• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

侵襲に対する前眼部の細胞応答について

研究課題

研究課題/領域番号 08672019
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関山口大学

研究代表者

田中 俊朗  山口大学, 医学部, 助手 (30236608)

研究分担者 山口 和人  山口大学, 医学部, 助教授 (40034988)
相良 健  山口大学, 医学部, 助手 (20274160)
研究期間 (年度) 1996 – 1997
研究課題ステータス 完了 (1997年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1997年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1996年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード角膜損傷 / 輪部 / 浸潤 / 多核白血球 / 角膜輪部 / 血管透過性
研究概要

角膜に種々の浸襲が加わった場合,角結膜輪部が拡張することは,既に知られている。今回のわれわれの研究において,角膜浸襲後,何らかのシグナルが角結膜輪部血管に伝達され,血管の透過性が亢進することが明らかとなった。さらに,これらの血管より,好中球を中心とした多核白血球がテノン嚢および結膜下に浸潤し,経結膜的に涙液を介し,角膜受傷部に浸潤することが認められた。一方,角膜にに種々の浸襲が加わった場合,角膜実質細胞は細胞死に陥ることが認められたが,これらの一部は,受傷部角膜実質内に浸潤した多核白血球により貪食処理されることが認められた。
一方,受傷した角膜は受傷数時間後より角膜上皮が進展を開始し,再被覆される。血管の透過性の亢進,多核白血球の浸潤は受傷直後より開始され,浸襲の種類,程度により多少の差異は認められるものの,6時間ないし12時間がピークであった。角膜上皮により再被覆されるのは,24時間前後であり,血管の透過性の亢進および,多核白血球の浸潤は,種々のサイトカインや成長因子の放出により,外界へのバリアーである角膜上皮の進展を促すとともに,露出された角膜実質への感染防御という役割を担っているものと推測される。角膜上皮による受傷部の再被覆後は,多核白血球の浸潤はほとんど認められず,一方角膜実質内に浸潤していた多核白血球も自己融解に陥った。
角膜浸襲に対する角結膜輪部の血管の透過性の亢進および,多核白血球の浸潤は受傷初期の生体防御および創傷治癒反応の開始のシグナルと考えられる。

報告書

(3件)
  • 1997 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 田中 俊朗: "屈折矯正手術後の角膜の創傷治癒" 眼科手術. 9-3. 327-333 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中 俊朗: "屈折矯正手術後の創傷治癒" 臨床眼科. 51-11. 129-133 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiro Tanaka: "Corneal wound healing after refractive sugery" Japanese Journal of Ophthalmic Sugery. 9 (3). 327-333 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Tanaka: "Wound healing after refractive surgery" Japanese Journal of clinical Ophthalmology. 51-11. 129-133 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1997 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中俊朗: "屈折矯正手術後の角膜の創傷治癒" 眼科手術. 9-3. 327-333 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 田中俊朗: "屈折矯正手術後の創傷治癒" 臨床眼科. 51-11. 129-133 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi