guinea pig." Proceeding of Sendal Symposium. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takumida M, Anniko M:"Lipopolysaccharide-induced expression of a nitric oxide syntase II in guinea pig vestibular end organs." (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Arishige S, Takumida M, Yajin K: "Calcium mobilization in isolated epithelial cells of the endolymphatic sac." ORL. (in press).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Takumida M, Anniko M: "The effect of gentamicin cytoskeletons in the vestibular sensory cells" Acta Otolaryngol (Stockh). 116. 817-823 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 工田昌矢、Anniko M: "ゲンタマイシンによる前庭感覚細胞の細胞骨格構造の変化" Equilibrium Res. 55. 442-449 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takumida M, Zhang DM:"Electron probe x-ray microanalysis of otoconia of the guinea pig inner ear" ORL. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takumida M, et al: "Formation and fate of giant otoconia of the guinea pig following streptomycin intoxication" Acta Otolaryngol (Stockh). (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takumida M, et al: "Polychromatic labeling of otoconia for investigation of calcium turnover" ORL. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Takumida M, et al: "Effect of streptomycin to the otoconial layer" ORL. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi