• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内耳障害における内耳有毛細胞の遺伝子組織学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 08671979
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

中井 義明  大阪市立大学, 医学部, 教授 (10046998)

研究分担者 井口 広義  大阪市立大学, 医学部, 助手 (70271195)
小西 一夫  大阪市立大学, 医学部, 講師 (50145801)
大橋 淑宏  大阪市立大学, 医学部, 助教授 (60160602)
山根 英雄  大阪市立大学, 医学部, 助教授 (60145787)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1998年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1997年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1996年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード内耳 / 再生 / フリーラジカル / 細胞死 / アポトーシス / グルタメート / トリパンブルー / 一酸化窒素 / ネクローシス / 内身 / アミノ配糖体 / 音響 / 遺伝子
研究概要

種々の負荷を与えて内耳感覚細胞障害を惹起させた鳥類内耳を組織培養に供し、その後の内耳感覚細胞の再生機転を観察した。その結果、音響外傷にて損傷を受けた内耳感覚細胞は血清添加培地、MGF添加培地にては再生しえたがこれらを含まない培地では再生しなかった。また、コラゲナーゼ処理にて障害をうけた内耳感覚細胞は血清添加培地、MGF添加培地血でも再生しなかった。これらの事実は感覚細胞の再生には、血清に存在する液性因子や細胞外マトリックスの存在が必要なことを示唆している。モルモットにカナマイシン投与による内耳障害を惹起させ、内耳障害とフリーラジカルの関係を検討したところ、外有毛細胞障害にフリーラジカルが関与していることが判明した。またこのフリーラジカル発生はカナマイシンの内耳移行と密接に関係していた。これらの事実は今後アミノ配糖体内耳障害を考える上で、フリーラジカルの関与を明確にしたものである。トリパンブルーを用い、色素排泄能の変化を観察することにより、蝸牛組織の感覚細胞死を細胞レベルをもって評価する方法を考案した。この方法は従来の方法に比較して簡便で、かつ精確に内耳有毛細胞の変化を観察することが出来る方法であり、基礎的手技として今後大いに利用されるものと思われる。一酸化窒素(NO)の誘導体であるNOC-5を用いて、NOが内耳蝸牛有毛細胞に与える影響を検討した。その結果、NOは内耳の内・外有毛細胞に高濃度でネクローシスを、低濃度でアポトーシスを惹起せしめることが判明した。一方、NOを放出した後のNOC-5の分解産物もin vitroの実験で内耳感覚細胞にネクローシスを惹起させることが出来、NO供与体としてNOC-5を使用するときは注意が必要であることを証明した。OK-432(ピシバニール)を内耳に留置することにより、留置早期より内耳にかなり選択的にマクロファージを誘導させることが出来た。この事実は内耳感染に対し、Biological response modifierの有用性を示唆するものと考える。アミノ配糖体の一つであるストレプトマイシンは、時間依存性に前庭感覚細胞にアポトーシスを惹起させることが判明した。アポトーシスにはそれを誘導する蛋白の合成が必要である。蛋白合成阻害剤であるサイクロヘキサミドを前投与することによりストレプトマイシンによる前庭感覚細胞の
アポトーシスを抑制することが出来た。
グルタメートの内耳感覚細胞毒性の発現にはNMDAあるいはnon-NMDAれセプターの関与が報告されているが、これらレセプターを介さない蝸牛有毛細胞死の存在が認められた。これは、グルタメートにより感覚細胞のフリーラジカルに対する防御能がおちることによるものである。

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (71件)

  • [文献書誌] 山根英雄: "NO:nitric oxide" Equlibrium Res. 56(4). 398-399 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山根英雄: "感覚器の異常." 毎日ライフ. (2). 80-81 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Assessment of hair cell death using dye extrusion method." Acta Otolaryngol. Suppl.538. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Konishi: "Ldcal substance regulating cochlear blood flow." Acta Otolaryngol. Suppl.538. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takayama: "Cleavage product from MOC-5,NO donor, giving inner ear hair cell damage." Acta Otolaryngol. Suppl.538. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sunami: "Morphological changes of cochlear hair cells following glutamate application." Acta Otolaryngol. Suppl.538. (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Triggers of hair cell regeneration in the avian inner ear." Auris Nasus Larynx. 24. 221-225 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Iguchi: "Asialo GM1-positeve cells in the mouse cochlea." Acta Otolaryngol Suppl. 528. 6-9 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takayama: "Induction of free radicals in the cochlea by an aminoglycoside antibitic." Acta Otolaryngol. Suppl.528. 19-24 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa: "Gentamycine Ototoxity induced apoptosis of the vestibular hair cells of the guinea pigs." Eur Arch Otorhinolaryngol. 254. 9-14 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa: "Cell death caused by the acute effects of aminoglycoside and zink in the ampullary crista of guinea pig." Eur Arch Otorhinolaryngol. 254. 153-157 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa: "Two modes of auditory hair cell loss of following acoustic overstimulation in the avian inner ear." ORL. 59. 303-310 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sunami: "Deprivation of cystine inducing cochlear hair cells." Acta Otolaryngol. Suppl.538. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Shibata: "OK432 modified macrophages exudation in the inner ear." Acta Otolaryngol. Suppl.538. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa: "Time-dependent respones of vestibular hair cells of guinea pigs following high-dose application of streptomycin." Acta Otolaryngol. Suppl.538. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa: "Cyclohexmide blocks the toxic effect of the streptomycin on guinea pig vestibular hair cells." Acta Otolaryngol. Suppl.538. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山根英雄: "グルタメート、一酸化窒素(NO)と蝸牛有毛細胞" 細胞10 ニューサイエンス社. 7-10 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa: "Cyclohexmide blocks the toxic effect of the streptomycin on guinea pig vestibular hair cells." Acta Otolaryngol. Suppl.538. 36-39 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Konishi: "Ldcal substance regulating cochlear blood flow." Acta Otolaryngol. Suppl.538. 40-46 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山根英雄: "グルタメート、一酸化窒素(NO)と蝸牛有毛細胞" 細胞10:ニューサイエンス社. 7-10 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takayama: "in:Sendai Ear Symposium" Emergence of free radical in the cochlea by aminoglycoside treatment. Takasaka ed., (6)59-65 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa: ":Sendai Ear Symposium(6)" Effect of zinc ion and glutathione against streptomycin-induced cell death in the vestibular epithelium. Takasaka ed., 87-89 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakai: "Karger52:" Temporal bone pathology with a patinets with cochlear implant and related sciences update. in:Adv Otorhinolaryngology I.Honjyo,H.Takahashi, 60-61 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: ":Sendai Ear Symposium(6)" Localization of nitric oxide synthase and tropomyoshin in the rat cochlear lateral wall.:one aspect of autoregulation mechanism of strial blood flow T. Takasaka ed. in, 23-27 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa: "in:Sendai Ear Symposium(7)" Apoptotic cell death of guinea pig cochlear hair cells following kanamycin treatment.Takasaka ed., 45-47 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山根英雄: "めまい,平衡障害 1997 今日の治療方針 私はこう治療している" 日野原重明,阿部正和,稲垣義明,多賀須幸男,緒方悦郎編 医学書院, 833-834 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山根英雄: "当科における耳鳴、難聴の診断と治療." 真興交易医書出版, 201-208 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山根英雄: "蝸牛血流の調節 神経耳科学:内耳から脳機能へ" 高橋正紘、武田憲昭編 金芳堂, 39-56 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakai: "Sensorineural hearing impairmenmt and endolymphatic hydrops" Hearing International. 5 (1) 7. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakai: "The otolytic membrane" Hearing International. 5 (4) 9. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakai: "Stria vascularis hearing loss" Hearing International. 6 (3). 6-7 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakai, H.Masutani, A.Kato, T.Sugiyama: "Observation of the otolithic membrane by low vacum scanning electron microscopy." ORL. 58 (1). 9-12 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakai, T.Sakashita, T.Kubo, H.Yamane, H..Masutani, A.Kato, H.Iguchi, M.Takayama, J.Ito: "Temporal bone pathology of a patient with cochlear implant." ORL. 59. 230-234 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane, M.Takayama, K.Konishi, H.Iguchi, S.Shibata, K,Sunami, Y.Nakai: "Nitric oxide synthase and contractile proteine in the rat cochlear lateral wall. : possible role of nitric oxide in regulation of blood flow." Hear Res. 108. 65-73 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane, T.Nakagawa, H.Iguchi, S.Shibata, M.Takayama, K.Sunami, Y.Nakai: "Triggers of hair cell regeneration in the avian inner ear." Auris Nasus Larynx. 24. 221-225 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Iguchi, H.Yamane, K.Konishi, T.Nakagawa, M.Takayama, S.Shibata, K.Nishimura, K.Sunami, Y.Nakai: "Asialo GM1-positeve cells in the mouse cochlea." Acta Otolaryngol Suppl. 528. 6-9 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takayama, H.Yamane, K.Konishi, H.Iguchi, S.Shibata, K.Nishimura, K.Sunami, Y.Nakai, T.Nakagawa: "Induction of free radicals in the cochlea by an aminoglycoside antibitic." Acta Otolaryngol Suppl. 528. 19-24 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa, H.Yamane, S.Shibata, K.Sunami, Y.Nakai: "Cell death caused by the acute effects of aminoglycoside and zink in the ampullary crista of guinea pig." Eur Arch Otorhinolaryngol. 254. 153-157 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa, H.Yamane, S.Shibata, M.Takayama, K.Sunami, Y.Nakai: "Two modes of auditory hair cell loss of following acoustic overstimulation in the avian inner ear." ORL. 59. 303-310 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane, K.Konishi, H.Iguchi, T.Nakagawa, S.Shibata, M.Takayama, K.Nishimura, K.Sunami, Y.Nakai: "Assessment of hair cell death using dye extrusion method." Acta Otolaryngol Suppl. 538. 7-11 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Konishi, H.Yamane, H.Iguchi, T.Nakagawa, S.Shibata, M.Takayama, K.Nishimura, K.Sunami, Y.Nakai: "Ldcal substance regulating cochlear blood flow." Acta Otolaryngol Suppl. 538. 40-46 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takayama, H.Yamane, K.Konishi, H.Iguchi, T.Nakagawa, S.Shibata, K.Nishimura, K.Sunami, Y.Nakai: "Cleavage product from MOC-5, NO donor, giving inner ear hair cell damage." Acta Otolaryngol Suppl. 538. 12-18 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sunami, H.Yamane, K.Konishi, H.Iguchi, T.Nakagawa, S.Shibata, M.Takayama, K.Nishimura, Y.Nakai: "Morphological changes of cochlear hair cells following glutamate application." Acta Otolaryngol Suppl. 538. 19-21 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sunami, H.Yamane, K.Konishi, H.Iguchi, T.Nakagawa, S.Shibata, M.Takayama, K.Nishimura, Y.Nakai: "Deprivation of cystine inducing cochlear hair cells." Acta Otolaryngol Suppl. 538. 22-25 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa, H.Yamane, M.Takayama, K.Sunami, Y.Nakai: "Time-dependent response of vestibular hair cells of guinea pigs following high-dose application of streptomycin." Acta Otolaryngol Suppl. 538. 32-35 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa, H.Yamane, M.Takayama, K.Sunami, Y.Nakai: "Cyclohexmide blocks the toxic effect of the streptomycin on guinea pig vestibular hair cells." Acta Otolaryngol Suppl. 538. 36-39 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakai, T.Sakashita, T.Kubo, H.Yamane, H.Masutani, A.Kato, H.Iguchi, M.Takayama, J.Ito: "Temporal bone pathology with a patinets with cochlear implant and related sciences update." Honjyo, H Takahashi ed.in : Adv Otorhinolaryngolg Karger. 52. 60-61 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane, M.Takayama, K.Konishi, H.Iguchi, T.Nakagawa, S.Shibata, K.Sunami, Y.Nakai: "Localization of nitric oxide synthase and tropomyosin in the rat cochlear lateral wall. : one aspect of autoregulation mechanism of strial blood flow." T.Takasaka ed.in : Sendai Ear Symposium. (6). 23-27 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takayama, H.Yamane, K.Konishi, H.Iguchi, S.Shibata, K.Sunami, Y.Nakai, T.Nakagawa: "Emergence of free radical in the cochlea by aminoglycoside treatment." Takasaka ed.in : Sendai Ear Symposium. (6). 59-65 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa, H.Yamane, S.Shibata, M.Takayama, K.Konishi, K.Sunami, Y.Nakai: "Effect of zinc ion and glutathione against streptomycin-induced cell death in the vestibular epithelium." Takasaka ed.in : Sendai Ear Symposium. (6). 87-89 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakagawa, H.Yamane, K.Konishi, H.Iguchi, S.Shibata, M.Takayama, K.Sunami, Y.Nakai: "Apoptotic cell death of guinea pig cochlear hair cells following kanamycin treatment." Takasaka ed.in : Sendai Ear Symposium. (7). 45-47 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: Dizziness and Disequilibrium in Todey's therapy My tretament, S.Hinohara, M.Abe, Y.Inakgaki, Y.Tagaya, E.Ogata eds. Igaku Syoinn, 833-834 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane, Y.Nakai, T.Sakashita, T.Kubo: Our diagnosis and treatment for tinnitus and nearing disturbance. Shinnkou Koueki Isyo Syuppan, 201-208 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: Regulation mechanism of cochelar blood flow. from inner ear to brain function. M.Takahashi, N.Takeda eds.Kinnpoudou, 39-56 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yamane: "Assessment of hair cell death using dye extrusion method." Acta Otolaryngol. Suppl.538. 7-11 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Takayama: "Cleavage product from MOC-5,NO donor,giving inner ear hair cell damage." Acta Otolaryngol. Suppl.538. 12-18 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sunami: "Morphological changes of cochlear hair cells following glutamate application." Acta Otolaryngol. Suppl.538. 19-21 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sunami: "Deprivation of cystine inducing cochlear hair cells." Acta Otolaryngol. Suppl.538. 22-25 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Shibata: "OK432 modified macrophages exudation in the inner ear." Acta Otolaryngol. Suppl.538. 26-31 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakagawa: "Time dependent response of vestibular hair cells of guinea pigs following high-dose application of streptomycin." Acta Otolaryngol. Suppl.538. 32-35 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nakai,: "Temporal bone pathology of a patient with cochlear implant." ORL. 59. 230-234 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yamane: "Triggers of hair cell regeneration in the avian inner ear." Auris Nasus Larynx. 24. 221-225 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yamane: "Nitric oxide synthase and contractile proteins in the rat cochlear lateral wall : Possible role of nitric oxide in regulation of strial blood flow." Hear Res. 108. 65-73 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Iguchi: "Asialo GM_1-positeve cells in the mouse cochlea." Acta Otolaryngol Suppl. 528. 6-9 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nakai,: "Temporal bone pathology with a patinets with cochlear implant and related sciences update." In : Adv Otorhinolaryngology eds.I.Honjyo,H Takahashi Karger, 60-61 2 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yamane,: "Localization of nitric oxide synthase and tropomyosine in the rat cochlear" Sendai Ear Symposium, 6:23-27 5 (1995)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H. Yamane: "In vivo repeneration of vestibular how cell of guineapig" Acta Otolaryngol (Stockh). Suppl. 50. 174-177 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] H. Yamane: "Laalization of nitric caide synthase and tropomyosin in the not cochlear lateral wall : Autoregulation mechanism of stial blood flow" Sendi Ear Synposium '96. 6. 23-27 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M. Takayama: "Emergence of free radical in the cochlea by amuncglycosale treatment" Sendai Ear Symposiuim '96. 6. 59-65 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Nakagawa: "Elext of zine ion and gloentathire againt streptmycin-induced all beath in the cestibular epitholium" Sendai Ear Symposiuim '96. 6. 87-89 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Nakagawa: "Gentemycen ototoxiuity induced apoptosis of the vestipular hear cells of guince pig" Eur Arch Otolarymgol. 254. 9-14 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi